No.694, No.693, No.692, No.691, No.690, No.689, No.6887件]

横手市チャレンジマルシェを開催します!!

No. 694 〔8年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
皆さま、こんにちは~
お久しぶりでございます。KNSです。
稲刈りも始まり、大分秋めいてまいりました。
皆さま、秋の行楽シーズンは楽しんでいらっしゃいますか。
 
今回は、JR秋田駅で開催される『横手市チャレンジマルシェ』のお知らせです。
ブドウなど、旬の果物や秋野菜をはじめ、横手といえばコレでしょ!!といった横手市の特産品が勢ぞろいします。
お買い上げ金額により、県内ペア宿泊券や横手の特産品が当たる抽選会もあります。
 
開催日:平成28年9月24日(土)~25日(日)
時 間:午前10時~午後5時
場 所:JR秋田駅 東西連絡自由通路(ぽぽろーど)

 
202303010932182-admin.jpg
 
では、出店者&販売商品のご紹介です。

有限会社藤倉食品
豆富かすてら各種、秋田豆富、油揚げ  
 
道の駅さんない 株式会社ウッディらんど
くだもの(ぶどう、洋梨、りんご)、山内いものこ、秋野菜、いぶりがっこ、はちみつ、お菓子ほか
 
オフィスNORIMAKI
  菊芋茶ティーバッグ、菊芋パウダー、菊芋ピクルス、秋田県産フルーツジャム、ぶど
  うじゅうす

あいのの温泉直売所 山菜恵ちゃん
山内いものこ、ぶどう、しいたけ、いぶりがっこ、りんごジュース、炊き込みご飯の素

有限会社照井企画 かぢ町の照井昆布
とろろ昆布、おぼろ昆布、粉末こんぶ、昆布珍味、昆布茶
 
202303010932181-admin.jpg
20230301093218-admin.jpg
 
皆さま、9月24日(土)~25日(日)は、「横手市チャレンジマルシェ」に、ご近所様お誘い合わせの上、どうぞお越しください。

〔 658文字 〕

スイカジャム作り(雄物川小学校、雄物川高校)

No. 693 〔8年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
【H28 横手スイカ通信 Vol.5】
 
雄物川小学校4年生と、雄物川高校家庭クラブの生徒さんが一緒にスイカジャム作りにチャレンジしました。
今回のジャム作りの原材料となるスイカは、雄物川小学校の学校農園で育てられたスイカです。
 
202303010927565-admin.jpg
 
さて、高校生がホワイトボードに書いてくれた作り方にしたがって、作業開始です。

202303010927564-admin.jpg
 
まずは、スイカを切って、ミキサーにかけます。

202303010927563-admin.jpg
202303010927562-admin.jpg
 
次に、漉(こ)します。

202303010927561-admin.jpg

最後に、アクをとりながら煮詰めれば完成です。と、簡単に書きましたが、とても手間と根気がいる作業です。

20230301092756-admin.jpg

作業当日は、高校生が先生役となり、小学生も楽しそうにジャム作りをしていた姿が印象に残りました。
なお、この模様は、横手かまくらFMのラジオ番組「横手のおいしいみっけ」(9月22日(木)午前11時5分~、午後5時~)で紹介される予定ですので、ぜひ聴いてみてください。

〔 418文字 〕

仙台『うめっす菜』開催

No. 692 〔8年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
みなさん、こんにちは~♪
 
毎日毎日ま~いにち暑いと思っていましたが
道端のススキとか、吹いてくる風とか、虫の声とか
横手市は、とっても秋らしくなってきました。
そう言えば、いつの間にか
田んぼが青々したまぶしい緑色から黄みがかってきています。
こうなると、いよいよ実りの季節到来ですね!!
横手のオイシイをどっさり持って
道の駅十文字がまた仙台に伺いますよ。

20230301092456-admin.jpg
 
日 時  平成28年9月14日(水) 午前9時~午後3時ごろまで
※商品がなくなり次第終了の予定です

場 所  仙台八百長商店 大町支店 青葉区一番町3-6-12 藤崎百貨店様そば

お問合せ 道の駅十文字 ☎0182-23-9320

 
8月はスイカが最高でしたが、9月に入るとぶどうや早生りんごがまたオススメなんです★
横手市は盆地にあり、夏はうだるように暑く、冬は豪雪
その上、一日の寒暖差も大きくてぶどうやりんごの生育に適しています。
日光がたっぷり当たる果樹園の斜面には、食べ頃のみずみずしい果物がたわわに実っています。
そこから収穫したてを仙台にお届けします!
ほかにも採れたて野菜や漬物、手作りの惣菜、お菓子などなど
ちょっと懐かしい味にも出会えますよ。
15日は中秋の名月!お月様へのお供え物もそろっちゃいます。
お友達を誘って、どうぞお越しください。
お待ちしています。

〔 593文字 〕

よこてfun通信 vol.5♪ 

No. 691 〔8年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
横手市ファンのみなさま、こんにちは

よこてfun通信最新号ができました!

20230301092135-admin.jpg

表紙は、雄物川町出身の長谷川 誠さん。
秋田ノーザンハピネッツ ヘッドコーチです。
 
今回の特集は、バスケットボール界で活躍する、横手市出身の選手・指導者のみなさん(バスケ好きにはたまらな~い!!)
 
もちろん!
そのほか、横手の懐かしい情報、へぇ~な情報、爆笑情報が満載です!
 
横手市からの交流情報紙「よこてfun通信」は無料です。
ご希望の方に郵送していますのでお気軽にお申込みください。
横手市役所商工観光部 横手の魅力営業課
「よこてfun通信係」までお電話を!☎0182-32-2117 

※専用申込みフォームもありますよ。詳細はコチラ(市HP) から!

〔 345文字 〕

【よこてfun通信・別冊】横手の物産品カタログ発行!

No. 690 〔8年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
みなさん、こんにちは
表紙・よこての酒
ジャジャ~ン!!★
 
横手の美味しい物をまとめた
『横手の物産品カタログ』が発行になりました!

20230301084513-admin.jpg
第一弾は「よこてのお酒」
横手市HPから全ページご覧いただけます。
 
自分用に・贈り物に・・・美味しいついでに
横手の物産品をどんどんPRしちゃいましょう!!
 
みなさま、ぜひご一読ください。
 
 
※原則ファックスでの注文となりますので、専用注文票をご利用ください。ファックスのない場合は、各事業者へお電話にてお問い合わせください。
 
※なお、本カタログは「よこてfun通信・別冊」として発行しております。冊子自体は「よこてfun通信」読者のみの配布としております。ご了承ください。⇒「よこてfun通信」は横手市HPからお申込みいただけます。

〔 377文字 〕

「横手のりんご」 いよいよです!

No. 689 〔8年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
いよいよ待ちに待ったりんごの季節がやってまいりました★
というわけで、今回はりんごの出発式に参加してまいりました。
増田にある出荷所に伺うと、そこにはりんごの入った箱が山積みに!!

202303010836513-admin.jpg
202303010836512-admin.jpg
 
そして、きれいなお姉さん達がりんごを勧めてくれました。

202303010836511-admin.jpg

早速初物をいただきま~す・・・・う~ん♡おいしい!
シャキシャキの食感と口いっぱいに広がる爽やかな甘さ★
やっぱり横手のりんごは最高です(品種は「つがる」でした)。
真夏並みの天気だったこの日、倉庫の中は半ばサウナのようです。
汗をふきふき取材をしていると・・・突然のゲリラ豪雨です!

20230301083651-admin.jpg

集まった人達もざわめく中、出発式が開催されました。
初めは、神事が執り行われ、今後の出荷の無事をみんなで祈りました。

202303010835364-admin.jpg

また、出発式では、農協の組合長からの挨拶に始まり、今回運送していただくドライバーさんへ、花束の贈呈をした後、参加者全員でりんごを乗せたトラックを見送りました。

202303010835363-admin.jpg

今回は約8トン(800箱)のリンゴを積み関西方面に向かうそうです。
”気を付けて!いってらっしゃい!”

202303010835362-admin.jpg
202303010835361-admin.jpg

その頃には、雨もすっかりやんで、りんご出荷・販売の明るい未来を暗示するかのように、晴天となっていました。
出発式が終了し、帰路につこうと・・・・あれっ!! 虹がでてる。

20230301083536-admin.jpg

まさに、出発式にふさわしい、大自然の演出でした。
みなさん。横手のりんごを是非!味わってみてくださいね。

〔 631文字 〕

観光ぶどう園(横手観光ぶどう会)が開園しました。

No. 688 〔8年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
こんにちは!貴方の私です(深い意味はありません)。
今回は、観光ぶどう園がオープンするとのことで、横手市山内大沢の長瀞観光ぶどう園におじゃましました。
 
早速、ぶどう園に入ると・・・、ムッ、ムムムッ(川平慈英調で)なんだこれは・・・!

202302261619431-admin.jpg
20230226161943-admin.jpg

そうです!そうなんです!ぶどうの香りです!もう、香っちゃってます。
ファ○リーズとかじゃなく、自然の香りです。なんというか、天国というか、甘いなんとかって感じで、そこにいるだけで幸せ気分を味わえちゃうのです。

202302261618534-admin.jpg
202302261618533-admin.jpg
 
こちらは横手観光ぶどう会の会長さんがNHKのインタビューを受けているところです。
202302261618532-admin.jpg
今年は天候がよかったため、味、質ともに良いとのこと。
 
202302261618531-admin.jpg
20230226161853-admin.jpg

「大沢ぶどう」の産地として、国道107号沿いには長瀞観光ぶどう園のほかにも数多くの直売所や観光ぶどう園がありますので、みなさんも横手の秋の味覚を味わいに来てくださいね。香りますよ~

〔 423文字 〕

■カレンダー:

2016年9月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP