No.286
久々の登場!
シャトーかなちゃんです。
※説明しよう!シャトーかなちゃんとは、大森ワインの話題の時に登場するキャラである。
今週、私は「大森ワイン倶楽部設立5周年を祝う会」に参加してきました。
ここで、「大森ワイン倶楽部」について少し説明しますね。
大森ワイン倶楽部に難しいきまりはありません。
大森ワインのこと、歴史や農家さんのことを理解し、ぶどう農家さんに美味しいぶどうを作っていただき、美味しいワインが飲み続けられるよう応援をし、PRしていくことを目的に設立されました。
上記目的に賛同する方が応援隊メンバーとなり、年数会の“ワインと親しむ会”を開催し、活動していきます。
あらっ、何だかあなたも入ってみたくなりませんか?
応援隊メンバーは随時募集中でーす(^○^)/
さて、その大森ワイン倶楽部が設立から5年経ったことを祝し、メルシャン株式会社さん、栽培農家さん、会員のみなさんが、横手のウェルネスに集い、もちろん大森ワインで祝いました。
かなちゃんは祝いの席とあって、いつにも増して本日も飲みに飲みましたよ。
だって、大森ワインはもちろんのこと、お料理もおいしかったですもの。
地元の食材をふんだんに使ったお料理と大森ワインとのマリアージュ。
シンプルだけど、とっても肉厚、ジューシーでおいしかった「三平しいたけの網焼き」。
やっぱり、白ワインとシイタケってベストカップルですね♪
ついついワインがすすみます。
そして、大森ワイン倶楽部の会員さんが差し入れてくださった、娘さん作 「洋ナシのタルト」。
うめっーーーーー!!!
この「洋ナシタルト」も大森ワインと今すぐ結婚できます。
三平しいたけとはタイプが違いますが、夫婦としての相性は100%でしょう。
設立から5年の間、大森ワインは劇的な飛躍を遂げました。
何といっても、日本を代表するメルシャンの主力商品である「シャトー・メルシャン」シリーズに、大森のリースリングが仲間入りしました。
そして、数々のワインコンクールで入賞も果たしました。
発売から25周年も迎えました。
昨年末には「東北ワインサミット2011」にも参加し、大森ワインを広くアピールしてきました。
この先10年、20年、そして50年、100年後に、「日本に大森ワインあり」と言われるよう、産地が一丸となっておいしいぶどうを作っていけたらいいですね。
大森ワイン倶楽部は地域の皆さまと、そして、ワインづくりにたずさわる全ての皆さまを応援し、共に歩んでいけたらと思っています!
私はもっぱら飲む方専門で応援ですが・・・m(_ _)m
みなさんも、ぜひ、大森ワインを飲んで楽しんで、そして応援してくださいね!
シャトーかなちゃんです。
※説明しよう!シャトーかなちゃんとは、大森ワインの話題の時に登場するキャラである。
今週、私は「大森ワイン倶楽部設立5周年を祝う会」に参加してきました。
ここで、「大森ワイン倶楽部」について少し説明しますね。
大森ワイン倶楽部に難しいきまりはありません。
大森ワインのこと、歴史や農家さんのことを理解し、ぶどう農家さんに美味しいぶどうを作っていただき、美味しいワインが飲み続けられるよう応援をし、PRしていくことを目的に設立されました。
上記目的に賛同する方が応援隊メンバーとなり、年数会の“ワインと親しむ会”を開催し、活動していきます。
あらっ、何だかあなたも入ってみたくなりませんか?
応援隊メンバーは随時募集中でーす(^○^)/
さて、その大森ワイン倶楽部が設立から5年経ったことを祝し、メルシャン株式会社さん、栽培農家さん、会員のみなさんが、横手のウェルネスに集い、もちろん大森ワインで祝いました。
かなちゃんは祝いの席とあって、いつにも増して本日も飲みに飲みましたよ。
だって、大森ワインはもちろんのこと、お料理もおいしかったですもの。
地元の食材をふんだんに使ったお料理と大森ワインとのマリアージュ。
シンプルだけど、とっても肉厚、ジューシーでおいしかった「三平しいたけの網焼き」。
やっぱり、白ワインとシイタケってベストカップルですね♪
ついついワインがすすみます。
そして、大森ワイン倶楽部の会員さんが差し入れてくださった、娘さん作 「洋ナシのタルト」。
うめっーーーーー!!!
この「洋ナシタルト」も大森ワインと今すぐ結婚できます。
三平しいたけとはタイプが違いますが、夫婦としての相性は100%でしょう。
設立から5年の間、大森ワインは劇的な飛躍を遂げました。
何といっても、日本を代表するメルシャンの主力商品である「シャトー・メルシャン」シリーズに、大森のリースリングが仲間入りしました。
そして、数々のワインコンクールで入賞も果たしました。
発売から25周年も迎えました。
昨年末には「東北ワインサミット2011」にも参加し、大森ワインを広くアピールしてきました。
この先10年、20年、そして50年、100年後に、「日本に大森ワインあり」と言われるよう、産地が一丸となっておいしいぶどうを作っていけたらいいですね。
大森ワイン倶楽部は地域の皆さまと、そして、ワインづくりにたずさわる全ての皆さまを応援し、共に歩んでいけたらと思っています!
私はもっぱら飲む方専門で応援ですが・・・m(_ _)m
みなさんも、ぜひ、大森ワインを飲んで楽しんで、そして応援してくださいね!
- ユーザ「食と農ブログ」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る