No.1256, No.1255, No.1254, No.1253, No.1252, No.1251, No.12507件]

新ブランド「銀世界」のリンゴが登場✨

No. 1256 〔2年以上前〕 , 市内・食・農など , by 食と農ブログ Icon of admin
11月10日にJA秋田ふるさと産果実の新ブランド『銀世界』の発表会が
横手市平鹿町醍醐の果樹選果場にて行われました✨
 
20230314120119-admin.jpg
 
豪雪地帯である横手市のイメージをプラスにする
「銀世界」という名前で新たに商標登録がされました!
 
かまくら❄️や雪だるま⛄️など可愛いイラストが描かれた
出荷用段ボールも一新されています🆕
 
20230314120043-admin.jpg
 
「世界有数の豪雪果樹産地 横手からの贈り物」
という文言も加えられ、横手産果樹のイメージアップを図ります✨
 
20230314115952-admin.jpg
 
みなさんも「銀世界」を見かけた際は、是非手に取ってみてください🍎

〔 276文字 〕

【ふるさと納税】雄物川小学校5年生がプロデュース!!

No. 1255 〔2年以上前〕 , 食農体験プログラム , by 食と農ブログ Icon of admin
突然ですが、横手市外在住の皆さま!!
≪ふるさと納税≫を行ったことはありますか!?
 
横手市でもふるさと納税を行っており、お米、お酒、果物などなど、様々な返礼品をご用意しています。
その中でも、私たちとしてはぜひご注目いただきたいのが……こちら‼️
 
20230314115552-admin.png
 
横手産のサツマイモで作った干し芋です!😉✨🍠
しかしこちらはただの干し芋ではありません…(もうバレバレですが笑

雄物川小学校の5年生(当時)が食農体験プログラムの一環としてデザインしたパッケージなんです!

過去記事:【食農体験プログラム】雄物川小5年生が生産者&研修生に話を聞く!!
過去記事:【食農体験プログラム】巨大サツマイモの収穫!!

サツマイモの定植や収穫体験、そして生産者である菅原さんのお話を直接聞いて、こちらのパッケージが完成しました。
 
20230314115455-admin.jpg
 
食農体験プログラムを通じて培った児童の皆さんの思いが形になって、生産者さんと繋がり、商品となって多くの方に届く…とてもとても素晴らしいと思いました‼️
 
実際のパッケージには「横手市立雄物川小学校マスコットプロデュース」という文字も追加されていますねo(^∇^)o
いもまる&いもたのゆるっと可愛い感じがたまりません😍❤️
 
生産者さん&子供たちの思いがぎゅっと詰まった干し芋。
ぜひチェックしてみてくださいね♪

横手市のふるさと納税についてはこちらをご覧ください!
横手市ふるさと納税について (外部リンク)

〔 652文字 〕

6次産業化支援施設のご案内

No. 1254 〔2年以上前〕 , 施設のご利用について , by 食と農ブログ Icon of admin
★★6次産業化支援施設のご案内★★
 
●6次産業化支援施設とは?
横手市産の農産物を活用して、販売を目的とした加工品の開発や試作に取り組もうとする方なら、どなたでもご利用いただける施設です。
 
「採れたてのりんごでジャムを作りたい!」
「収穫したサツマイモを干し芋にしたい!」

などなど…
 
ぜひ、6次産業化支援施設を利用してみませんか?
お気軽にお問い合わせください!
 
【お問い合わせ先】
横手市食農推進課
Tel.:0182-35-2267

 

●使用料(1時間単位:消費税含)

○洗浄室
 市内在住者 200円
市外在住者 400円
 
○一次加工室
 市内在住者 450円
市外在住者 900円
 
○二次加工室
 市内在住者 550円
市外在住者 1,100円
 
○包装室
 市内在住者 300円
市外在住者 600円
 
○粉砕室
 市内在住者 300円
市外在住者 600円
 
○菓子製造室
市内在住者 550円
市外在住者 1,100円
 
 
※例えば…
①野菜を洗って(洗浄室を1時間利用)、②洗った野菜をカットして(一次加工室を1時間利用)、③カットした野菜を真空パックする(包装室を1時間利用)、という利用が可能です!

 
 
●利用可能時間:午前9時~午後5時
●休館日:土・日・祝日および12月29日~1月3日
 
 
○洗浄室(原料の泥落とし、皮むき、洗浄)
・皮むき機:根菜類の皮むき機
・洗浄機:強力な水泡による野菜・果物の洗浄
20230314114753-admin.jpg
 

○一次加工室(野菜、根菜等のカット)
・野菜スライサー:0~13mmまでのスライスが可能
・マルチ野菜スライサー:野菜スライサーの簡易版
・サイノメ切り機:根菜類のサイノ目切りが可能
・脱水機:洗浄・スライスした野菜などの水切りが可能
20230314114701-admin.jpg
 
 
○二次加工室(煮る・蒸す・焼く作業/食材の急速冷却/冷凍や真空パック及び加熱殺菌)
・スチームコンベクションオーブン:焼く・煮る・蒸すが可能
・ブラストチラー&ショックフリーザー:食品を急速冷却、冷凍
・電気回転釜:煮物など大量に調理可能
・ボイル槽:真空パック等の加熱殺菌
・フードプロセッサー:刻む、混ぜるなどの下ごしらえ
20230314114623-admin.jpg
 
 
○包装室(商品の殺菌/包装/異物混入等の最終点検)
・真空包装機:長いもの、大きいもの、熱いものなどのパックが可能
・金属検出器:食品の中の異物【金属】を検出
・垂直シーラー:液体や水分の多い食材などのパックが可能。※真空包装は不可
20230314114548-admin.jpg
 
 
○粉砕室(乾燥素材の製粉や野菜・果物の乾燥)
・乾燥物製粉機:乾燥したものを粉末化
・電気乾燥機:野菜や果物等を乾燥化
20230314114501-admin.jpg
 
 
○菓子製造室(菓子製造/パン製造)
・ミキサー:パンや菓子の生地の攪拌やクリームの泡立て
・卓上ミキサー:『ミキサー』の簡易版
・デッキオーブン:パン等の焼き上げや、ホイロで生地の醗酵が可能
・ブレンダー【ミキサー】:混ぜる、刻むなどの仕込みに利用
20230314114339-admin.jpg
 
さらに詳しくは、6次産業化支援施設 のページをご覧ください!

〔 1296文字 〕

こんにちは、食農推進課のSです!
みなさん、先日の皆既月食はご覧になりましたか?私は家の中と外を行ったり来たり満喫しました🌕
星空からの冬の気配を感じる今日この頃です。

さて、センターでは先日、大雄小学校3年生の皆さんがいらっしゃいました!
3年生の皆さんは、9月に圃場見学をしていましたね☺️

過去記事:【食農体験プログラム】大雄小3年生が播種した枝豆と圃場を見学☆

その時に聞けなかったこと、その後に気になったこと…今回、皆さんの質問にお答えするコーナーを設けました‼️
 
20230314112805-admin.jpg
20230314112723-admin.jpg

事前に質問をもらっていたので、ちらりと見ましたが…皆さん鋭い質問ばかりでした!
 
「園芸振興拠点センターでは、何種類の作物が植えられていますか?」
 
という、センターに関する質問から…
 
「枝豆の形は細長くて、大豆の形が丸いのはなぜですか?」

「葉ボタンの名前の由来を教えてください」
 
作物に関することまで!

特に自分の手で播種・収穫した枝豆には思い入れがあるようで、枝豆・大豆に関する質問が多かったです♪
(ちなみに、枝豆と大豆の形が違うのは水分の含有量によるものだそうですよ!)
 
20230314112625-admin.jpg
20230314112539-admin.jpg
 
皆さん紙いっぱいにメモしています😊
 
20230314112452-admin.jpg
20230314112405-admin.jpg

終わった後もたくさん質問してくれました😍👏
 
20230314112318-admin.jpg
 
質問コーナーが終わった後は、圃場見学です
今回はいつもの見学とは少々違います。

なんと皆さん…タブレットを使って写真撮影!!
(「Sさんの頃はあった?」と聞かれましたが、そもそもまだタブレットが開発されていませんでした笑)
 
撮影した写真は研究レポートに使うとのこと‼️‼️
大玉トマトやカラーピーマンの撮影をしたい!とのことでしたが…残念なことにこの日の朝、ちょうど大玉トマトとカラーピーマンは終わり、後片付けの最中でした…。
「こうした後片付けなど、ハウスの手入れも行う。これも含めて農業ですね!」とポジティブ思考に切り替えて、撮影続行です!(((o(*゚▽゚*)o)))
 
20230314112239-admin.jpg
20230314112203-admin.jpg
 
アスパラガスや葉ボタンを順調に撮影していきます✨
 
20230314112123-admin.jpg

「なんていう品種か名前を忘れないように一緒に撮る!」
「全体写したから、大きい写真(接写)も!」


とてもしっかり考えて撮影している姿に感動しました…!

撮影が終わった後は、お互いに見せ合いっこしたり、先生に「見て見て~!」と報告したり…満足いく写真が撮れたようで嬉しいです😆
 
20230314112050-admin.jpg
20230314111857-admin.jpg

この体験がどんな研究レポートになるのか!?
非常に気になる一日でした😉👏✨

〔 1096文字 〕

「2022山内にんじんフェア」開催!

No. 1252 〔2年以上前〕 , お知らせ , by 食と農ブログ Icon of admin
横手が誇る秋田の伝統野菜「山内にんじん」フェア
11月13日(日)午前10時から午後3時まで道の駅さんないで今年も開催されます。

山内にんじんは、生でも香り良く、濃厚な甘みで荷崩れしないのが特徴です。

また、食物繊維やカリウム、ビタミンA、β-カロテンが豊富に含まれていて
栄養価が高い、幻の伝統野菜です🥕

フェアでは生産者が対面販売を行うほか、試食やレシピの提供を行います。
また、毎年好評の規格外にんじんの詰め放題もありますので、
ぜひこの機会に山内にんじんの魅力を味わってみてください。

今週末はぜひ、山内にんじんフェアにお立ち寄りください!
 
 
●開催日:令和4年11月13日(日曜日)
●時間 :午前10時から午後3時まで
●場所 :道の駅さんない 特設会場
(秋田県横手市山内土渕小目倉沢34-8)
 
20230314111339-admin.png

〔 384文字 〕

「全国発酵食品サミットinよこて」の様子~その4~

No. 1251 〔2年以上前〕 , 全国発酵食品サミット , by 食と農ブログ Icon of admin
みなさんこんにちは、食農推進課のSです!
 
今回ラスト!
全国発酵食品サミットinよこての様子をお届けします✨
 
👉「全国発酵食品サミットinよこて」の様子~その1~
👉「全国発酵食品サミットinよこて」の様子~その2~
👉「全国発酵食品サミットinよこて」の様子~その3~
 
「全国発酵食品サミットinよこて」では、発酵食品のほか、燻製食品のブースもありました!
その名も「いぶりエキスポ」‼️
 
 
🔸いぶりエキスポ
 
いぶりエキスポでは、食事ブースもございました😉✨
さかなの味噌ラーメンに熟成味噌ディフェンシンラーメン、発酵食品を使ったお弁当などなど…どれを食べようか迷ってしまいます🌀
 
20230314110258-admin.jpg
20230314110208-admin.jpg
 
個人的にですが、肌寒い時のラーメンは身に沁みました…🍃
 
20230314110124-admin.jpg
 
そして「燻す」ということで…いぶりがっこの「いぶし小屋」を再現!!
いぶし小屋の中でいぶりがっこの燻しを体験可能‼️
 
20230314110038-admin.jpg
20230314105945-admin.jpg
20230314105850-admin.jpg
 
大根の編み込み体験も同時開催🪢
皆さん上手に編み込まれていました…!!
 
20230314105749-admin.jpg

10/22,23には燻製づくり体験も開催✨多くの方にご参加いただけました❗️
燻製づくりには興味があるけど、道具を揃えるのが大変…作るのが難しそう…そんな不安を払拭!
 
20230314105707-admin.jpg
 
家庭にある道具を使って、簡単燻製づくり♪
ソーセージやチーズなどを燻製にしてみました⭐︎
蓋を開けた瞬間「おお~!」と声が上がりました
 
20230314105606-admin.jpg
 
🔸いぶりエキスポ開催記念特別講演!「燻製の軌跡」
 
そして、いぶりエキスポ開催記念として小泉先生の特別講演「燻製の奇跡」を開催しました!!
こちらは事前予約不要の整理券配布だったのですが、オープンと同時にたくさんの方に並んでいただけました。ありがとうございます!
 
20230314105532-admin.jpg
 
燻製やチップの種類についてなど解説いただき、時に笑いが起こり、時に「へえ~!」と声が上がる、非常に盛り上がった講演となりました😊👏✨
 
20230314105447-admin.jpg
 
2度の延期を経て満を持しての開催となりました「全国発酵食品サミットinよこて」の様子、いかがでしたでしょうか。
(駆け足でのご紹介となり申し訳ありません…!)
 
横手という土地で発酵食品の凄さ、パワーを感じることができたイベントでした😍❤️
改めて、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!

〔 999文字 〕

「全国発酵食品サミットinよこて」の様子~その3~

No. 1250 〔2年以上前〕 , 全国発酵食品サミット , by 食と農ブログ Icon of admin
みなさんこんにちは、食農推進課のSです!
前回、前々回に引き続き、全国発酵食品サミットinよこての様子をお届けします
 
 
👉「全国発酵食品サミットinよこて」の様子~その1~
👉「全国発酵食品サミットinよこて」の様子~その2~
 
 
🔸鼻まがり展

世界中のくさ~い発酵食品の≪におい≫を体験できる…それが鼻まがり展‼️‼️
非常に大好評な企画展示でした✨
こちらには私も少し携わったので、ぜひ詳しく紹介させてください😍(贔屓です笑)

ご用意したのは、以下の7つ!(陳列順です)
鼻まがり度を示す★の数は、小泉先生の「くさい食べもの大全」を参考にしました
 

・ヌクマム(ニョクマム)…★★★★
・ドリアン…★★★★
・くさや…★★★★★
・臭豆腐…★★★★★以上
・ホンオフェ…★★★★★以上
・シュールストレミング…★★★★★以上
・BLACK BOX(箱の中身はひ・み・つ…秋の味覚です♪)

 

ヌクマム(ニョクマム)はしょっつるなどの魚醤の仲間ですので、まずは鼻慣らし…
次からが本番です💪

ちなみに、2日目からですが、
「自分が一番くさいと思ったものにシールを貼る」
という企画も行っていました‼️
 
20230314104712-admin.jpg

ドリアンからやくさやは、聞いたことはある、テレビで見たこともある。
でも実物を見たのは初めて!という方が多かったので、ぜひにとチャレンジされていました。
中には食べたことがあるという方も☆
くさやは「このにおいがたまらない、美味しそう」とおっしゃってる方もいました。お酒が止まらなくなっちゃうそうです🍶
 
20230314104611-admin.jpg

臭豆腐からレベルが上がります…とにかく、体験したことのない凄まじいにおい!!

実はこちら…開封前の状態でも…段ボールを開けた瞬間から…ほのかににおいが漂っていました…
 
20230314104529-admin.jpg
 
豆腐を塩水につけて発酵させたもので、言葉を選ばなければ下水のようなにおいがします
『臭豆腐』といっても各地で製造方法が様々違うようで、今回ご用意した臭豆腐は、有名な台湾の臭豆腐とは製造方法が全く違うものだそうです。
(食べ方としては、お粥に乗せたり炒め物の味付けに使ったりするそうです)
 
 
ホンオフェは、韓国の郷土料理で、エイの肉を冷暗所に安置して10日ほど発酵させて作ります。
実はホンオフェを販売しているところが見つからず、作り方を調べて自分たちで作ったものになります
発酵に必要な日数が足りず、「世界で2番目にくさい食べ物」と言われていますが、「世界で2番目にくさい食べ物になりつつある伸びしろのあるホンオフェ」となりました。
においを体験してくださった皆さん、ありがとうございます!!
 
20230314104452-admin.jpg

そして…シュールストレミング!!
「世界一くさい食べ物」として有名なニシンの塩漬け缶詰です‼️🐟🐟🐟
こちらのにおいを体験しに来たという方もいて、多くの方に体験いただきました
 
20230314104413-admin.jpg

こっそり見える消臭剤はアクセントです😘
 
ただ、途中からシュールさんが“かがれ疲れ”を起こしてしまい、パワーダウン…次回企画するときはこのようなことがないよう、しっかりと対策します!!
 
ちなみに、臭豆腐が圧倒的に票を稼いでいました…!

≪鼻まがり展こっそり裏話≫
こちらを購入した時、缶が膨らんでおらず「あれっ?」と不思議になりました。
シュールストレミングといったら、パンパンに膨らんだ缶に、開封の際の噴水のようなしぶき…そして溶けかかったニシンの身…。
しかし!こちらは開封しても噴き出さず、ニシンの身もしっかり残っていました。
調べたところ、シュールストレミングを製造しているスウェーデンでは、近年まれに見るニシンの不漁が続き、シュールストレミング自体の生産がかなり少なく、発酵期間が短い缶も売っているそうです。
シュールストレミングを通して知る世界情勢…!
 
 
 
🔸発酵の学校 横手分校
「すごいぞ!発酵食品」
「味噌玉を作ろう!」

 

WEB及び往復ハガキで事前予約を受付し、開催しました「発酵の学校 横手分校」!
大大大好評でした‼️👏😉
 
20230314104324-admin.jpg

発酵食品について宮城大学教授 金内先生の講義を聞いた後、味噌玉作りを行いました😊
和気あいあいとした様子で、たまに「失敗しちゃった~」という声も!?
 
20230314104247-admin.jpg

材料を混ぜて、丸めて、最後にデコレーション🎊
思い思いの味噌玉を作っていました
 
20230314104149-admin.jpg
 
👉その4に続く!

〔 1862文字 〕

■カレンダー:

2022年11月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP