No.60, No.59, No.58, No.57, No.56, No.55, No.54[7件]
正月太りというのは聞いたことありますが、お盆太りってあるの!?
・・・あると思います。お盆太り実体験者かなちゃんが証明します。
どうせ食っちゃ飲み、飲んでは食べてのグータラお盆を過ごしたんですよ、えーえーえーっ。
今日から心を入れ替えて(できることなら体も入れ替えたい・・・)がんばります!
さて、大森地域に向って車を走らせていたところ、途中大雄地域でホップ畑が目に入りました。
そうだ!ここは以前ブログに載せたホップ畑だ。
これは、6月16日に撮影したホップ畑です。
そして今日撮影したものがこちら。
ずいぶん緑の密度が濃くなったし、背丈も伸びたし、あれっ?実がついてる!!!
高さはどれくらいでしょうか。5メートル以上は余裕であります。
そして、ホップの実だと思っていたかわいらしい緑のポンポンはホップの花なんだそうです。
こんなかわいらしい花から、あのビールの苦みが!?
想像できません。
ビールは苦味があるからこそ飽きずに飲めるもの。
私もお盆中、その苦みに大変お世話になりました。
その結果がお盆太りですか・・・。
でも、実はホップには太るどころか、肥満予防や生活習慣病予防に役立つ成分が含まれているんですって。
「良薬は口に苦し」ですね。
私のお盆太りには他に原因があるようです。
ホップの収穫はこれからが最盛期を迎えます。
いずれまた、収穫している時におじゃましてその様子をお伝えしたいと思います。
・・・あると思います。お盆太り実体験者かなちゃんが証明します。
どうせ食っちゃ飲み、飲んでは食べてのグータラお盆を過ごしたんですよ、えーえーえーっ。
今日から心を入れ替えて(できることなら体も入れ替えたい・・・)がんばります!
さて、大森地域に向って車を走らせていたところ、途中大雄地域でホップ畑が目に入りました。
そうだ!ここは以前ブログに載せたホップ畑だ。
これは、6月16日に撮影したホップ畑です。
そして今日撮影したものがこちら。
ずいぶん緑の密度が濃くなったし、背丈も伸びたし、あれっ?実がついてる!!!
高さはどれくらいでしょうか。5メートル以上は余裕であります。
そして、ホップの実だと思っていたかわいらしい緑のポンポンはホップの花なんだそうです。
こんなかわいらしい花から、あのビールの苦みが!?
想像できません。
ビールは苦味があるからこそ飽きずに飲めるもの。
私もお盆中、その苦みに大変お世話になりました。
その結果がお盆太りですか・・・。
でも、実はホップには太るどころか、肥満予防や生活習慣病予防に役立つ成分が含まれているんですって。
「良薬は口に苦し」ですね。
私のお盆太りには他に原因があるようです。
ホップの収穫はこれからが最盛期を迎えます。
いずれまた、収穫している時におじゃましてその様子をお伝えしたいと思います。
このところ連日、地震や大雨被害のニュースが流れています。
今朝の横手はちょっぴり肌寒い風が吹いてます。
夏に入って、夏らしさを感じないままお盆が来て、このまま秋になっちゃうの!?
さてこの時期、横手から山内を通る国道107号線に並行して流れる横手川で、釣りを楽しんでいる人をよく見かけます。お盆の帰省客で交通量も多い国道沿いの川ですが、川岸に広がるぶどう畑、木々の緑、清流が心を癒してくれます。
横手川は「山と川のあるまち横手」の象徴となっています。
第一釣り人発見!
しばし見学。
おっ!竿がしなっています。釣れたかぁーーー!?
と思ったら、残念・・・。根がかりのようです。
「釣れてますか~?」と聞きたいところですが、かなちゃんの大声でせっかくの鮎が逃げちゃ大変なので、近くにあった「おとり鮎販売所」の方にお話を伺いました。
「今年はおがし。鮎の姿見えねもの。釣れでねぇな。雨ばり降って泥水になってしまってダメだ・・・。」
ここにも雨の影響が・・・。
おとり鮎を買って鮎釣りした結果一匹も釣れず、残るは買ったおとり鮎だけ・・・空しいですね。っていうか、おとり鮎自身が一番空しいでしょう・・・。
川沿いを進むと、ぶどう畑で作業をしている方をみかけました。
ぶどうに白い袋をかぶせています。
「こんにちは。今どんな作業をしているんですか?」
虫除け・鳥除け用に白い袋をかぶせて守っているんだそうです。
これなら雨からも実を守ることができますね。
ちなみにこちらの品種は「巨峰」。
大粒で甘~い巨峰。はぁ~、うめっべなぁ。
横手川は流域の農作物に豊かな実りをもたらします。
秋になれば木々も色づき、ぶどうやりんご、いものこなどが収穫時期を迎えます。うめっものだらけの秋が今から待ち遠しい!
でも、もうちょっと夏を感じたい!
釣りを楽しむ方々にも、横手川の恵がもたらされるといいですね。
今朝の横手はちょっぴり肌寒い風が吹いてます。
夏に入って、夏らしさを感じないままお盆が来て、このまま秋になっちゃうの!?
さてこの時期、横手から山内を通る国道107号線に並行して流れる横手川で、釣りを楽しんでいる人をよく見かけます。お盆の帰省客で交通量も多い国道沿いの川ですが、川岸に広がるぶどう畑、木々の緑、清流が心を癒してくれます。
横手川は「山と川のあるまち横手」の象徴となっています。
第一釣り人発見!
しばし見学。
おっ!竿がしなっています。釣れたかぁーーー!?
と思ったら、残念・・・。根がかりのようです。
「釣れてますか~?」と聞きたいところですが、かなちゃんの大声でせっかくの鮎が逃げちゃ大変なので、近くにあった「おとり鮎販売所」の方にお話を伺いました。
「今年はおがし。鮎の姿見えねもの。釣れでねぇな。雨ばり降って泥水になってしまってダメだ・・・。」
ここにも雨の影響が・・・。
おとり鮎を買って鮎釣りした結果一匹も釣れず、残るは買ったおとり鮎だけ・・・空しいですね。っていうか、おとり鮎自身が一番空しいでしょう・・・。
川沿いを進むと、ぶどう畑で作業をしている方をみかけました。
ぶどうに白い袋をかぶせています。
「こんにちは。今どんな作業をしているんですか?」
虫除け・鳥除け用に白い袋をかぶせて守っているんだそうです。
これなら雨からも実を守ることができますね。
ちなみにこちらの品種は「巨峰」。
大粒で甘~い巨峰。はぁ~、うめっべなぁ。
横手川は流域の農作物に豊かな実りをもたらします。
秋になれば木々も色づき、ぶどうやりんご、いものこなどが収穫時期を迎えます。うめっものだらけの秋が今から待ち遠しい!
でも、もうちょっと夏を感じたい!
釣りを楽しむ方々にも、横手川の恵がもたらされるといいですね。
♪ぼぼーぼぼん盆♪ お盆がやってきました。
皆さんお盆のご用意は万全ですか?
子どもの頃はお盆がやってくると何故かワクワクしたもの。
親戚の子が遊びにきたり、花火をやったり、臨時の小遣いがもらえたり、ごっつぉ(ごちそう)を食べられるのがお盆。
ご先祖様には大変申し訳ないけど、私にとってお盆は、お誕生日会、正月の次に楽しみな行事だったのです。
でも、それは子どもの話。大人はお客様をもてなしたり、お墓の掃除をしたりと大忙し。
やれ、花を準備しなきゃ、皿盛りはどこにするだの、お供え物は?などなど 毎年やってくることなのに結構てんやわんやな思いをするんですよね。
そんな皆さんに強~い見方!
横手市各地域にある「農産物直売所」に行けば、お盆に必要なものが揃います。しかも新鮮で、お安く手に入るんですよ!
今日は横手地域にある「雪んこの里 あばだらけ」におじゃましました。
私が伺ったのは午前10時過ぎ。
「ちょっと来るの遅いもの~。今日は朝6時からやってるんだ。もう、ほどんど売れちゃったよ~。」
なるほど、テーブルの上にも品物がほとんどありません。
お盆の時期はとにかくお花が一番売れるとか。
追加のお花がどんどん届きます。
こちら「お供えセット」という名前で売られていました。
とってもかわいらしいコンパクトサイズの果物や野菜が入っています。
世の中いろんなセットがあるもんなんですね。
そしてやっぱり夏と言ったら「枝豆」でしょう!
「湯上り娘」というかわいらしい名前の枝豆です。
試食用があったので食べてみると・・・、
「うめっ!ビールお願い!」
思わずそう言ってしまいたくなるほどのおいしさです。
茹で上がりの緑色がとても鮮やかで、ついつい手が伸びちゃう甘さです。
「雪んこの里 あばだらけ」ではお盆の期間中、夕市も開催するそうです。
ぜひご先祖様やお客様に、横手の新鮮でおいしい野菜や果物でおもてなししてみてはいかがでしょうか。きっと喜ぶと思いますよ!
うちの亡くなったじいちゃんは、とにかく枝豆が好きだったなぁ。
お盆は一緒に枝豆にビールといきますか・・・。
皆さんお盆のご用意は万全ですか?
子どもの頃はお盆がやってくると何故かワクワクしたもの。
親戚の子が遊びにきたり、花火をやったり、臨時の小遣いがもらえたり、ごっつぉ(ごちそう)を食べられるのがお盆。
ご先祖様には大変申し訳ないけど、私にとってお盆は、お誕生日会、正月の次に楽しみな行事だったのです。
でも、それは子どもの話。大人はお客様をもてなしたり、お墓の掃除をしたりと大忙し。
やれ、花を準備しなきゃ、皿盛りはどこにするだの、お供え物は?などなど 毎年やってくることなのに結構てんやわんやな思いをするんですよね。
そんな皆さんに強~い見方!
横手市各地域にある「農産物直売所」に行けば、お盆に必要なものが揃います。しかも新鮮で、お安く手に入るんですよ!
今日は横手地域にある「雪んこの里 あばだらけ」におじゃましました。
私が伺ったのは午前10時過ぎ。
「ちょっと来るの遅いもの~。今日は朝6時からやってるんだ。もう、ほどんど売れちゃったよ~。」
なるほど、テーブルの上にも品物がほとんどありません。
お盆の時期はとにかくお花が一番売れるとか。
追加のお花がどんどん届きます。
こちら「お供えセット」という名前で売られていました。
とってもかわいらしいコンパクトサイズの果物や野菜が入っています。
世の中いろんなセットがあるもんなんですね。
そしてやっぱり夏と言ったら「枝豆」でしょう!
「湯上り娘」というかわいらしい名前の枝豆です。
試食用があったので食べてみると・・・、
「うめっ!ビールお願い!」
思わずそう言ってしまいたくなるほどのおいしさです。
茹で上がりの緑色がとても鮮やかで、ついつい手が伸びちゃう甘さです。
「雪んこの里 あばだらけ」ではお盆の期間中、夕市も開催するそうです。
ぜひご先祖様やお客様に、横手の新鮮でおいしい野菜や果物でおもてなししてみてはいかがでしょうか。きっと喜ぶと思いますよ!
うちの亡くなったじいちゃんは、とにかく枝豆が好きだったなぁ。
お盆は一緒に枝豆にビールといきますか・・・。
こんにちは。無類のソフトクリーム好きかなちゃんです。
人はなぜソフトクリームに惹かれるのでしょう。
旅先でこれまで数々のソフトクリームに出会い、恋に落ち、時には失恋もあった。いろんなタイプのソフトクリームと出会ってきましたが、おそらくこれは全国初のソフトクリームでしょう。
醤(ひしお)ソフトクリーム
醤(ひしお)!?聞きなれない単語ですよね。
これは、平安時代に食されていたとされる、味噌、醤油の先祖に当たる調味料なんです。
平安時代!?
光源氏や紫式部も食べていた味が今、ソフトクリームでよみがえる!
どれどれ、そのお味は・・・。
「味噌でなし~ 醤油でもなし いとおかし~ まったり食べれば うめっでごじゃる~」(かなちゃん式部今日の歌から)
(口語訳)
その味はキャラメル味のようで興味深い。まったり濃厚な口当たりは「うめっ!」の一言に尽きる。
暑い夏、古代の風を感じながら、ソフトクリームで涼んでみてはいかがでしょうか?
まめでらが~道の駅十文字 ファストフードコーナーのお店にあります。
人はなぜソフトクリームに惹かれるのでしょう。
旅先でこれまで数々のソフトクリームに出会い、恋に落ち、時には失恋もあった。いろんなタイプのソフトクリームと出会ってきましたが、おそらくこれは全国初のソフトクリームでしょう。
醤(ひしお)ソフトクリーム
醤(ひしお)!?聞きなれない単語ですよね。
これは、平安時代に食されていたとされる、味噌、醤油の先祖に当たる調味料なんです。
平安時代!?
光源氏や紫式部も食べていた味が今、ソフトクリームでよみがえる!
どれどれ、そのお味は・・・。
「味噌でなし~ 醤油でもなし いとおかし~ まったり食べれば うめっでごじゃる~」(かなちゃん式部今日の歌から)
(口語訳)
その味はキャラメル味のようで興味深い。まったり濃厚な口当たりは「うめっ!」の一言に尽きる。
暑い夏、古代の風を感じながら、ソフトクリームで涼んでみてはいかがでしょうか?
まめでらが~道の駅十文字 ファストフードコーナーのお店にあります。
夏はキャンプ、アウトドア、バーベキュー!
暑い夏こそ、外でじゅうじゅう バーベキューしてみては?
バーベキューの主役は何といっても「肉」。
でも、横手には主役級のおいしい野菜もそろってます。
なす、かぼちゃ、トウモロコシ、アスパラ、しいたけ。
そして、焼くとびっくりするほどおいしいシシリアンルージュ。
肉は「よこて黒毛和牛」です。
はい!「よこてバーベキューセット」のでっきあがり~!
でも!みなさん、何か忘れてはいませんか?
焼肉、バーベキューと言ったら・・・、
そう!「タレ」です。
自称タレマニアのかなちゃんとしては、焼く素材も大事ですが、その素材の美味しさを存分に引き立たせるタレこそがバーベキューの味の9割を決めると言っても過言ではないと思います!(出たな、日本大袈裟協会)
さて、タレにうるさいかなちゃんを唸らせる焼肉のタレと電撃的に出会ったのでご紹介したいと思います。
増田でとれたりんごがたーっぷり入ったこちらのタレは、増田町のりんご農家のお母さんたちの手作りです。
子どもからお年寄りまで愛される甘口とキリリとスパイシーな大人味辛口の二種類があります。
一つ一つの作業が手作業で丁寧に作られています。
そしてこのタレの一番のおいしさは、増田産のりんごが存分に投入されるところ。りんごの甘さと酸味が、タレにコクとまろやかさをプラスします。
パンチもあるけど優しさもある。お母さんの愛情たっぷりの味です。
できたてほやほやの焼肉のタレです。
ちょっとお味見を・・・
イエス!うめっ!
思わずゴクゴク飲みたくなるような・・・。
炊きたてのご飯にかけて食べたいような・・・。
とにかく食欲を増進させる味。
このタレをつけて食べれば野菜もお肉もごはんもバクバク食べられます。
ぜひみなさんも、横手の食材と増田アップルファームのお母さんたちが作ったタレでバーベキューを楽しんでみてはいかがですか?
暑い夏こそ、外でじゅうじゅう バーベキューしてみては?
バーベキューの主役は何といっても「肉」。
でも、横手には主役級のおいしい野菜もそろってます。
なす、かぼちゃ、トウモロコシ、アスパラ、しいたけ。
そして、焼くとびっくりするほどおいしいシシリアンルージュ。
肉は「よこて黒毛和牛」です。
はい!「よこてバーベキューセット」のでっきあがり~!
でも!みなさん、何か忘れてはいませんか?
焼肉、バーベキューと言ったら・・・、
そう!「タレ」です。
自称タレマニアのかなちゃんとしては、焼く素材も大事ですが、その素材の美味しさを存分に引き立たせるタレこそがバーベキューの味の9割を決めると言っても過言ではないと思います!(出たな、日本大袈裟協会)
さて、タレにうるさいかなちゃんを唸らせる焼肉のタレと電撃的に出会ったのでご紹介したいと思います。
増田でとれたりんごがたーっぷり入ったこちらのタレは、増田町のりんご農家のお母さんたちの手作りです。
子どもからお年寄りまで愛される甘口とキリリとスパイシーな大人味辛口の二種類があります。
一つ一つの作業が手作業で丁寧に作られています。
そしてこのタレの一番のおいしさは、増田産のりんごが存分に投入されるところ。りんごの甘さと酸味が、タレにコクとまろやかさをプラスします。
パンチもあるけど優しさもある。お母さんの愛情たっぷりの味です。
できたてほやほやの焼肉のタレです。
ちょっとお味見を・・・
イエス!うめっ!
思わずゴクゴク飲みたくなるような・・・。
炊きたてのご飯にかけて食べたいような・・・。
とにかく食欲を増進させる味。
このタレをつけて食べれば野菜もお肉もごはんもバクバク食べられます。
ぜひみなさんも、横手の食材と増田アップルファームのお母さんたちが作ったタレでバーベキューを楽しんでみてはいかがですか?
前回よこて「食と農」夏の陣の様子をお伝えしましたが、写真がなかったため、なかなかその興奮度合いが伝わらなかったと思います。
今回は写真も交えてその様子をお伝えします。
ここは池袋駅に近い百貨店の地下。いわゆるデパ地下です。
平日でもさすがは東京。たくさんのお客様で賑わっています。
あっ・・・あれっ!?
この一番手前の緑のはんてんがとぉーっても似合っている店員さん?どこかで見たことが・・・。
そうです!五十嵐市長です。
背広姿もいいですが、こちらもなかなか様になっています。
市長に勧められるとついつい試食してしまうお客様。
そして「おいしい!」と言う。
(これはもう、かなちゃんもびっくりするぐらいのおいしさでした)
でもスイカは重いから買うのを戸惑う。
そこで、すかさずお客様の手にスイカを持たせる。
「ほらっ!そんなに重くないでしょ!」とにっこり。
「あらっ、ホント」
お買い上げありがとうございまーす!
イッツ ミラクル!!!
五十嵐市長は池袋店、新宿店の2店舗かけもちで、横手市のトップセールスマンとして奮闘していました。
市長の元気にみんなも続けーーーっ!
こちらは、品川にある秋田県アンテナショップ「美彩館」前広場の様子です。
休日ということもあり、こちらも大賑わいです。
みんな「あきた夏丸」を食べています。
この日はJA秋田ふるさとの職員さん、横手青年会議所 横手のまちづくり委員会のみなさんも加わり、総動員で横手の「食」をPRしました。
中でも売れたのが「生キクラゲ」。
キクラゲは海にいるクラゲとは違い、木に生えるキノコのようなものです。
国産のものは珍しい上に、安心・安全という印象が強いのでしょう。
栄養も満点です。今後の横手産キクラゲに注目です!
東京で物を売るのは初めてのかなちゃんでしたが、肉体的には思っていたよりも過酷。全体重が私の小さな足(決して細いではない)の裏にかかり、途中、転がるもしくは、ほふく前進したくなりました。
でも、精神的には元気倍増!お客様に「おいしい!」って言っていただけると嬉しくなって疲労もぶっ飛びます。
これからも横手からうめっ!と元気をどんどん発信します!
今回は写真も交えてその様子をお伝えします。
ここは池袋駅に近い百貨店の地下。いわゆるデパ地下です。
平日でもさすがは東京。たくさんのお客様で賑わっています。
あっ・・・あれっ!?
この一番手前の緑のはんてんがとぉーっても似合っている店員さん?どこかで見たことが・・・。
そうです!五十嵐市長です。
背広姿もいいですが、こちらもなかなか様になっています。
市長に勧められるとついつい試食してしまうお客様。
そして「おいしい!」と言う。
(これはもう、かなちゃんもびっくりするぐらいのおいしさでした)
でもスイカは重いから買うのを戸惑う。
そこで、すかさずお客様の手にスイカを持たせる。
「ほらっ!そんなに重くないでしょ!」とにっこり。
「あらっ、ホント」
お買い上げありがとうございまーす!
イッツ ミラクル!!!
五十嵐市長は池袋店、新宿店の2店舗かけもちで、横手市のトップセールスマンとして奮闘していました。
市長の元気にみんなも続けーーーっ!
こちらは、品川にある秋田県アンテナショップ「美彩館」前広場の様子です。
休日ということもあり、こちらも大賑わいです。
みんな「あきた夏丸」を食べています。
この日はJA秋田ふるさとの職員さん、横手青年会議所 横手のまちづくり委員会のみなさんも加わり、総動員で横手の「食」をPRしました。
中でも売れたのが「生キクラゲ」。
キクラゲは海にいるクラゲとは違い、木に生えるキノコのようなものです。
国産のものは珍しい上に、安心・安全という印象が強いのでしょう。
栄養も満点です。今後の横手産キクラゲに注目です!
東京で物を売るのは初めてのかなちゃんでしたが、肉体的には思っていたよりも過酷。全体重が私の小さな足(決して細いではない)の裏にかかり、途中、転がるもしくは、ほふく前進したくなりました。
でも、精神的には元気倍増!お客様に「おいしい!」って言っていただけると嬉しくなって疲労もぶっ飛びます。
これからも横手からうめっ!と元気をどんどん発信します!
8月に入りましたね。夏本番がやってきます。
夏になると以前は夏バテとかして体重がちょっぴり減ったりしたもんですが、最近の私はかなり強い!痩せるどころか体重は右肩上がり!?
当てにしていた「夏バテダイエット」も失敗に終わるの巻・・・トホホ・・・。
でもこれは、裏を返せばしっかり栄養がとれているってことですよね。
私は今年くらいトマトを食べた年はありません。生で食べたり、炒めたり、煮たりといろんなバリエーションで食べました。
私の夏バテ解消法は・・・「シシリアンルージュ」なのでした!
私の大事なミネちゃん・バルちゃんありがとう!
見事ほったらかして育てたのに立派に育ってくれました。いい子です。
「ミネちゃん・バルちゃん成長日記」をお伝えするのもこれが最後かな。
見てください!この見事な鈴なり、私の真っ赤な宝石を!
この成長日記を始めたころは、正直こんな写真が撮れるなんて思ってもみませんでした。
ホント大感激です。
さて、シシリアンルージュは生で食べるのはもったいない、調理することでより旨みと栄養価が増すトマトです。
シシリアンルージュを煮詰めていくと濃厚なピューレ(トマトを煮込んで裏ごししたもの)になるのですが、それが結構な手間がかかります。
でもこの度、シシリアンルージュの「ピューレジュース」が発売されました。
これさえあれば、それこそ「家庭で超簡単イタリアン!」が実現されます。
これはトマトソースにもなるし、ジュースとして飲んでもGood!
トマトジュースが苦手って方でもおいしく飲めちゃうんですって。
冷製パスタに使ってもよし、お肉やお魚のソースとして使ってもよしの「ピューレジュース」
ぜひ、ご家庭でもお試しください。
・・・と、どんどん宣伝したいところですが、実はあまりの人気っぷりに現在品薄状態になっているそうです。うれしい悲鳴ですね。
もうちょっとだけお待ちいただきたいと思います。
それまでは、スーパー等で売っている「シシリアンルージュ」をお使いいただき、夏バテ解消にお役立ていただければと思います。
夏になると以前は夏バテとかして体重がちょっぴり減ったりしたもんですが、最近の私はかなり強い!痩せるどころか体重は右肩上がり!?
当てにしていた「夏バテダイエット」も失敗に終わるの巻・・・トホホ・・・。
でもこれは、裏を返せばしっかり栄養がとれているってことですよね。
私は今年くらいトマトを食べた年はありません。生で食べたり、炒めたり、煮たりといろんなバリエーションで食べました。
私の夏バテ解消法は・・・「シシリアンルージュ」なのでした!
私の大事なミネちゃん・バルちゃんありがとう!
見事ほったらかして育てたのに立派に育ってくれました。いい子です。
「ミネちゃん・バルちゃん成長日記」をお伝えするのもこれが最後かな。
見てください!この見事な鈴なり、私の真っ赤な宝石を!
この成長日記を始めたころは、正直こんな写真が撮れるなんて思ってもみませんでした。
ホント大感激です。
さて、シシリアンルージュは生で食べるのはもったいない、調理することでより旨みと栄養価が増すトマトです。
シシリアンルージュを煮詰めていくと濃厚なピューレ(トマトを煮込んで裏ごししたもの)になるのですが、それが結構な手間がかかります。
でもこの度、シシリアンルージュの「ピューレジュース」が発売されました。
これさえあれば、それこそ「家庭で超簡単イタリアン!」が実現されます。
これはトマトソースにもなるし、ジュースとして飲んでもGood!
トマトジュースが苦手って方でもおいしく飲めちゃうんですって。
冷製パスタに使ってもよし、お肉やお魚のソースとして使ってもよしの「ピューレジュース」
ぜひ、ご家庭でもお試しください。
・・・と、どんどん宣伝したいところですが、実はあまりの人気っぷりに現在品薄状態になっているそうです。うれしい悲鳴ですね。
もうちょっとだけお待ちいただきたいと思います。
それまでは、スーパー等で売っている「シシリアンルージュ」をお使いいただき、夏バテ解消にお役立ていただければと思います。