2021年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
皆さん、こんにちは★
3月9日、沼館保育園で冬野菜を食べる会が開催されました☆彡
調理の前に、生産者の方から「雪の下にんじん」と「雪の下キャベツ」の説明をしてもらい、雪の下にあることによって、甘みが増すことなどを勉強しました☆彡
いつもスーパーで並んでいるにんじんと違って、大きく土の付いたにんじんにビックリした園児も♪
その後、先生に教えてもらいながら、みんなでにんじんの皮むきやカットもチャレンジしました!!
いつも家族にお手伝いしている成果が出たのか(!?)、みなさん上手に加工できました☆彡
この日の体験を、ぜひおうちでもお話してもらいたいですね!!
【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267
3月9日、沼館保育園で冬野菜を食べる会が開催されました☆彡
調理の前に、生産者の方から「雪の下にんじん」と「雪の下キャベツ」の説明をしてもらい、雪の下にあることによって、甘みが増すことなどを勉強しました☆彡
いつもスーパーで並んでいるにんじんと違って、大きく土の付いたにんじんにビックリした園児も♪
その後、先生に教えてもらいながら、みんなでにんじんの皮むきやカットもチャレンジしました!!
いつも家族にお手伝いしている成果が出たのか(!?)、みなさん上手に加工できました☆彡
この日の体験を、ぜひおうちでもお話してもらいたいですね!!
【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267
ひな祭り🎎
飾ったひな壇は、早くしまわないと結婚が遅れる、なんて話がありますが、皆様のお宅はいかがでしょうか?
ちなみに筆者(男性)は、男兄弟だけなので、こどもの頃ひな祭りの習慣はなかったのですが・・・。
まだ結婚できません。
おかしいなぁ・・・。
話が脱線しましたが、3月3日と言えばもう一つ、横手の英雄「釣りキチ三平」こと三平三平くんの誕生日です。
ということで、釣りキチ三平の聖地、マンガの聖地の「横手市増田まんが美術館」に行ってきました。
入口では、本日の主役の三平くんがお出迎え。
何やらここで、三平くんの誕生日を祝して、横手のソウルフード「寿司まんま」が配布されるとのこと。
配布時間より、少し早めに美術館に行ってみると・・・。
えっ!?
めちゃくちゃ並んでる・・・。
あっという間に配布終了となっていました。
恐るべし、寿司まんま・・・。
そしてこちらが、配布された完成品。
様々な具材で、「三」・「平」の文字や、三平くんのトレードマークの「麦わら帽子」、「魚」が描かれていました。
作った人、凄すぎ・・・。
「三」と「平」
「麦わら帽子」(写真がうまく撮れなくてすみません・・・)
「魚」
横手の美味しい伝統食「寿司まんま」、いつまでも残したい文化ですね。
※筆者は、配布できない端っこを味見させていただきました😋
飾ったひな壇は、早くしまわないと結婚が遅れる、なんて話がありますが、皆様のお宅はいかがでしょうか?
ちなみに筆者(男性)は、男兄弟だけなので、こどもの頃ひな祭りの習慣はなかったのですが・・・。
まだ結婚できません。
おかしいなぁ・・・。
話が脱線しましたが、3月3日と言えばもう一つ、横手の英雄「釣りキチ三平」こと三平三平くんの誕生日です。
ということで、釣りキチ三平の聖地、マンガの聖地の「横手市増田まんが美術館」に行ってきました。
入口では、本日の主役の三平くんがお出迎え。
何やらここで、三平くんの誕生日を祝して、横手のソウルフード「寿司まんま」が配布されるとのこと。
配布時間より、少し早めに美術館に行ってみると・・・。
えっ!?
めちゃくちゃ並んでる・・・。
あっという間に配布終了となっていました。
恐るべし、寿司まんま・・・。
そしてこちらが、配布された完成品。
様々な具材で、「三」・「平」の文字や、三平くんのトレードマークの「麦わら帽子」、「魚」が描かれていました。
作った人、凄すぎ・・・。
「三」と「平」
「麦わら帽子」(写真がうまく撮れなくてすみません・・・)
「魚」
横手の美味しい伝統食「寿司まんま」、いつまでも残したい文化ですね。
※筆者は、配布できない端っこを味見させていただきました😋
みなさん、「寿司まんま」って、ご存知ですか?
こちらの地域ではカラフルな巻きずしのことを寿司まんまと呼びます♪
断面がきれいな絵柄となって表れるのが最大の特徴!
以前記事に投降したこの写真も寿司まんまです!きれい!
さて、今日はそんな寿司まんまづくり!
今日の寿司まんまはトクベツ!
3/3の釣りキチ三平くんの誕生日にあわせ、文字や絵柄を刻みます🌼
今日は増田の食生活改善グループの皆さんに作っていただきます☆
いつもありがとうございます♪
寿司まんまには「設計図」が必要です。
お寿司🍣に設計図だなんて、びっくり!
グラム数や海苔の大きさなど、細かく調整していきます。
慎重な作業・・・
出来上がりは明日まんが美術館で配布です!
寿司まんまの出来上がりはどうなったかしら・・・?
次の記事を要チェック☆
ちなみに、寿司まんまと呼ばれるこちらの品、ネイティブに話すと「すぅすまんま」です。
すぅすまんま・・・?
【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267
こちらの地域ではカラフルな巻きずしのことを寿司まんまと呼びます♪
断面がきれいな絵柄となって表れるのが最大の特徴!
以前記事に投降したこの写真も寿司まんまです!きれい!
さて、今日はそんな寿司まんまづくり!
今日の寿司まんまはトクベツ!
3/3の釣りキチ三平くんの誕生日にあわせ、文字や絵柄を刻みます🌼
今日は増田の食生活改善グループの皆さんに作っていただきます☆
いつもありがとうございます♪
寿司まんまには「設計図」が必要です。
お寿司🍣に設計図だなんて、びっくり!
グラム数や海苔の大きさなど、細かく調整していきます。
慎重な作業・・・
出来上がりは明日まんが美術館で配布です!
寿司まんまの出来上がりはどうなったかしら・・・?
次の記事を要チェック☆
ちなみに、寿司まんまと呼ばれるこちらの品、ネイティブに話すと「すぅすまんま」です。
すぅすまんま・・・?
【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267
大雪、コロナ・・・
当施設への見学も昨年に比べて少ない中、久しぶりに大雄民生児童委員協議会のみなさんが施設見学に来てくださいました。
ご近所であってもなかなか当施設に来る機会がないとのことで、初めて入ったという方が大半!
というわけで、なつかしの校舎で施設の概要を説明・見学です♪
まずは元音楽室の3階大会議室で概要説明!
元の実験農場(現在の種苗センター)にもなじみのあるみなさん。
写真を見て「おー」「なつかしい」などの声を挙げながら、食育や6次産業化の取り組みを知っていただけたようです♪
6次産業化支援施設も外側から見学します。
見知らぬ設備にみなさん興味津々の様子👀
そしてハウス見学!
今話題の「のらぼうな」(別記事を要チェック!)のハウスやいちご、育苗ハウスなどを見学します。
そしてなんと今日は!
出荷予定のいちごとアスパラ菜があったので特別販売!🍓
大盛況で完売しちゃいました☆
みなさんご近所の民生委員さんなので、広報活動もお願いしちゃいました♪
我々も引き続き、皆様のためになる施設運営に取り組んでまいります!
【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267
当施設への見学も昨年に比べて少ない中、久しぶりに大雄民生児童委員協議会のみなさんが施設見学に来てくださいました。
ご近所であってもなかなか当施設に来る機会がないとのことで、初めて入ったという方が大半!
というわけで、なつかしの校舎で施設の概要を説明・見学です♪
まずは元音楽室の3階大会議室で概要説明!
元の実験農場(現在の種苗センター)にもなじみのあるみなさん。
写真を見て「おー」「なつかしい」などの声を挙げながら、食育や6次産業化の取り組みを知っていただけたようです♪
6次産業化支援施設も外側から見学します。
見知らぬ設備にみなさん興味津々の様子👀
そしてハウス見学!
今話題の「のらぼうな」(別記事を要チェック!)のハウスやいちご、育苗ハウスなどを見学します。
そしてなんと今日は!
出荷予定のいちごとアスパラ菜があったので特別販売!🍓
大盛況で完売しちゃいました☆
みなさんご近所の民生委員さんなので、広報活動もお願いしちゃいました♪
我々も引き続き、皆様のためになる施設運営に取り組んでまいります!
【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267