No.257
おはようございます。
アサリです。
今日でインターンシップ研修も最終日になりました。
私がこのインターンシップで、横手市の農業の現状についていろいろ考えさせられることがたくさんありました。
大きくは食料自給率の低下や農業を営む人の高齢化というのが問題となっていると思いました。
農業を営む人の平均年齢というのは70歳だそうです。年齢的に10年、20年先の農業というのは著しく人がいなくなるのではないかと思いました。
また、同時に食料自給率も更に低下することも考えられます。もし何らかの理由で外国から輸入が無くなった場合、日本は食糧不足という深刻な事態を迎えます。
私は、もっと広く農業について1人1人が危機感を持たなければならないと思いました。
そのためには、地産地消だったり誰でも手軽にできることもあると思います。
最後になりましたが、この5日間で学んだことはたくさんありました。この体験を活かして今後に役立てて行きたいです。
アサリです。
今日でインターンシップ研修も最終日になりました。
私がこのインターンシップで、横手市の農業の現状についていろいろ考えさせられることがたくさんありました。
大きくは食料自給率の低下や農業を営む人の高齢化というのが問題となっていると思いました。
農業を営む人の平均年齢というのは70歳だそうです。年齢的に10年、20年先の農業というのは著しく人がいなくなるのではないかと思いました。
また、同時に食料自給率も更に低下することも考えられます。もし何らかの理由で外国から輸入が無くなった場合、日本は食糧不足という深刻な事態を迎えます。
私は、もっと広く農業について1人1人が危機感を持たなければならないと思いました。
そのためには、地産地消だったり誰でも手軽にできることもあると思います。
最後になりましたが、この5日間で学んだことはたくさんありました。この体験を活かして今後に役立てて行きたいです。
- ユーザ「食と農ブログ」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る