No.501, No.500, No.499, No.498, No.497, No.496, No.495[7件]
いよいよ夏本番!!横手市恒例の市長トップセールス
横手産スイカ「あきた夏丸」横手市フェアがいよいよ始まります。
7/29 NHKの全国版で、横手市の生産農家が、新品種あきた夏丸「アカオニ」を紹介
する様子が放映されました。JA秋田ふるさとにも沢山の問い合わせがありました。

横手市自慢のスイカ あきた夏丸「アカオニ」を髙橋市長が試食しました。
試食した髙橋市長は「口いっぱいに甘さが広がり、食感も最高」と絶賛。
「このスイカのPRに全力で取り組みたい」と決意を語りました。
この夏は、「あきた夏丸」を沢山食べて夏バテしらず~
首都圏の皆さん、ぜひ横手市フェアにお越しいただいて、
おいしいスイカをお求めくださいね。
横手産スイカ「あきた夏丸」横手市フェアがいよいよ始まります。
7/29 NHKの全国版で、横手市の生産農家が、新品種あきた夏丸「アカオニ」を紹介
する様子が放映されました。JA秋田ふるさとにも沢山の問い合わせがありました。

横手市自慢のスイカ あきた夏丸「アカオニ」を髙橋市長が試食しました。

試食した髙橋市長は「口いっぱいに甘さが広がり、食感も最高」と絶賛。
「このスイカのPRに全力で取り組みたい」と決意を語りました。

この夏は、「あきた夏丸」を沢山食べて夏バテしらず~
首都圏の皆さん、ぜひ横手市フェアにお越しいただいて、
おいしいスイカをお求めくださいね。
「シャキっと甘い、夏の丸いやつ。」の季節がやって来ました!
横手産スイカ「あきた夏丸」をメインとしたスイカフェアを㈱九州屋11店舗で開催しま~す。
また、スイカのほかにきくらげや枝豆、トマトなども販売しますので、ぜひお立ち寄りください!
■日 時 8月2日(土)~8月3日(日)10時~(各店舗によって異なります。)
■開催店舗
東武百貨店・船橋店
東武百貨店・池袋店
松坂屋・上野店
渋谷・ヒカリエshinQs店
東急百貨店・二子玉川店
小田急百貨店・新宿店
小田急百貨店・新宿ハルク店
小田急百貨店・藤沢店
ららテラス・武蔵小杉店
ルミネ立川店(※8/4~5の開催)
シァル鶴見店(※8/6~7の開催)
尚、2日と3日には横手市長とJAミスフレッシュがそれぞれトップセールスを行います。スケジュールは以下の通りです。
2日(土)
12:00~14:00 小田急百貨店・新宿店
14:30~16:00 東武百貨店・池袋店
16:30~18:00 渋谷・ヒカリエshinQs店
3日(日)
11:00~13:00 松坂屋・上野店
あま~くて、シャリシャリした食感が魅力!

横手産スイカ「あきた夏丸」をメインとしたスイカフェアを㈱九州屋11店舗で開催しま~す。
また、スイカのほかにきくらげや枝豆、トマトなども販売しますので、ぜひお立ち寄りください!
■日 時 8月2日(土)~8月3日(日)10時~(各店舗によって異なります。)
■開催店舗
東武百貨店・船橋店
東武百貨店・池袋店
松坂屋・上野店
渋谷・ヒカリエshinQs店
東急百貨店・二子玉川店
小田急百貨店・新宿店
小田急百貨店・新宿ハルク店
小田急百貨店・藤沢店
ららテラス・武蔵小杉店
ルミネ立川店(※8/4~5の開催)
シァル鶴見店(※8/6~7の開催)
尚、2日と3日には横手市長とJAミスフレッシュがそれぞれトップセールスを行います。スケジュールは以下の通りです。
2日(土)
12:00~14:00 小田急百貨店・新宿店
14:30~16:00 東武百貨店・池袋店
16:30~18:00 渋谷・ヒカリエshinQs店
3日(日)
11:00~13:00 松坂屋・上野店
あま~くて、シャリシャリした食感が魅力!

こんにちは 小川です。
蒸し暑い日が続き、梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
さて、7月30日仙台で横手市直売所フェアを開催します。今回のテーマは『横手の夏野菜フェア』です。横手市の新鮮な夏野菜がうめっす菜に勢揃いします。
また、仙台七夕まつりにあわせて8月5日に横手の夏を代表するスイカのフェアを開催します。
シャキっと甘い、夏の丸いやつ。「あきた夏丸」スイカを取り揃え皆様をお待ちしております。
(スイカのほか、横手の夏野菜も販売予定です。)

横手市直売所~横手の夏野菜にフェア
日 時 : 平成26年7月30日(水)9時~15時
場 所 : おおまち商店街/八百長商店(仙台市青葉区一番町三丁目6-12)
~ 横手産あきた夏丸スイカフェアin仙台七夕まつり ~
日 時:平成26年8月5日(火)9時~15時
場 所:おおまち商店街/八百長商店
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
蒸し暑い日が続き、梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
さて、7月30日仙台で横手市直売所フェアを開催します。今回のテーマは『横手の夏野菜フェア』です。横手市の新鮮な夏野菜がうめっす菜に勢揃いします。
また、仙台七夕まつりにあわせて8月5日に横手の夏を代表するスイカのフェアを開催します。
シャキっと甘い、夏の丸いやつ。「あきた夏丸」スイカを取り揃え皆様をお待ちしております。
(スイカのほか、横手の夏野菜も販売予定です。)

横手市直売所~横手の夏野菜にフェア
日 時 : 平成26年7月30日(水)9時~15時
場 所 : おおまち商店街/八百長商店(仙台市青葉区一番町三丁目6-12)
~ 横手産あきた夏丸スイカフェアin仙台七夕まつり ~
日 時:平成26年8月5日(火)9時~15時
場 所:おおまち商店街/八百長商店
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
コンニチハー
「夜更かしは、三文の損。」
日々、暑さと眠気と戦うTKGです。
さて、関東圏にお住いの方に耳寄りなお知らせです!
今年も横手市と友好都市である
厚木市でフェアを開催します!
日 時:平成26年7月30日(水)9:30~15:00
場 所:神奈川県厚木市温水255 JAあつぎファーマーズマーケット夢未市
JAあつぎファーマーズマーケット夢未市で開催される夏祭りに
横手市からは、横手市観光協会と十文字道の駅が参加いたしますひらめき
横手市観光協会からは、
・葡萄ジュース
・葡萄ジャム
・洋梨ジュース
・わらび
・漬物
などを販売する予定です。
十文字道の駅からは、
・アスパラガス
・トマト
・とうもろこし
・枝豆
などの生鮮野菜を中心に販売の予定です。
(写真は昨年の様子です)




今回も1,000円以上お買い上げの方には抽選会をご用意しております。
たくさんのご来場を心よりお待ちしております^^
「夜更かしは、三文の損。」
日々、暑さと眠気と戦うTKGです。
さて、関東圏にお住いの方に耳寄りなお知らせです!
今年も横手市と友好都市である
厚木市でフェアを開催します!
日 時:平成26年7月30日(水)9:30~15:00
場 所:神奈川県厚木市温水255 JAあつぎファーマーズマーケット夢未市
JAあつぎファーマーズマーケット夢未市で開催される夏祭りに
横手市からは、横手市観光協会と十文字道の駅が参加いたしますひらめき
横手市観光協会からは、
・葡萄ジュース
・葡萄ジャム
・洋梨ジュース
・わらび
・漬物
などを販売する予定です。
十文字道の駅からは、
・アスパラガス
・トマト
・とうもろこし
・枝豆
などの生鮮野菜を中心に販売の予定です。
(写真は昨年の様子です)




今回も1,000円以上お買い上げの方には抽選会をご用意しております。
たくさんのご来場を心よりお待ちしております^^
仙台市泉区にあるフードマーケットフジサキ(泉パークタウン内)にて、「横手市フェア青空市」を7月31日(木)に開催します。
今回もメインは、横手市自慢の西瓜「あきた夏丸」の販売です。
種の少ない新品種「あきた夏丸アカオニ」も初登場!!
昨年の様子

シャリシャリとした触感と甘さが特徴のあきた夏丸。
沢山試食してくださいね。
黒皮の新品種「夏丸ブラック」は、昨年も一番人気!!
高級感たっぷりのブラックは、贈答用にお勧めです。
数に限りがありますので、お早めにお求めください。

この西瓜の特徴は、糖度が高く日持ちが良く、肉質は硬め、シャリシャリッとした心地よい食感の西瓜です。
是非とも仙台の皆様にご紹介したく、今年も直売会を開催する運びとなりました。
皆様のお越しをお待ちしております。
日時 : 7月31日(木)10時~17時
場所 : ㈱藤崎 フードマーケットフジサキ(泉パークタウン内)
〒981-3204 仙台市泉区寺岡4-1-1

http://www.fujisaki.co.jp/foodmarket/foo...
主な販売品目
□生産者グループ
西瓜 あきた夏丸 ・しいたけ
とまと(プチぷよトマト、カラーミニトマト、桃太郎)
□女性加工グループ
漬物各種(いぶりがっこ・なす・きゅうり)
今回もメインは、横手市自慢の西瓜「あきた夏丸」の販売です。
種の少ない新品種「あきた夏丸アカオニ」も初登場!!
昨年の様子

シャリシャリとした触感と甘さが特徴のあきた夏丸。
沢山試食してくださいね。

黒皮の新品種「夏丸ブラック」は、昨年も一番人気!!
高級感たっぷりのブラックは、贈答用にお勧めです。
数に限りがありますので、お早めにお求めください。


この西瓜の特徴は、糖度が高く日持ちが良く、肉質は硬め、シャリシャリッとした心地よい食感の西瓜です。
是非とも仙台の皆様にご紹介したく、今年も直売会を開催する運びとなりました。
皆様のお越しをお待ちしております。
日時 : 7月31日(木)10時~17時
場所 : ㈱藤崎 フードマーケットフジサキ(泉パークタウン内)
〒981-3204 仙台市泉区寺岡4-1-1

http://www.fujisaki.co.jp/foodmarket/foo...


主な販売品目
□生産者グループ
西瓜 あきた夏丸 ・しいたけ
とまと(プチぷよトマト、カラーミニトマト、桃太郎)
□女性加工グループ
漬物各種(いぶりがっこ・なす・きゅうり)
コンニチハー
7月も後半をむかえ、
寝苦しい夜が多くなってきました。
食欲の夏!!
と言わんばかりに、
気がつけばとうもろこしを
頬張っているTKGです。
今週月曜日の出来事ですが、
なんとあの人気キャラクターと
秋田のスーパーヒーローが
雄物川町にきたそうです!!

こ、この組み合わせは・・・
くまガー だっ!!(勝手に命名)
雄物川町は県内でも有数のスイカの生産地であり、
くまモンとネイガーがスイカ収穫のお手伝いをしてくれました。

ん?
そもそも
秋田県になぜ、くまモンが・・・?
2012年からスタートした
「くまもとから元気をプロジェクト!」
→くまモンがこれまでに行ったことのない地域を訪問し、
各地に元気を届け、地域間の交流を深めていくプロジェクト。
の一環だそうです。
今回は、19日に北秋田市の熊牧場新装オープンに駆け付けたのを皮切りに秋田市、男鹿市、横手市の4カ所を回ったそうです。
そしてなんと、秋田県が47都道府県の中で唯一、
くまモンが訪問していなかったところだそうで
記念すべき?全国制覇を秋田県でかざったようです。
くまモンとネイガーは休む暇も惜まず、
スイカの収穫やファン対応を行ってくれましたー。
くまモンありがとう!!
ネイガーありがとう!!

ここで、お知らせです
8月2日(土)~3日(日)に
㈱九州屋 11店舗(小田急新宿店、渋谷ヒカリエ店、松坂屋上野店 等)で、
横手市産のスイカ(あきた夏丸)を販売するスイカフェアが行われます。
そしてなんと!!
高橋大 横手市市長が
ミスフレッシュとともに
11店舗中6店舗を回り、販売を行って頂く予定です。
運が良ければ市長に会えるかもしれませんよ~^^
また、㈱スーパーサカガミでも横手市のスイカフェアが行われます!!
2日(土)~3日(日)グランルパ南大沢店、
7日(木)~8日(金)グランルパ豊洲店
で開催されます!!
とっても盛りだくさんなスイカフェアに、
みなさん是非足を運んでみてくださいね^^
7月も後半をむかえ、
寝苦しい夜が多くなってきました。
食欲の夏!!
と言わんばかりに、
気がつけばとうもろこしを
頬張っているTKGです。
今週月曜日の出来事ですが、
なんとあの人気キャラクターと
秋田のスーパーヒーローが
雄物川町にきたそうです!!

こ、この組み合わせは・・・
くまガー だっ!!(勝手に命名)
雄物川町は県内でも有数のスイカの生産地であり、
くまモンとネイガーがスイカ収穫のお手伝いをしてくれました。


ん?
そもそも
秋田県になぜ、くまモンが・・・?
2012年からスタートした
「くまもとから元気をプロジェクト!」
→くまモンがこれまでに行ったことのない地域を訪問し、
各地に元気を届け、地域間の交流を深めていくプロジェクト。
の一環だそうです。
今回は、19日に北秋田市の熊牧場新装オープンに駆け付けたのを皮切りに秋田市、男鹿市、横手市の4カ所を回ったそうです。

そしてなんと、秋田県が47都道府県の中で唯一、
くまモンが訪問していなかったところだそうで
記念すべき?全国制覇を秋田県でかざったようです。
くまモンとネイガーは休む暇も惜まず、
スイカの収穫やファン対応を行ってくれましたー。
くまモンありがとう!!
ネイガーありがとう!!


ここで、お知らせです
8月2日(土)~3日(日)に
㈱九州屋 11店舗(小田急新宿店、渋谷ヒカリエ店、松坂屋上野店 等)で、
横手市産のスイカ(あきた夏丸)を販売するスイカフェアが行われます。
そしてなんと!!
高橋大 横手市市長が
ミスフレッシュとともに
11店舗中6店舗を回り、販売を行って頂く予定です。
運が良ければ市長に会えるかもしれませんよ~^^
また、㈱スーパーサカガミでも横手市のスイカフェアが行われます!!
2日(土)~3日(日)グランルパ南大沢店、
7日(木)~8日(金)グランルパ豊洲店
で開催されます!!
とっても盛りだくさんなスイカフェアに、
みなさん是非足を運んでみてくださいね^^
コンニチハー
ハエに翻弄されまくりの
TKGです。
今日は、大人も子供もみんな大好き!!
あの夏野菜を取材してきました^^
何かといいますと、

でーん
わかりますかねー?
ある野菜の圃場です
少し近づいてみましょーう。
まだわかりませんねー
もう少し近づいてみます
お?
緑色のアレがチラリと見えてきました。
もうおわかりですね。
今日取材したのは、
枝豆です!
今日は、
JA秋田ふるさと枝豆部会部会長さんの圃場におじゃましてきました。
秋田県は、枝豆の生産量が全国第7位!(2014年現在)
ということで、特に横手市や大仙市の生産が盛んなんです!!
盆地である横手市は、
水害などの自然災害がほとんどないため、
枝豆に限らず様々な野菜を栽培するのに適しているんだそうです。
お酒のつまみ にはもちろん、
子供のおやつ としても食べられているため、
万人に愛されている夏野菜といえますね^^
前回紹介のなすといい、
今回紹介の枝豆といい、
夏野菜は素晴らしいものばかりです食べる
枝豆は、アルコールの代謝を促進させて、悪酔い、二日酔いを防ぐ効果があります。
だてに「お酒のお供」と呼ばれているだけはあります。
さらに、
脂肪の吸収を抑え、食べ過ぎを防ぐ効果があり、ダイエット効果の高い食材です。
健康的な食材として、平安時代から食べられていたそうですよー。
部会長さんの圃場では、
おつな姫
湯あがり娘
秘伝
など、
8種類ほどの品種を栽培しており
7月~10月にかけて時期をずらして出荷を行っているそうです。
写真のおつな姫は一週間後に出荷するそうです。
とても広い圃場で
あたり一面枝豆に囲まれていたので、
匂いだけでビール3杯はいけそうでした。
これから最盛期をむかえる健康食材の枝豆を
おやつやおつまみにいかがでしょうか?
本日取材した枝豆ですが、
市報の8月1日号で、
枝豆を使った料理と共に紹介されます。
是非チェックしてみてください^^
ハエに翻弄されまくりの
TKGです。
今日は、大人も子供もみんな大好き!!
あの夏野菜を取材してきました^^
何かといいますと、

でーん
わかりますかねー?
ある野菜の圃場です
少し近づいてみましょーう。

まだわかりませんねー
もう少し近づいてみます

お?
緑色のアレがチラリと見えてきました。

もうおわかりですね。
今日取材したのは、
枝豆です!

今日は、
JA秋田ふるさと枝豆部会部会長さんの圃場におじゃましてきました。
秋田県は、枝豆の生産量が全国第7位!(2014年現在)
ということで、特に横手市や大仙市の生産が盛んなんです!!
盆地である横手市は、
水害などの自然災害がほとんどないため、
枝豆に限らず様々な野菜を栽培するのに適しているんだそうです。
お酒のつまみ にはもちろん、
子供のおやつ としても食べられているため、
万人に愛されている夏野菜といえますね^^
前回紹介のなすといい、
今回紹介の枝豆といい、
夏野菜は素晴らしいものばかりです食べる
枝豆は、アルコールの代謝を促進させて、悪酔い、二日酔いを防ぐ効果があります。
だてに「お酒のお供」と呼ばれているだけはあります。
さらに、
脂肪の吸収を抑え、食べ過ぎを防ぐ効果があり、ダイエット効果の高い食材です。
健康的な食材として、平安時代から食べられていたそうですよー。
部会長さんの圃場では、
おつな姫
湯あがり娘
秘伝
など、
8種類ほどの品種を栽培しており
7月~10月にかけて時期をずらして出荷を行っているそうです。
写真のおつな姫は一週間後に出荷するそうです。
とても広い圃場で
あたり一面枝豆に囲まれていたので、
匂いだけでビール3杯はいけそうでした。
これから最盛期をむかえる健康食材の枝豆を
おやつやおつまみにいかがでしょうか?
本日取材した枝豆ですが、
市報の8月1日号で、
枝豆を使った料理と共に紹介されます。
是非チェックしてみてください^^