No.866
(H30.7.10)その6の1からの続き、その6の2です。
↓露地栽培のミニトマトです。色付くまでもう少しかかりそうですね。
↓研修生がハウス内のミニトマトを収穫中です。収量調査も行います。
↓こちらはアンジェレという品種のミニトマト。初出荷となります。光ってますね~。
↓2年目研修生が栽培中のスイカです。結構、大きくなってきました。
↓こちらはリトルジェムという品種のロメインレタス。先日、植えました。
↓こちらは菊。スプレーですかね。つぼみがチラホラ見えてきました。
↓最後は、2年目研修生が栽培しているカボチャ。収穫が始まりました。この後、追熟してから出荷の運びとなります。1本の苗から1果採りしたものです。味が濃い~くなっているのではないでしょうか。感想としては・・、結局、食べたい・・。
・7/10の様子は2回に渡ってお届けしました!
P.S.十文字のさくらんぼ祭り、終了したお店もあるみたいですが、まだ開催しています!品種としては、佐藤錦は終盤でしょうか。今は、紅秀峰が多いかもしれませんね。
↓露地栽培のミニトマトです。色付くまでもう少しかかりそうですね。
↓研修生がハウス内のミニトマトを収穫中です。収量調査も行います。
↓こちらはアンジェレという品種のミニトマト。初出荷となります。光ってますね~。
↓2年目研修生が栽培中のスイカです。結構、大きくなってきました。
↓こちらはリトルジェムという品種のロメインレタス。先日、植えました。
↓こちらは菊。スプレーですかね。つぼみがチラホラ見えてきました。
↓最後は、2年目研修生が栽培しているカボチャ。収穫が始まりました。この後、追熟してから出荷の運びとなります。1本の苗から1果採りしたものです。味が濃い~くなっているのではないでしょうか。感想としては・・、結局、食べたい・・。
・7/10の様子は2回に渡ってお届けしました!
P.S.十文字のさくらんぼ祭り、終了したお店もあるみたいですが、まだ開催しています!品種としては、佐藤錦は終盤でしょうか。今は、紅秀峰が多いかもしれませんね。
- ユーザ「食と農ブログ」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る