No.46
昨日は横手市民「食のアカデミー」7月期が開講されました。
今月のテーマは
“家庭で簡単イタリアン”トマトで美味しく健康に です。
横手市民「食のアカデミー」は、大雄ふれあいホール内にある「食のアカデミー」で考案した横手産の旬の食材を使った地産レシピ講習や、食材について市民の皆さんに知っていただき、横手の食と農に関する情報交換の場として活用していただくところです。
7月1日号の市報で参加者募集をしたところ、開始30分で定員に達してしまうほどでした。市民の皆さんの関心の高さが伺えます。
食のアカデミーの菅栄養士が調理の手順を説明します。
横手で採れた夏野菜をたっぷり使って、鶏肉のソテーに添える野菜をオリーブオイルで炒めていきます。オリーブオイルが熱せられ、そこにニンニクが投入されると、香ばしいニンニクの香りが調理室中に充満し、食欲スイッチが完全にON状態に。
オリーブオイルにガーリック、それだけでイタリア~ンな雰囲気になります。
ここに、横手の特産品シシリアンルージュをただただ煮込んだだけの無添加トマトペーストが加えられます。
ブログでも何度か紹介していますが、シシリアンルージュはイタリア生まれの横手育ち、生で食べても十分美味しいのですが、加熱するとその旨みがよりいっそう引き立つ加熱用トマトです。
参加者のみなさんに、トマトペーストをそのまま試食していただきました。
「えっ、これ本当に何にも加えてないの?」「砂糖や塩は入ってないの?」とびっくりした様子。
「「自然な甘味でとってもおいしい!」と大絶賛をいただきました!
菅栄養士は、学校給食栄養士を40年務めたその道のプロフェッショナルです。普通の料理講習会では調理方法などで終わってしまうものなんでしょうが、菅栄養士は今の時期に不足しがちな栄養素の話や、野菜嫌いな子どもにどうしたら野菜をおいしく食べてもらうかなどの話を気さくに語りながら調理します。
「イタリアン」なんていうと、ちょっと構えてしまうんですが、菅栄養士の説明を聞いていると、なんとなくこれなら家庭でもできそう、作ってみたいという気分になっちゃうから不思議なんだなぁ。
さて、お楽しみの試食タイムです。
~本日のメニュー~
鶏もも肉のソテー
~夏野菜のトマトソース添え~
横手産シシリアンルージュの
ふわふわたまごスープ
ライス
トマト寒天入りゼリー
アイスティー
緑に囲まれた大雄ふれあいホールで食べるランチの味はまた格別においしいでしょうね。
かなちゃんもちょこっと試食・・・「うめっ!」
さっぱり栄養満点料理として、夏野菜のトマトソースは、かなちゃん家でもこの夏のマストアイテムになることでしょう。
参加者のみなさんからの感想・ご意見の中に
「シシリアンルージュなどの新しい野菜を知ることができました」というご意見が多くありました。
せっかく横手でおいしい野菜や新しい野菜があっても、なかなかそれを知ることができなかったり、その美味しさを引き出す方法がわからなかったりするのは本当にもったいないことです。
こうした機会を通じて、より多くの方に横手の食材を知っていただき、使っていただき、「横手の野菜はうめっ!」って言っていただけるよう、今後もこの講座をつづけていきますのでどうぞご活用ください。
~広げよう地産地消の輪~
今月のテーマは
“家庭で簡単イタリアン”トマトで美味しく健康に です。
横手市民「食のアカデミー」は、大雄ふれあいホール内にある「食のアカデミー」で考案した横手産の旬の食材を使った地産レシピ講習や、食材について市民の皆さんに知っていただき、横手の食と農に関する情報交換の場として活用していただくところです。
7月1日号の市報で参加者募集をしたところ、開始30分で定員に達してしまうほどでした。市民の皆さんの関心の高さが伺えます。
食のアカデミーの菅栄養士が調理の手順を説明します。
横手で採れた夏野菜をたっぷり使って、鶏肉のソテーに添える野菜をオリーブオイルで炒めていきます。オリーブオイルが熱せられ、そこにニンニクが投入されると、香ばしいニンニクの香りが調理室中に充満し、食欲スイッチが完全にON状態に。
オリーブオイルにガーリック、それだけでイタリア~ンな雰囲気になります。
ここに、横手の特産品シシリアンルージュをただただ煮込んだだけの無添加トマトペーストが加えられます。
ブログでも何度か紹介していますが、シシリアンルージュはイタリア生まれの横手育ち、生で食べても十分美味しいのですが、加熱するとその旨みがよりいっそう引き立つ加熱用トマトです。
参加者のみなさんに、トマトペーストをそのまま試食していただきました。
「えっ、これ本当に何にも加えてないの?」「砂糖や塩は入ってないの?」とびっくりした様子。
「「自然な甘味でとってもおいしい!」と大絶賛をいただきました!
菅栄養士は、学校給食栄養士を40年務めたその道のプロフェッショナルです。普通の料理講習会では調理方法などで終わってしまうものなんでしょうが、菅栄養士は今の時期に不足しがちな栄養素の話や、野菜嫌いな子どもにどうしたら野菜をおいしく食べてもらうかなどの話を気さくに語りながら調理します。
「イタリアン」なんていうと、ちょっと構えてしまうんですが、菅栄養士の説明を聞いていると、なんとなくこれなら家庭でもできそう、作ってみたいという気分になっちゃうから不思議なんだなぁ。
さて、お楽しみの試食タイムです。
~本日のメニュー~
鶏もも肉のソテー
~夏野菜のトマトソース添え~
横手産シシリアンルージュの
ふわふわたまごスープ
ライス
トマト寒天入りゼリー
アイスティー
緑に囲まれた大雄ふれあいホールで食べるランチの味はまた格別においしいでしょうね。
かなちゃんもちょこっと試食・・・「うめっ!」
さっぱり栄養満点料理として、夏野菜のトマトソースは、かなちゃん家でもこの夏のマストアイテムになることでしょう。
参加者のみなさんからの感想・ご意見の中に
「シシリアンルージュなどの新しい野菜を知ることができました」というご意見が多くありました。
せっかく横手でおいしい野菜や新しい野菜があっても、なかなかそれを知ることができなかったり、その美味しさを引き出す方法がわからなかったりするのは本当にもったいないことです。
こうした機会を通じて、より多くの方に横手の食材を知っていただき、使っていただき、「横手の野菜はうめっ!」って言っていただけるよう、今後もこの講座をつづけていきますのでどうぞご活用ください。
~広げよう地産地消の輪~