No.484, No.483, No.482, No.481, No.480, No.479, No.4787件]

今週末は秋田駅に集合!!

No. 484 〔10年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
今週末、秋田駅連絡通路(ぽぽろーど)にて『秋田がんばろう市』
が開催されます(^∪^)
今回は横手春の恵みフェアということで、こごみやわらび、うどなど種類豊富な山菜や、横手ならではのいぶりがっこ、味噌、お菓子など…
横手の特産品が盛りだくさんです!!
イベントには子どもに人気の、スギッチが登場!そして主婦には嬉しい抽選会も行われますよ♪千円のお買い上げことに1回の抽選で、横手の特産品などが当たります☆これは行くしかない!!!
そして私スガナミも、土曜日には横手市観光レディとして参加させていただきます^^がんばるぞー☆

皆さん、今週末は一緒に横手の春を満喫しましょう♪是非是非お待ちしております~。

日時:5/31(土)~6/1(日)午前10時~午後5時 ※売切次第終了
場所:秋田駅構内ぽぽろーど(トピコ入口前)

20230222123133-admin.jpg

〔 376文字 〕

酒かす料理発表会!!

No. 483 〔10年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
先週、雇用創出協議会主催の『酒かす料理発表会』に参加してきました~♪

202302221227513-admin.jpg

酒どころ、横手らしい酒かすを使ったレシピを大募集!商品化やレシピ集として残す…という思いもあるとのことで、皆さん自慢のレシピがずらり☆

202302221227512-admin.jpg

当日は15名の参加があり、全22品の酒かす料理が並びました^^会場に漂う酒かすの香り…そこにいるだけでふわ~っとしてきます(´ω`〟)
そして菅先生となんと!私スガナミも、お料理を出させていただきましたよ☆心配だという声はひとまず置いといて…

菅先生の【厚揚げグラタン】
202302221227511-admin.jpg

私、スガナミは【鮭の酒粕クリームソースかけ】
20230222122751-admin.jpg

Wスガコンビ…洋風レシピでアピールです☆

会場に並んだお料理を見ると、ピザ、ラーメン…!?と驚くレシピばかり。そして意外にもスイーツ、デザート系が多いのでさらに驚きました!!
実は私、2●年間、酒粕をどうやって調理するかわからなかったのです。どうしても酒の香りが強いイメージがあり、勝手に苦手意識を持っていたんです。お酒は好きなくせに難しい奴です。。。
それをスイーツに!?と想像できませんでした。そんな思いを抱きながら、いざ!試食Time~^^

これは酒粕と合うのか…!?と思っていたものも、絶妙な味でとてもおいしい~♪
私が抱いていた不安な思いはすっかりなくなりました☆私はとくに、酒粕のパン「御酒ぱん」がとてもおいしかったです☆
もちっとした食感に、ほんのり香る酒粕の香りが最高です!!酒粕の美味しさを再認識したと同時に、とても勉強になった発表会でした!

どうしても、私たちの世代や若い世代は酒粕を食べる機会がなく、どうやって調理するか分からないという人がほとんどです。以前の私のように苦手意識がある方もいると思います。
でも酒粕は、栄養価も高いし、女性には嬉しい美肌、美白効果も期待できるんですよ☆さらにはダイエットを期待できるとの声も…無理して痩せたり綺麗になろうとすると、体を壊してしまいます。女性の皆さんには是非、酒粕を食べて健康で綺麗に美しく!なって欲しいです(^ω^)
あなたも今日から酒粕マスター!!!

〔 901文字 〕

5/28 うめっす菜 春の味覚まんさいフェア

No. 482 〔10年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
こんにちは、小川です。

桜の次は田植えの季節ですね。あと数日もすれば、どこの田んぼにも水が入り、一斉に田植えが始まります。そして、夜の風物詩カエルの合唱♪が始まります。うるさいけど、心地良い。子供の頃から聞き慣れているからでしょうか…。

さて、 第二回目のうめっす菜フェア 開催のお知らせです。

うめっす菜~春の味覚まんさいフェア~を開催いたします。

■日 時: 平成26年5月28日(水)9:00~15:00

■場 所: おおまち商店街/八百長商店 仙台市青葉区一番町三丁目6-12 TEL:022-223-3540


20230222115747-admin.jpg

今が旬のワラビやうど等の山菜、アスパラなど横手の春の味覚を取り揃え、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

(※品目はあくまでも予定ですので売り切れの場合や収穫の都合上用意ができない場合はあらかじめご容赦くださいませ)

〔 402文字 〕

食の芸術を横手から♪

No. 481 〔10年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
先日、山内地域局にて今年2回目となる『寿司まんま教室』に行ってきました☆
料理上手な母さんたちに我らが妙ちゃん先生も少しプレッシャーを感じながら…寿司まんま講習スタート!!
今回も前回同様、『椿』模様を作ります。

やはり、慣れた様子の母さん方もいて、スムーズに進んでいきます☆中には初めての方もいましたが、そんなことを感じさせない上手さでどんどん進んでいきます。
先生の楽しい話し声と、時々お叱り声!??も聞こえる中、皆さんとても楽しそうに作っていました^^
そしてあっという間に完成~☆★☆皆さんとても綺麗な椿模様が出来ていましたよ。さすがです!!

そして今回は特別に!!先生秘伝の『裏巻き』なるものを初公開!!
皆さんは裏巻きと聞いてどんなものを思い浮かべますか…?きっと最近では主流となった、カリフォルニアロールのようなものを浮かべるかと思います。
ところが!!!妙ちゃん先生の裏巻きは一味も二味も違うんです!!
今回は特別にブログでも公開しちゃいますね(・ω<)☆
簡単に説明すると…

まずはのりの上に自由にご飯をおいていきます。自由な発想が大事☆
202302221154253-admin.jpg

最後まで置いたら…
202302221154252-admin.jpg

反対にして具を乗せて、ぐるっと巻いたら…
 202302221154251-admin.jpg

先生流裏巻きの完成ー!!!と~っても綺麗でしょう!?
20230222115425-admin.jpg

これは色をつけたご飯が外側になり、のりが中に入っているんです。
そのため、普段の寿司まんまよりも食べやすい!という声も多く、若い世代や外国の方にも喜ばれます♪
そして意外にも、普段の寿司まんまよりも驚くほど簡単に作れちゃうんです!!寿司まんまを作ったことのない人でも本当に簡単にできます。私でも作れたので間違いありません。
ここまでくると、料理というよりも芸術作品のひとつのような感じがしますよね。綺麗な見た目で美味しいという、一石二鳥の裏巻き。これは挑戦するしかありません!!!これをアレンジして、色々な形を作ったら面白そうだなぁ~なんて。。。色々な想像がふくらみます^^

それにしても山内は、いつ行っても自然豊かで癒されますね(´ω`)
山内の温泉で癒されるのが最近の至福なひと時~なスガナミでした☆
寿司まんまを持って山内へおでかけ♪も良いですよね!

〔 941文字 〕

どぶろくとぶろぐ

No. 480 〔10年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
みなさん
おはこんにちはー^^

今日は、5月14日の秋田さきがけにも掲載された、
どぶろくについて紹介したいと思いますペコちゃん。

どぶろくとは、古くから伝わる発酵された濁り酒のことです。

 
そう、つまり今日は

どぶろくぶろぐ

です!!
(あ、今笑うところです)


ご存知の方も多いかもしれませんが、
横手市はどぶろく特区に認定されています。

そして、
過去のブログ記事でも取り上げている
アワのどぶろく造りに取り組んでいる坂本さんが、

https://www.syoku-yokote.com/blog/tegalo...
(2013.12/12 粟どぶろくの仕込み開始です!)
 
今度は、
あきたこまちを原料としたどぶろく
を完成させました!!

20230222115112-admin.png
 
さきがけ on the Web より

口当たりが良いため非常に飲みやく、
甘みに酸味が加わり洗練された味に仕上がったそうです。

うめそ~!!

【商品名】
『仕込み第二号』

【アルコール度数】
15度8分

【内容量】
720ml

【金額】
税込1700円

横手市役所横のかまくら館で販売しています。
限定60本なので、お買い求めの方はお早めに!!
 

「今日の帰りに買っていごがなぁ。」

「どぶろくってどんなつまみが合うんだべ?」

「よし、いっぺつまみ買って何が一番合うか試してみるべー」

「どっぶろぐ!どっぶろぐ!」


と午前中にも関わらず、すでに晩酌のことで頭いっぱいのTKGでした。
 
今回は、実際に訪問できなかったので取材や撮影はできませんでしたので、
そのうちお話を聞きに伺いたいと思います。

そのときは、またどぶろくについてお伝えしたいと思いまーす^^

〔 775文字 〕

SKG

No. 479 〔10年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
おはようございます!!

陽気に誘われて、
久々にキャッチボールをしただけで
重度の筋肉痛になったTKGです。

もはやこのレベルまでいくと、筋肉スリー?

昨日は、大雄の117号線沿いにある
農産加工所たじり
に伺いました。

202302221144106-admin.jpg

写真でもわかる通り、
たじりは
とても新しい建物ですねー。

それもそのはず

OPENしたのは、
今年の5月1日
まだ2週間ほどしか経っていないんです。

販売している商品として、

乾ししいたけ
202302221144105-admin.jpg

乾ししいたけ(カット 大,小)
202302221144104-admin.jpg

しいたけ甘辛煮
202302221144103-admin.jpg

こつぶしいたけ煮
202302221144102-admin.jpg

などのたくさんの加工された
しいたけの商品がありました。

そして、
嬉しいことに!

こつぶしいたけ煮を
試食させて頂きましたー!!

それもこんなに!!

202302221144101-admin.jpg

わーい

それでは、

いただきまーーーす!!

・・・

うめぇーーー!!

なんということでしょう!!

口の中が、
まるでラスベガスのよう★

しいたけの旨みがぶわーっと広がります。
味付けがしっかりしてあって、
今すぐにでも白米に食らいつきたい気分!!

TKG(卵かけごはん)

から、

SKG(しいたけかけごはん)

に改名する日も近い!?

ほっかほかアッツアツのごはんと一緒に食べるのがおすすめです^^
お酒のおつまみとしてもGOODです!!

こつぶしいたけ煮を始めとするたじりの商品は
大雄温泉ゆとりおんでも購入できます。

ちなみに、
こつぶしいたけ煮は、
150g(税込300円)です!

真空パックされていて、
賞味期限は1か月です。

また、たじりのしいたけは、
農薬は使用していないので安心安全ですよー^^

毎食のお供に
こつぶしいたけ煮
いかがでしょうか?

【農産加工所 たじり】
20230222114410-admin.jpg

・営業開始:平成26年5月1日
・営業時間:8:30~17:30
・定休日:なし(年中無休)
・従業員数:7名
・主な加工品種:しいたけ、ネギ
→今後品目を増やす予定

〔 843文字 〕

スシマンマ∞

No. 478 〔10年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
春眠暁を覚えず。
座右の銘にしたいくらい自分に合うことわざです。

こんにちは
春眠は覚えても人の名前を覚えられないTKGです。


今日は山内地域局に行って参りましたー^^

ご存知の方も多いかもしれませんが、山内地域局は、
地域局庁舎の老朽化に伴い、庁舎南側の敷地に新築されました。
とにかく新しくていい匂いがしますよー

平成26年3月24日から新しく
山内地域局、山内公民館、市消防署山内分署の
3機能を兼ね備えた新施設となっております!!
http://www.city.yokote.lg.jp/koho/page40...

そして今回私が向かったのは山内地域局2F、
階段をのぼってすぐの調理室に向かいます。

するとそこでは、

202302221127203-admin.jpg
 
なにやら料理に勤しむたくさんのマダムの姿が。

これから何が作られるのでしょうか?

TKGが注目したのはコレッ!!

202302221127202-admin.jpg
 
ごはん!
とも少し違うような…
水気を含んでいるような…

なんでしょうか?
まだわかりません

そして次に注目したのがコレッ!!

202302221127201-admin.jpg
 
ぬっ!??!?

ピンクですってぇ…
ますます混乱するTKG。

これが材料と調理器具のようです

20230222112720-admin.jpg
 
その真相とは…

ここで、
我がマーケティング推進課の栄養士である
菅妙子先生から説明があるようです。

202302221126107-admin.jpg

(ほっとする私)

なんと今日は、
寿司まんま
を作るみたいです。

そうです。
スシマンマとは、
何かの呪文ではありません。

ボリュームたっぷりで色とりどりの太巻きのことです。

こちらは菅原先生。

202302221126106-admin.jpg

慣れた手つきでピンク(食紅入り)のもち米を敷き詰めていきます。

菅先生と菅原先生に教わりつつマダム達も寿司まんま作りに挑戦しています。
 
202302221126105-admin.jpg
202302221126104-admin.jpg

米を敷いたり、巻いたり、
料理をあまりしない私はここら辺で置き去りにされます。

ひと段落して、
菅原先生のターン
 
202302221126103-admin.jpg
202302221126102-admin.jpg

ん?なんだ?

鳥海山を彷彿とさせるような山!!
どうやら、これが寿司まんまの綺麗な形を生み出すカギのようです。

寿司まんま…
なんて奥が深いんだ…

と嘆いている暇もなくマダム達は作業に取りかかります★
 
202302221126101-admin.jpg
20230222112610-admin.jpg
202302221124209-admin.jpg



そろそろできあがるころでしょうか?
 
202302221124208-admin.jpg  

お?
菅原先生が構えました!!
 
202302221124207-admin.jpg
そしてついにー!!
202302221124206-admin.jpg
おぉー!!

できあがりー!!

 202302221124205-admin.jpg
なんと美しい。

こちらはどうでしょう?

202302221124204-admin.jpg
202302221124203-admin.jpg

YES!!

みなさん続々と綺麗で美味しそうな寿司まんまをこしぇでぎます(作っていきます)。

ここでまたもや菅原先生のターン

202302221124202-admin.jpg
 
どうやら
別の寿司まんまをこしぇでるみでんたっす。
(TKG、マダム達との会話により秋田弁に染まる)
 
202302221124201-admin.jpg

そして…

20230222112420-admin.jpg
 
(言葉を失う)

すごいの一言…
まさに今の季節にぴったりだっすなきらきら
聞くと、まだまだバリエーションがあるとのこと。

寿司まんまに無限の可能性を感じた一日でした。

〔 1262文字 〕

■カレンダー:

2014年5月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP