No.1149
【食農体験プログラム】とは…
子どもたちに食を通じて、横手の新たな魅力の発見や農業の大切さを伝え、そして愛郷心を育むプログラムです。
* * *
こんにちは、食農推進課のSです!
先日の9月6日に大雄小学校3年生が、9月9日に大雄小学校6年生が、それぞれ6月に播種をした枝豆の収穫をしました!
9日6年生の枝豆収穫の様子は、夕方のニュースでも流れたので「見たよ!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
3年生と6年生の収穫の様子をお伝えいたします!
※白い体操服が3年生、紺色の体操服が6年生です※
準備万端ですね✨
収穫方法をしっかり聞いて、それでは早速収穫してみましょう!!
3年生は「雪音」、6年生は「雪音」と「味自慢」という品種を収穫します。
森のように生い茂っている枝豆の葉っぱ。身長と同じくらいの方もいるのでは…!?
茎の根元はどこだろう?とかき分けて、ぐっと上に引っ張ります!!
結構力がいるこの作業💦
私もお手伝いとして一緒に収穫しました!
(それでも抜けなかったので助けを呼んだのは秘密です)
たくさん収穫できました!💛💛💛
それではこれから実をもぎ取っていただきます。
もぎ取った枝豆はおうちへのお土産に持って帰っていただくので、張り切っていきましょう!
「大きいのとれた~!」
無心でもいでいきます!!!!
ここで6年生の体験日にハプニング!
バケツをひっくり返したような通り雨が降ったので、慌てて作業棟に避難💦
いったん落ち着いてから再開しました☔
みなさん袋にたくさんの枝豆をいれていました!
頑張った後は試食タイム💛
収穫した品種の味見をしていただきました。
とれたて、ゆでたての枝豆は大好評!!!!
みなさん、お疲れさまでした!
「疲れたけど楽しかった~!」「いっぱいとれた!」
そんな声があちこちから聞こえてきました。
土づくりから始まった枝豆の収穫。味は絶対格別ですね✨
子どもたちに食を通じて、横手の新たな魅力の発見や農業の大切さを伝え、そして愛郷心を育むプログラムです。
* * *
こんにちは、食農推進課のSです!
先日の9月6日に大雄小学校3年生が、9月9日に大雄小学校6年生が、それぞれ6月に播種をした枝豆の収穫をしました!
9日6年生の枝豆収穫の様子は、夕方のニュースでも流れたので「見たよ!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
3年生と6年生の収穫の様子をお伝えいたします!
※白い体操服が3年生、紺色の体操服が6年生です※
準備万端ですね✨
収穫方法をしっかり聞いて、それでは早速収穫してみましょう!!
3年生は「雪音」、6年生は「雪音」と「味自慢」という品種を収穫します。
森のように生い茂っている枝豆の葉っぱ。身長と同じくらいの方もいるのでは…!?
茎の根元はどこだろう?とかき分けて、ぐっと上に引っ張ります!!
結構力がいるこの作業💦
私もお手伝いとして一緒に収穫しました!
(それでも抜けなかったので助けを呼んだのは秘密です)
たくさん収穫できました!💛💛💛
それではこれから実をもぎ取っていただきます。
もぎ取った枝豆はおうちへのお土産に持って帰っていただくので、張り切っていきましょう!
「大きいのとれた~!」
無心でもいでいきます!!!!
ここで6年生の体験日にハプニング!
バケツをひっくり返したような通り雨が降ったので、慌てて作業棟に避難💦
いったん落ち着いてから再開しました☔
みなさん袋にたくさんの枝豆をいれていました!
頑張った後は試食タイム💛
収穫した品種の味見をしていただきました。
とれたて、ゆでたての枝豆は大好評!!!!
みなさん、お疲れさまでした!
「疲れたけど楽しかった~!」「いっぱいとれた!」
そんな声があちこちから聞こえてきました。
土づくりから始まった枝豆の収穫。味は絶対格別ですね✨
- ユーザ「食と農ブログ」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る