No.749
平成29年5月26日、十文字第二小学校の田植え作業が行われました。
5年生が型枠で田んぼに目印を付けた後、4年生から6年生の児童が、保護者や地域の方などから植え方を教わり、約10aの田んぼに「もち米」の苗を手植えで行いました。
田んぼに入り「キャー」と悲鳴を上げていた児童も段々とコツを覚え、泥まみれになりながら一生懸命に作業を行っていました。6年生のなかには、慣れた手つきで作業を進める児童もおり、1時間ちょっとで作業が終了しました。
田植えを終えた児童は「実際に田植えをしてみて、こんなに手間がかかるのが分かった。大事にごはんを食べたいです」と感想を話してくれました。
今後、5年生が主体となって管理を行い、収穫したお米は、お餅にして味わう予定となっているようです。
この田植え作業の様子は、横手かまくらFMの食農推進番組「横手のおいしいみっけ」で、6月8日(木)午前7時30分と午前11時5分に放送を予定していますので、ぜひお聴きください。
5年生が型枠で田んぼに目印を付けた後、4年生から6年生の児童が、保護者や地域の方などから植え方を教わり、約10aの田んぼに「もち米」の苗を手植えで行いました。
田んぼに入り「キャー」と悲鳴を上げていた児童も段々とコツを覚え、泥まみれになりながら一生懸命に作業を行っていました。6年生のなかには、慣れた手つきで作業を進める児童もおり、1時間ちょっとで作業が終了しました。
田植えを終えた児童は「実際に田植えをしてみて、こんなに手間がかかるのが分かった。大事にごはんを食べたいです」と感想を話してくれました。
今後、5年生が主体となって管理を行い、収穫したお米は、お餅にして味わう予定となっているようです。
この田植え作業の様子は、横手かまくらFMの食農推進番組「横手のおいしいみっけ」で、6月8日(木)午前7時30分と午前11時5分に放送を予定していますので、ぜひお聴きください。
- ユーザ「食と農ブログ」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る