No.1340
【食農体験プログラム】とは…
子どもたちに食を通じて、横手の新たな魅力の発見や農業の大切さを伝え、そして愛郷心を育むプログラムです。
みなさんこんにちは、食農推進課のSです!
晴れだ!夏だ!と思う日があれば、梅雨ということでしっとりジメジメな日も続きますね💧☂💧
さて、当センターでは、大雄小学校の児童がエダマメの播種を行いました!
最初に3年生、次に6年生がエダマメの種をまきました。
3年生は「あきたほのか」、6年生は「味自慢」「雪音」という品種です。
それぞれ種の色が違うのも面白いですね!(๑>◡<๑)
「あきたほのか」だけ種の撮影ができなかったので苦肉の策です…笑
播種はそれぞれ別日に行い、最初は3年生が「あきたほのか」の種をまきました!
両側に分かれて、準備は万端です。
「最初はマルチの穴に2粒置いてください」と伝えると、手際よく順番に種を置いていきます。
途中穴が深くて行方不明になる種もあったようですが、無事救出できていました✨
種を置いたら、そっと手のひらで土に押し込みます。
そして、その上に種が隠れる程度の土をかぶせて……
作業完了!
皆さんとても手際よく作業されてました(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ
終わった後は、圃場の見学です✨
「あれは何の野菜?」「これ知ってるー!」といった声が飛び交います。
歩いていた途中、ひとりの子が道端の草を見て「なずながあるよ」と言っていたことに驚きました…!Σ(•ω•ノ)ノすごい!
育苗ハウスで育てている苗を見学です🌱
横から興味津々に覗いています👀
その②に続きます!☞
Instagramでも情報発信しています✨
フォロー、いいね、コメントぜひよろしくお願いします!
横手市食農インフォ(@yokote_syokunou)
子どもたちに食を通じて、横手の新たな魅力の発見や農業の大切さを伝え、そして愛郷心を育むプログラムです。
みなさんこんにちは、食農推進課のSです!
晴れだ!夏だ!と思う日があれば、梅雨ということでしっとりジメジメな日も続きますね💧☂💧
さて、当センターでは、大雄小学校の児童がエダマメの播種を行いました!
最初に3年生、次に6年生がエダマメの種をまきました。
3年生は「あきたほのか」、6年生は「味自慢」「雪音」という品種です。
それぞれ種の色が違うのも面白いですね!(๑>◡<๑)
「あきたほのか」だけ種の撮影ができなかったので苦肉の策です…笑
播種はそれぞれ別日に行い、最初は3年生が「あきたほのか」の種をまきました!
両側に分かれて、準備は万端です。
「最初はマルチの穴に2粒置いてください」と伝えると、手際よく順番に種を置いていきます。
途中穴が深くて行方不明になる種もあったようですが、無事救出できていました✨
種を置いたら、そっと手のひらで土に押し込みます。
そして、その上に種が隠れる程度の土をかぶせて……
作業完了!
皆さんとても手際よく作業されてました(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ
終わった後は、圃場の見学です✨
「あれは何の野菜?」「これ知ってるー!」といった声が飛び交います。
歩いていた途中、ひとりの子が道端の草を見て「なずながあるよ」と言っていたことに驚きました…!Σ(•ω•ノ)ノすごい!
育苗ハウスで育てている苗を見学です🌱
横から興味津々に覗いています👀
その②に続きます!☞
Instagramでも情報発信しています✨
フォロー、いいね、コメントぜひよろしくお願いします!
横手市食農インフォ(@yokote_syokunou)
- ユーザ「食と農ブログ」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る