No.442
こんにちは。
先日横手市大雄にあります大沢ファーム様のジュース加工工場へ見学に行ってまいりました。
元々は学校給食センターだった施設を整備した加工場です。
昨年までは県外の業者に委託加工を依頼しておりましたが、今年からここの加工場を本格稼動。
収穫してすぐに圧搾できるとあって去年以上に新鮮で美味しいぶどうジュースが出来ることに期待☆
我々がおじゃましたときには横手市観光協会の「横手ViNERY」というぶどうジュースを加工しておりました。
加工場に入った瞬間からあま~いぶどうの香りがあたり一面にたちこめてました。
大沢のとれたてのぶどうたち
まじりっけなし!
樹上で糖度23度になるまで完熟させたスチューベン100%!
ざっくりと作業工程をお話しますと一度ぶどうを洗浄し、ブドウの軸(果梗)からブドウの実をはずし、一旦釜で加熱します。釜での加熱攪拌作業以外の一連の作業はほぼすべて機械で行っていました。すごい!!
そしてぶどうの鮮度を逃さぬようにテキパキとした作業しておられました。
こちらも写真を撮るときには邪魔にならないように緊張の連続。
そして圧搾機にかけてぶどうのジュースをしぼり、瓶詰めという作業になります。
ぶどうの甘い香りとぶどうの鮮やかな紅紫色がとてもキレイです。
11月15日頃には都内などへ初出荷されます。
お子様のジュースやぶどうゼリーの材料として、また大人の方は焼酎などのお酒と割っても大変美味しいです。
濃くて甘~いジュースの味は星☆☆☆(三つ)です!
先日横手市大雄にあります大沢ファーム様のジュース加工工場へ見学に行ってまいりました。
元々は学校給食センターだった施設を整備した加工場です。
昨年までは県外の業者に委託加工を依頼しておりましたが、今年からここの加工場を本格稼動。
収穫してすぐに圧搾できるとあって去年以上に新鮮で美味しいぶどうジュースが出来ることに期待☆
我々がおじゃましたときには横手市観光協会の「横手ViNERY」というぶどうジュースを加工しておりました。
加工場に入った瞬間からあま~いぶどうの香りがあたり一面にたちこめてました。
大沢のとれたてのぶどうたち
まじりっけなし!
樹上で糖度23度になるまで完熟させたスチューベン100%!
ざっくりと作業工程をお話しますと一度ぶどうを洗浄し、ブドウの軸(果梗)からブドウの実をはずし、一旦釜で加熱します。釜での加熱攪拌作業以外の一連の作業はほぼすべて機械で行っていました。すごい!!
そしてぶどうの鮮度を逃さぬようにテキパキとした作業しておられました。
こちらも写真を撮るときには邪魔にならないように緊張の連続。
そして圧搾機にかけてぶどうのジュースをしぼり、瓶詰めという作業になります。
ぶどうの甘い香りとぶどうの鮮やかな紅紫色がとてもキレイです。
11月15日頃には都内などへ初出荷されます。
お子様のジュースやぶどうゼリーの材料として、また大人の方は焼酎などのお酒と割っても大変美味しいです。
濃くて甘~いジュースの味は星☆☆☆(三つ)です!
- ユーザ「食と農ブログ」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る