No.1251, No.1250, No.1249, No.1248, No.1247, No.1246, No.1245[7件]
みなさんこんにちは、食農推進課のSです!
今回ラスト!
全国発酵食品サミットinよこての様子をお届けします✨
👉「全国発酵食品サミットinよこて」の様子~その1~
👉「全国発酵食品サミットinよこて」の様子~その2~
👉「全国発酵食品サミットinよこて」の様子~その3~
「全国発酵食品サミットinよこて」では、発酵食品のほか、燻製食品のブースもありました!
その名も「いぶりエキスポ」‼️
🔸いぶりエキスポ
いぶりエキスポでは、食事ブースもございました😉✨
さかなの味噌ラーメンに熟成味噌ディフェンシンラーメン、発酵食品を使ったお弁当などなど…どれを食べようか迷ってしまいます🌀
個人的にですが、肌寒い時のラーメンは身に沁みました…🍃
そして「燻す」ということで…いぶりがっこの「いぶし小屋」を再現!!
いぶし小屋の中でいぶりがっこの燻しを体験可能‼️
大根の編み込み体験も同時開催🪢
皆さん上手に編み込まれていました…!!
10/22,23には燻製づくり体験も開催✨多くの方にご参加いただけました❗️
燻製づくりには興味があるけど、道具を揃えるのが大変…作るのが難しそう…そんな不安を払拭!
家庭にある道具を使って、簡単燻製づくり♪
ソーセージやチーズなどを燻製にしてみました⭐︎
蓋を開けた瞬間「おお~!」と声が上がりました
🔸いぶりエキスポ開催記念特別講演!「燻製の軌跡」
そして、いぶりエキスポ開催記念として小泉先生の特別講演「燻製の奇跡」を開催しました!!
こちらは事前予約不要の整理券配布だったのですが、オープンと同時にたくさんの方に並んでいただけました。ありがとうございます!
燻製やチップの種類についてなど解説いただき、時に笑いが起こり、時に「へえ~!」と声が上がる、非常に盛り上がった講演となりました😊👏✨
2度の延期を経て満を持しての開催となりました「全国発酵食品サミットinよこて」の様子、いかがでしたでしょうか。
(駆け足でのご紹介となり申し訳ありません…!)
横手という土地で発酵食品の凄さ、パワーを感じることができたイベントでした😍❤️
改めて、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
今回ラスト!
全国発酵食品サミットinよこての様子をお届けします✨
👉「全国発酵食品サミットinよこて」の様子~その1~
👉「全国発酵食品サミットinよこて」の様子~その2~
👉「全国発酵食品サミットinよこて」の様子~その3~
「全国発酵食品サミットinよこて」では、発酵食品のほか、燻製食品のブースもありました!
その名も「いぶりエキスポ」‼️
🔸いぶりエキスポ
いぶりエキスポでは、食事ブースもございました😉✨
さかなの味噌ラーメンに熟成味噌ディフェンシンラーメン、発酵食品を使ったお弁当などなど…どれを食べようか迷ってしまいます🌀
個人的にですが、肌寒い時のラーメンは身に沁みました…🍃
そして「燻す」ということで…いぶりがっこの「いぶし小屋」を再現!!
いぶし小屋の中でいぶりがっこの燻しを体験可能‼️
大根の編み込み体験も同時開催🪢
皆さん上手に編み込まれていました…!!
10/22,23には燻製づくり体験も開催✨多くの方にご参加いただけました❗️
燻製づくりには興味があるけど、道具を揃えるのが大変…作るのが難しそう…そんな不安を払拭!
家庭にある道具を使って、簡単燻製づくり♪
ソーセージやチーズなどを燻製にしてみました⭐︎
蓋を開けた瞬間「おお~!」と声が上がりました
🔸いぶりエキスポ開催記念特別講演!「燻製の軌跡」
そして、いぶりエキスポ開催記念として小泉先生の特別講演「燻製の奇跡」を開催しました!!
こちらは事前予約不要の整理券配布だったのですが、オープンと同時にたくさんの方に並んでいただけました。ありがとうございます!
燻製やチップの種類についてなど解説いただき、時に笑いが起こり、時に「へえ~!」と声が上がる、非常に盛り上がった講演となりました😊👏✨
2度の延期を経て満を持しての開催となりました「全国発酵食品サミットinよこて」の様子、いかがでしたでしょうか。
(駆け足でのご紹介となり申し訳ありません…!)
横手という土地で発酵食品の凄さ、パワーを感じることができたイベントでした😍❤️
改めて、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
みなさんこんにちは、食農推進課のSです!
前回、前々回に引き続き、全国発酵食品サミットinよこての様子をお届けします
👉「全国発酵食品サミットinよこて」の様子~その1~
👉「全国発酵食品サミットinよこて」の様子~その2~
🔸鼻まがり展
世界中のくさ~い発酵食品の≪におい≫を体験できる…それが鼻まがり展‼️‼️
非常に大好評な企画展示でした✨
こちらには私も少し携わったので、ぜひ詳しく紹介させてください😍(贔屓です笑)
ご用意したのは、以下の7つ!(陳列順です)
鼻まがり度を示す★の数は、小泉先生の「くさい食べもの大全」を参考にしました
・ヌクマム(ニョクマム)…★★★★
・ドリアン…★★★★
・くさや…★★★★★
・臭豆腐…★★★★★以上
・ホンオフェ…★★★★★以上
・シュールストレミング…★★★★★以上
・BLACK BOX(箱の中身はひ・み・つ…秋の味覚です♪)
ヌクマム(ニョクマム)はしょっつるなどの魚醤の仲間ですので、まずは鼻慣らし…
次からが本番です💪
ちなみに、2日目からですが、
「自分が一番くさいと思ったものにシールを貼る」
という企画も行っていました‼️
ドリアンからやくさやは、聞いたことはある、テレビで見たこともある。
でも実物を見たのは初めて!という方が多かったので、ぜひにとチャレンジされていました。
中には食べたことがあるという方も☆
くさやは「このにおいがたまらない、美味しそう」とおっしゃってる方もいました。お酒が止まらなくなっちゃうそうです🍶
臭豆腐からレベルが上がります…とにかく、体験したことのない凄まじいにおい!!
実はこちら…開封前の状態でも…段ボールを開けた瞬間から…ほのかににおいが漂っていました…
豆腐を塩水につけて発酵させたもので、言葉を選ばなければ下水のようなにおいがします
『臭豆腐』といっても各地で製造方法が様々違うようで、今回ご用意した臭豆腐は、有名な台湾の臭豆腐とは製造方法が全く違うものだそうです。
(食べ方としては、お粥に乗せたり炒め物の味付けに使ったりするそうです)
ホンオフェは、韓国の郷土料理で、エイの肉を冷暗所に安置して10日ほど発酵させて作ります。
実はホンオフェを販売しているところが見つからず、作り方を調べて自分たちで作ったものになります
発酵に必要な日数が足りず、「世界で2番目にくさい食べ物」と言われていますが、「世界で2番目にくさい食べ物になりつつある伸びしろのあるホンオフェ」となりました。
においを体験してくださった皆さん、ありがとうございます!!
そして…シュールストレミング!!
「世界一くさい食べ物」として有名なニシンの塩漬け缶詰です‼️🐟🐟🐟
こちらのにおいを体験しに来たという方もいて、多くの方に体験いただきました
こっそり見える消臭剤はアクセントです😘
ただ、途中からシュールさんが“かがれ疲れ”を起こしてしまい、パワーダウン…次回企画するときはこのようなことがないよう、しっかりと対策します!!
ちなみに、臭豆腐が圧倒的に票を稼いでいました…!
≪鼻まがり展こっそり裏話≫
こちらを購入した時、缶が膨らんでおらず「あれっ?」と不思議になりました。
シュールストレミングといったら、パンパンに膨らんだ缶に、開封の際の噴水のようなしぶき…そして溶けかかったニシンの身…。
しかし!こちらは開封しても噴き出さず、ニシンの身もしっかり残っていました。
調べたところ、シュールストレミングを製造しているスウェーデンでは、近年まれに見るニシンの不漁が続き、シュールストレミング自体の生産がかなり少なく、発酵期間が短い缶も売っているそうです。
シュールストレミングを通して知る世界情勢…!
🔸発酵の学校 横手分校
「すごいぞ!発酵食品」
「味噌玉を作ろう!」
WEB及び往復ハガキで事前予約を受付し、開催しました「発酵の学校 横手分校」!
大大大好評でした‼️👏😉
発酵食品について宮城大学教授 金内先生の講義を聞いた後、味噌玉作りを行いました😊
和気あいあいとした様子で、たまに「失敗しちゃった~」という声も!?
材料を混ぜて、丸めて、最後にデコレーション🎊
思い思いの味噌玉を作っていました
👉その4に続く!
前回、前々回に引き続き、全国発酵食品サミットinよこての様子をお届けします
👉「全国発酵食品サミットinよこて」の様子~その1~
👉「全国発酵食品サミットinよこて」の様子~その2~
🔸鼻まがり展
世界中のくさ~い発酵食品の≪におい≫を体験できる…それが鼻まがり展‼️‼️
非常に大好評な企画展示でした✨
こちらには私も少し携わったので、ぜひ詳しく紹介させてください😍(贔屓です笑)
ご用意したのは、以下の7つ!(陳列順です)
鼻まがり度を示す★の数は、小泉先生の「くさい食べもの大全」を参考にしました
・ヌクマム(ニョクマム)…★★★★
・ドリアン…★★★★
・くさや…★★★★★
・臭豆腐…★★★★★以上
・ホンオフェ…★★★★★以上
・シュールストレミング…★★★★★以上
・BLACK BOX(箱の中身はひ・み・つ…秋の味覚です♪)
ヌクマム(ニョクマム)はしょっつるなどの魚醤の仲間ですので、まずは鼻慣らし…
次からが本番です💪
ちなみに、2日目からですが、
「自分が一番くさいと思ったものにシールを貼る」
という企画も行っていました‼️
ドリアンからやくさやは、聞いたことはある、テレビで見たこともある。
でも実物を見たのは初めて!という方が多かったので、ぜひにとチャレンジされていました。
中には食べたことがあるという方も☆
くさやは「このにおいがたまらない、美味しそう」とおっしゃってる方もいました。お酒が止まらなくなっちゃうそうです🍶
臭豆腐からレベルが上がります…とにかく、体験したことのない凄まじいにおい!!
実はこちら…開封前の状態でも…段ボールを開けた瞬間から…ほのかににおいが漂っていました…
豆腐を塩水につけて発酵させたもので、言葉を選ばなければ下水のようなにおいがします
『臭豆腐』といっても各地で製造方法が様々違うようで、今回ご用意した臭豆腐は、有名な台湾の臭豆腐とは製造方法が全く違うものだそうです。
(食べ方としては、お粥に乗せたり炒め物の味付けに使ったりするそうです)
ホンオフェは、韓国の郷土料理で、エイの肉を冷暗所に安置して10日ほど発酵させて作ります。
実はホンオフェを販売しているところが見つからず、作り方を調べて自分たちで作ったものになります
発酵に必要な日数が足りず、「世界で2番目にくさい食べ物」と言われていますが、「世界で2番目にくさい食べ物になりつつある伸びしろのあるホンオフェ」となりました。
においを体験してくださった皆さん、ありがとうございます!!
そして…シュールストレミング!!
「世界一くさい食べ物」として有名なニシンの塩漬け缶詰です‼️🐟🐟🐟
こちらのにおいを体験しに来たという方もいて、多くの方に体験いただきました
こっそり見える消臭剤はアクセントです😘
ただ、途中からシュールさんが“かがれ疲れ”を起こしてしまい、パワーダウン…次回企画するときはこのようなことがないよう、しっかりと対策します!!
ちなみに、臭豆腐が圧倒的に票を稼いでいました…!
≪鼻まがり展こっそり裏話≫
こちらを購入した時、缶が膨らんでおらず「あれっ?」と不思議になりました。
シュールストレミングといったら、パンパンに膨らんだ缶に、開封の際の噴水のようなしぶき…そして溶けかかったニシンの身…。
しかし!こちらは開封しても噴き出さず、ニシンの身もしっかり残っていました。
調べたところ、シュールストレミングを製造しているスウェーデンでは、近年まれに見るニシンの不漁が続き、シュールストレミング自体の生産がかなり少なく、発酵期間が短い缶も売っているそうです。
シュールストレミングを通して知る世界情勢…!
🔸発酵の学校 横手分校
「すごいぞ!発酵食品」
「味噌玉を作ろう!」
WEB及び往復ハガキで事前予約を受付し、開催しました「発酵の学校 横手分校」!
大大大好評でした‼️👏😉
発酵食品について宮城大学教授 金内先生の講義を聞いた後、味噌玉作りを行いました😊
和気あいあいとした様子で、たまに「失敗しちゃった~」という声も!?
材料を混ぜて、丸めて、最後にデコレーション🎊
思い思いの味噌玉を作っていました
👉その4に続く!
みなさんこんにちは、食農推進課のSです!
前回に引き続き、全国発酵食品サミットinよこての様子をお届けします😘💕
👉「全国発酵食品サミットinよこて」の様子~その1〜
🔸よこて発酵マルシェ
ふるさと村入り口では「よこて×発酵」のお店がずらり!
熟成味噌ディフェンシンはもちろん、味噌や甘酒を使ったお菓子も😋
発酵に関する書籍やコミックの販売コーナーもありました!
ディフェンシンについてはこちらをどうぞ!
FT事業協同組合 ディフェンシン味噌 (外部リンク/PDF)
🔸全国発酵マルシェ
こちらのサミット、“全国”と冠する通り…北は北海道から、南は沖縄まで🗾
全国各地から出展者が集いました!!
金、土、日という開催日程でしたが、平日である金曜日にもたくさんのお客様にお越しいただきました…‼️
初日にメディアに取り上げられたということもあり、土日はさらに多くの方々に足を運んでいただきました👏✨
(※新型コロナウイルス対策を踏まえ、開催しております※)
どこのブースを覗いても楽しかったです😍💕
オーガニックチョコレートを販売していた方から、実はチョコレートも発酵食品だと教えていただきました!
飲む糀、麹のコンフィチュール(完熟マンゴー)などなど、全国各地の発酵食品を皆さん楽しんでいらっしゃいました!!
🔸発酵フォーラム
10/22は開会式&小泉先生の基調講演が行われました。
開会式後の基調講演、テーマは「緊急報告!こうじ菌のユネスコ無形文化遺産登録の経緯」
『日本のこうじ菌は、日本特有のもの』
日本酒を世界遺産に登録できないかという話があったそうですが、色々あって難しいとのこと…。
しかし!
日本特有のこうじ菌を使用した酒類であれば可能性があるとのことです!
例えば、日本酒、焼酎、泡盛など🍶
2024年ユネスコ世界遺産の登録が楽しみですね!
10/22には『発酵“わくわく対談”』「発酵バンザイ!人生も発酵だ」というテーマで、小泉先生、阿川佐和子さん、檀ふみさんの御三方が、発酵食品に舌鼓を打ちながらお酒を楽しみつつ、お話をされていました☺️
その後は岩本公水さんのトーク&ライブ!
鮮やかな水色のお着物で登場された岩本さん。
歌で一気に会場を盛り上げます🎤🎵
秋田弁で「この時期になると納豆汁が食べたくなるんだ~」とお話ししていました‼️
👉その3に続く!
前回に引き続き、全国発酵食品サミットinよこての様子をお届けします😘💕
👉「全国発酵食品サミットinよこて」の様子~その1〜
🔸よこて発酵マルシェ
ふるさと村入り口では「よこて×発酵」のお店がずらり!
熟成味噌ディフェンシンはもちろん、味噌や甘酒を使ったお菓子も😋
発酵に関する書籍やコミックの販売コーナーもありました!
ディフェンシンについてはこちらをどうぞ!
FT事業協同組合 ディフェンシン味噌 (外部リンク/PDF)
🔸全国発酵マルシェ
こちらのサミット、“全国”と冠する通り…北は北海道から、南は沖縄まで🗾
全国各地から出展者が集いました!!
金、土、日という開催日程でしたが、平日である金曜日にもたくさんのお客様にお越しいただきました…‼️
初日にメディアに取り上げられたということもあり、土日はさらに多くの方々に足を運んでいただきました👏✨
(※新型コロナウイルス対策を踏まえ、開催しております※)
どこのブースを覗いても楽しかったです😍💕
オーガニックチョコレートを販売していた方から、実はチョコレートも発酵食品だと教えていただきました!
飲む糀、麹のコンフィチュール(完熟マンゴー)などなど、全国各地の発酵食品を皆さん楽しんでいらっしゃいました!!
🔸発酵フォーラム
10/22は開会式&小泉先生の基調講演が行われました。
開会式後の基調講演、テーマは「緊急報告!こうじ菌のユネスコ無形文化遺産登録の経緯」
『日本のこうじ菌は、日本特有のもの』
日本酒を世界遺産に登録できないかという話があったそうですが、色々あって難しいとのこと…。
しかし!
日本特有のこうじ菌を使用した酒類であれば可能性があるとのことです!
例えば、日本酒、焼酎、泡盛など🍶
2024年ユネスコ世界遺産の登録が楽しみですね!
10/22には『発酵“わくわく対談”』「発酵バンザイ!人生も発酵だ」というテーマで、小泉先生、阿川佐和子さん、檀ふみさんの御三方が、発酵食品に舌鼓を打ちながらお酒を楽しみつつ、お話をされていました☺️
その後は岩本公水さんのトーク&ライブ!
鮮やかな水色のお着物で登場された岩本さん。
歌で一気に会場を盛り上げます🎤🎵
秋田弁で「この時期になると納豆汁が食べたくなるんだ~」とお話ししていました‼️
👉その3に続く!
みなさんこんにちは、食農推進課のSです!
10/21〜10/23に開催し、大好評のうちに終了しました「全国発酵食品サミットinよこて」✨
あいにくの雨模様の時もありましたが、本当に多くの方にご来場いただきました。
改めて、皆さまありがとうございます!
サミットの様子を数回に分けてお届けします💪✨
秋田ふるさと村の入口に掲げられた看板!
「全国発酵食品サミットinよこて」…ついに始まります‼️
🔸「全国発酵のまちづくりネットワーク協議会」会員紹介パネル展
こちらの記事 でもご紹介したパネル展!
サミット期間中はふるさと村に移動して展示しました😉✨
ずらりと並んだ姿はやはり壮観!!
じっくり時間をかけて見ている方、お友達と一緒にパネルを見ている方、団体の紹介&発酵食品の紹介に驚きを得ている方…など、たくさんの方に見ていただけました!
🔸のぞいてみよう!発酵の世界
発酵のメカニズムや機能性を楽しく学び、体験するコーナー。
こちらはよこて発酵文化研究所のブースとなります♪
入ってみると…圧巻‼️
≪発酵文化の継承と進化をめざして≫という言葉が掲げられています😍
発酵に関する書籍や食品を展示しています🎵
そして目玉👀はなんといっても、顕微鏡です‼️
「微生物学の父」と称されるレーウェンフェックが世界で初めて開発した顕微鏡(レプリカ)の展示や、電子顕微鏡を使って「こうじ菌」や「乳酸菌」を観察できるコーナーなど、普段お目にかかれない貴重なものを展示✨👀✨
発酵の世界を見て、知って、発酵食品のパワーを体験できる!そんなコーナーをお届けしました♪
そして今年は、山内杜氏組合創立100周年!
🔸酒の横手フェア
ふるさと村物販コーナー「ふるけん」さんのご協力を得て、県内27蔵元の日本酒が勢ぞろいしました🍶👏
横手にまつわるビール、ワインも販売しました🍺🍷🍺🍷
お酒好きの方にはたまらないコーナーですね😍
👉その2に続く!
10/21〜10/23に開催し、大好評のうちに終了しました「全国発酵食品サミットinよこて」✨
あいにくの雨模様の時もありましたが、本当に多くの方にご来場いただきました。
改めて、皆さまありがとうございます!
サミットの様子を数回に分けてお届けします💪✨
秋田ふるさと村の入口に掲げられた看板!
「全国発酵食品サミットinよこて」…ついに始まります‼️
🔸「全国発酵のまちづくりネットワーク協議会」会員紹介パネル展
こちらの記事 でもご紹介したパネル展!
サミット期間中はふるさと村に移動して展示しました😉✨
ずらりと並んだ姿はやはり壮観!!
じっくり時間をかけて見ている方、お友達と一緒にパネルを見ている方、団体の紹介&発酵食品の紹介に驚きを得ている方…など、たくさんの方に見ていただけました!
🔸のぞいてみよう!発酵の世界
発酵のメカニズムや機能性を楽しく学び、体験するコーナー。
こちらはよこて発酵文化研究所のブースとなります♪
入ってみると…圧巻‼️
≪発酵文化の継承と進化をめざして≫という言葉が掲げられています😍
発酵に関する書籍や食品を展示しています🎵
そして目玉👀はなんといっても、顕微鏡です‼️
「微生物学の父」と称されるレーウェンフェックが世界で初めて開発した顕微鏡(レプリカ)の展示や、電子顕微鏡を使って「こうじ菌」や「乳酸菌」を観察できるコーナーなど、普段お目にかかれない貴重なものを展示✨👀✨
発酵の世界を見て、知って、発酵食品のパワーを体験できる!そんなコーナーをお届けしました♪
そして今年は、山内杜氏組合創立100周年!
🔸酒の横手フェア
ふるさと村物販コーナー「ふるけん」さんのご協力を得て、県内27蔵元の日本酒が勢ぞろいしました🍶👏
横手にまつわるビール、ワインも販売しました🍺🍷🍺🍷
お酒好きの方にはたまらないコーナーですね😍
👉その2に続く!
10/21~23に秋田ふるさと村にて開催した「全国発酵食品サミットinよこて」
大好評のうちに終了いたしました!
たくさんのご来場、まことにありがとうございます‼️
全国の発酵食品が集まった【全国発酵マルシェ】では普段はお目にかかれない食品があったり……
【いぶりエキスポ】ではディフェンシン味噌ラーメンやさかな味噌ラーメン、発酵弁当などに舌鼓を打ったり……
【のぞいてみよう!発酵の世界】では、発酵に関する書籍や顕微鏡でこうじ菌を直接見ることができたり……
世界のくさい食品が集まる【鼻まがり展】では、世界一くさいシュールストレミングや、聞いたことはあるけど実物は見たことがないドリアン、臭豆腐などのにおいを体験することができました🌍✨
そして、【発酵フォーラム&発酵の学校 横手分校】では、大勢の方にご来場いただき、講演会や対談、パネルディスカッションを楽しんでいただきました‼️
「楽しかった!」「横手で開催してくれてよかった!」……そんなお声をたくさんいただきました。
ご来場いただき、まことにありがとうございました!
サミットの様子は写真とともに徐々にご紹介できたらなと思います♪
全国発酵食品サミット、来年は岐阜県恵那市へバトンタッチ!です!🙌
大好評のうちに終了いたしました!
たくさんのご来場、まことにありがとうございます‼️
全国の発酵食品が集まった【全国発酵マルシェ】では普段はお目にかかれない食品があったり……
【いぶりエキスポ】ではディフェンシン味噌ラーメンやさかな味噌ラーメン、発酵弁当などに舌鼓を打ったり……
【のぞいてみよう!発酵の世界】では、発酵に関する書籍や顕微鏡でこうじ菌を直接見ることができたり……
世界のくさい食品が集まる【鼻まがり展】では、世界一くさいシュールストレミングや、聞いたことはあるけど実物は見たことがないドリアン、臭豆腐などのにおいを体験することができました🌍✨
そして、【発酵フォーラム&発酵の学校 横手分校】では、大勢の方にご来場いただき、講演会や対談、パネルディスカッションを楽しんでいただきました‼️
「楽しかった!」「横手で開催してくれてよかった!」……そんなお声をたくさんいただきました。
ご来場いただき、まことにありがとうございました!
サミットの様子は写真とともに徐々にご紹介できたらなと思います♪
全国発酵食品サミット、来年は岐阜県恵那市へバトンタッチ!です!🙌
いよいよ明日から≪全国発酵食品サミットinよこて≫が秋田ふるさと村にて開催されます‼️✨
(クリックで拡大します)
◾️全国発酵マルシェ
北は北海道のいずしから、南は沖縄県の泡盛ゼリーまで、全国の発酵食品を体験!
◾️いぶりエキスポ
全国の珍しい燻製食品が購入でき、「さかなの味噌ラーメン」や「発酵弁当」など、普段お目にかかれない食を体験することができます
🔸いぶし小屋体験…「いぶりがっこ」を燻す「いぶし小屋」を再現!
いぶりがっこの工程「編み込み」の実演・体験が楽しめます♪(事前申込不要)
🔸かんたん燻製づくり体験…お家にもある道具&短時間で出来る「かんたん燻製食品」をぜひ体験してみませんか?(事前申込不要)
そして、いぶりエキスポ開催記念講演!!
「燻製の奇跡」東京農業大学名誉教授 小泉武夫氏
【開催日時】10月23日(日) 11:00~12:00
【会場】秋田ふるさと村「鳥海」
事前申し込み不要となっております。
10月23日9:30より、「鳥海」会場入口前にて入場整理券を配布いたします。(スタッフにお声がけください!)
先着50名様限定となりますので、ご了承くださいませ。
また、「のぞいてみよう!発酵の世界」では、世界各国の≪くさい食べもの≫が大集合する鼻まがり展も同時開催!
あの世界一くさいシュールストレミングがあるとか…⁉️
なお、10/22,23に開催する「発酵フォーラム&発酵の学校」は、下記のプログラムの当日受付もございます。
◾️開会式 / 基調講演「緊急報告!こうじ菌のユネスコ無形文化遺産登録の経緯」
◾️パネルディスカッション「こうじ文化と美、その未来~美の国秋田の謎を解く~」
◾️発酵の学校 横手分校(講義)「世界の発酵食品」
発酵食品を食べて、買って、学んで、楽しめる3日間😍✨
会場の秋田ふるさと村にて、皆様のお越しをお待ちしております‼️👍💕
(クリックで拡大します)
◾️全国発酵マルシェ
北は北海道のいずしから、南は沖縄県の泡盛ゼリーまで、全国の発酵食品を体験!
◾️いぶりエキスポ
全国の珍しい燻製食品が購入でき、「さかなの味噌ラーメン」や「発酵弁当」など、普段お目にかかれない食を体験することができます
🔸いぶし小屋体験…「いぶりがっこ」を燻す「いぶし小屋」を再現!
いぶりがっこの工程「編み込み」の実演・体験が楽しめます♪(事前申込不要)
🔸かんたん燻製づくり体験…お家にもある道具&短時間で出来る「かんたん燻製食品」をぜひ体験してみませんか?(事前申込不要)
そして、いぶりエキスポ開催記念講演!!
「燻製の奇跡」東京農業大学名誉教授 小泉武夫氏
【開催日時】10月23日(日) 11:00~12:00
【会場】秋田ふるさと村「鳥海」
事前申し込み不要となっております。
10月23日9:30より、「鳥海」会場入口前にて入場整理券を配布いたします。(スタッフにお声がけください!)
先着50名様限定となりますので、ご了承くださいませ。
また、「のぞいてみよう!発酵の世界」では、世界各国の≪くさい食べもの≫が大集合する鼻まがり展も同時開催!
あの世界一くさいシュールストレミングがあるとか…⁉️
なお、10/22,23に開催する「発酵フォーラム&発酵の学校」は、下記のプログラムの当日受付もございます。
◾️開会式 / 基調講演「緊急報告!こうじ菌のユネスコ無形文化遺産登録の経緯」
◾️パネルディスカッション「こうじ文化と美、その未来~美の国秋田の謎を解く~」
◾️発酵の学校 横手分校(講義)「世界の発酵食品」
発酵食品を食べて、買って、学んで、楽しめる3日間😍✨
会場の秋田ふるさと村にて、皆様のお越しをお待ちしております‼️👍💕