2010年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
さぁ、今日から仕事が始まるぞー、おーっ!!!
と、気合を入れてもなかなか気分が乗ってこない訳で・・・。多分それは今日が月曜日っていうのもある訳で・・・。
仕事始め早々グダグダで申し訳ありません。
そこでっ!平成22年の目標を掲げて、そのグダグダな根性に気合を入れ直します。
「横手のオイシイを全国、世界に広げます!」
さて壮大な目標を掲げてしまいましたが、それは早速おいといて、ちょっと身近なお話をしましょう。みなさんのお正月はいかがでしたか?かなちゃんは天気が悪くて外にもあまり出かけられなかったおかげで、正月三日間食べに食べまくりましたよ(どっちにしても食う)。
餅、そば、餅、納豆汁、餅、肉、納豆汁、餅、肉、納豆汁、餅・・・。
こんな感じでしょうか。ってどんだけ餅と納豆汁食べてるんですか!?
おかげ様をもちまして、見事増量に成功しました。
今朝、ジャケットのボタンが閉まらず、
新春ショック!
さらに追い打ち。このあと新春賀詞交歓会で着物を着るんだった。でも目の前にはおにぎりが!
それがもう、うめっ!の一言。中身は食農おいしいアンケートで堂々一位を獲得した「すじこ」です。これでやる気倍増です。
あぁ、そうでした。今日の本命は新春賀詞交歓会のために着物を着ること。関取みたいになっちゃうのでは、正月食べたものが全部出てしまうのでは!?と少々心配しましたが、さすがプロの着付け師さんです。きれいに着付けてくださいました。
賀詞交歓会では市内の5蔵元からお酒が振る舞われた他、横手市自慢の特産品の紹介、試食販売もありました。
横手市のキャンペーンレディの方々も、各商品のPR活動を頑張ってくださっていました。ん~、爽やかです。これからも横手市のオイシイをジャンジャンPRしてくださいね。
途中、毎年恒例の新春餅つきがありました。平鹿産のおいしいお米でできたお餅は、着物がきつくて息もできなかったことを忘れるくらい至福のうめっ~!
あんだけ正月に餅を食べまくったのに・・・。やっぱり餅はいいっ!
おにぎりに餅。結局かなちゃんはお米大好き人間なんです。
横手に生まれてよかったぁ~~ぁ~!
こ~んな感じで仕事始めのブログもゆる~くスタートしました。
これからも、かなちゃんの胃と肝臓が元気な限り目標に向かって頑張ります!
みなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
と、気合を入れてもなかなか気分が乗ってこない訳で・・・。多分それは今日が月曜日っていうのもある訳で・・・。
仕事始め早々グダグダで申し訳ありません。
そこでっ!平成22年の目標を掲げて、そのグダグダな根性に気合を入れ直します。
「横手のオイシイを全国、世界に広げます!」
さて壮大な目標を掲げてしまいましたが、それは早速おいといて、ちょっと身近なお話をしましょう。みなさんのお正月はいかがでしたか?かなちゃんは天気が悪くて外にもあまり出かけられなかったおかげで、正月三日間食べに食べまくりましたよ(どっちにしても食う)。
餅、そば、餅、納豆汁、餅、肉、納豆汁、餅、肉、納豆汁、餅・・・。
こんな感じでしょうか。ってどんだけ餅と納豆汁食べてるんですか!?
おかげ様をもちまして、見事増量に成功しました。
今朝、ジャケットのボタンが閉まらず、
新春ショック!
さらに追い打ち。このあと新春賀詞交歓会で着物を着るんだった。でも目の前にはおにぎりが!
それがもう、うめっ!の一言。中身は食農おいしいアンケートで堂々一位を獲得した「すじこ」です。これでやる気倍増です。
あぁ、そうでした。今日の本命は新春賀詞交歓会のために着物を着ること。関取みたいになっちゃうのでは、正月食べたものが全部出てしまうのでは!?と少々心配しましたが、さすがプロの着付け師さんです。きれいに着付けてくださいました。
賀詞交歓会では市内の5蔵元からお酒が振る舞われた他、横手市自慢の特産品の紹介、試食販売もありました。
横手市のキャンペーンレディの方々も、各商品のPR活動を頑張ってくださっていました。ん~、爽やかです。これからも横手市のオイシイをジャンジャンPRしてくださいね。
途中、毎年恒例の新春餅つきがありました。平鹿産のおいしいお米でできたお餅は、着物がきつくて息もできなかったことを忘れるくらい至福のうめっ~!
あんだけ正月に餅を食べまくったのに・・・。やっぱり餅はいいっ!
おにぎりに餅。結局かなちゃんはお米大好き人間なんです。
横手に生まれてよかったぁ~~ぁ~!
こ~んな感じで仕事始めのブログもゆる~くスタートしました。
これからも、かなちゃんの胃と肝臓が元気な限り目標に向かって頑張ります!
みなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年あけましておめでとうございます
本年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします
さて、大晦日から今朝にかけて荒れましたねぇ。
暴風雪ってやつがビュービューに吹き荒れて、せっかく紅白歌合戦見てたのに家が風で揺れて、常に震度2くらいを感じるもんだから落ち着かない落ち着かない。
でも、おかげでいつもは中盤のあたりで意識を失ってしまうのですが今年はトリのさぶちゃんまで見ることができましたよ。
紅白を見終わって、いつもだと初詣に行くところですが、あまりに荒れていたので家でぬくぬくと年越しそばを食べることにしました。
ふぅ~、しみじみうめっ~。
年越しのごっつぉ(ごちそう)をほんの数時間前に腹がはち切れるほど食べたというのに、お蕎麦は別腹なんですねぇ。
年越し、お正月定番料理の「なます」「にしめ」、そしてずんどういっぱい作った「納豆汁」。
これから3日間、これらを食べ続けるのです。納豆汁なんかいつまでたってもなくならない勢いです。好きだからいいんですけどね。
こ~んな感じで今年もスタートしましたブログですが、横手に食がある限り、かなちゃんに食欲があるかぎり、オイシイ、楽しいをお届したいと思っています。
みなさーん、今年もご声援よろしくお願いします!
これは今朝家の前で撮影した植え込みの木です。
真っ白い珊瑚礁、白い舞茸!?みたいに見えますね。
【極寒の世界】
本年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします
さて、大晦日から今朝にかけて荒れましたねぇ。
暴風雪ってやつがビュービューに吹き荒れて、せっかく紅白歌合戦見てたのに家が風で揺れて、常に震度2くらいを感じるもんだから落ち着かない落ち着かない。
でも、おかげでいつもは中盤のあたりで意識を失ってしまうのですが今年はトリのさぶちゃんまで見ることができましたよ。
紅白を見終わって、いつもだと初詣に行くところですが、あまりに荒れていたので家でぬくぬくと年越しそばを食べることにしました。
ふぅ~、しみじみうめっ~。
年越しのごっつぉ(ごちそう)をほんの数時間前に腹がはち切れるほど食べたというのに、お蕎麦は別腹なんですねぇ。
年越し、お正月定番料理の「なます」「にしめ」、そしてずんどういっぱい作った「納豆汁」。
これから3日間、これらを食べ続けるのです。納豆汁なんかいつまでたってもなくならない勢いです。好きだからいいんですけどね。
こ~んな感じで今年もスタートしましたブログですが、横手に食がある限り、かなちゃんに食欲があるかぎり、オイシイ、楽しいをお届したいと思っています。
みなさーん、今年もご声援よろしくお願いします!
これは今朝家の前で撮影した植え込みの木です。
真っ白い珊瑚礁、白い舞茸!?みたいに見えますね。
【極寒の世界】
2009年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
おはようございます。市役所は今日が仕事納めです。私が苦手な大掃除と言うものが繰り広げられています。
2009年、皆様には本当にお世話になりました。このブログをご覧くださっている方々からのあたたかい声援に、何事もあまり長続きしない、飽きっぽい私がどれほど励まされたことか・・・。
本当にありがとうございました。
今年を表す漢字は「新」でしたが、かなちゃんもある意味「新」なことが目白押しな一年でした。
でも、やっぱりかなちゃんが選ぶ今年の漢字は、
「食」
横手の食材の豊富さに、そしておいしさに、新鮮な驚きを感じた一年でした。
そしてそのおいしさを生み出す生産者の方々から、ものづくりの大変さや熱い思い、志の高さを学びました。
そして、今年のかなちゃん、オンリーワンニュース!
「食を通して、いろんな人の笑顔に出会えたこと!」
「食」ってやっぱりすごいパワーを持っています。
人を一瞬にして元気にしたり、笑顔にしたり、感動させたり・・・。
2010年も「食パワー」で、さらにかなちゃん心身共にパワーアップします!
みなさん、来年も引き続きよろしくお願いいたします!
今年のブログはこれでおしまいではありません。
「お正月 かなちゃんの食っちゃ寝日記」があるかも!?
2009年、皆様には本当にお世話になりました。このブログをご覧くださっている方々からのあたたかい声援に、何事もあまり長続きしない、飽きっぽい私がどれほど励まされたことか・・・。
本当にありがとうございました。
今年を表す漢字は「新」でしたが、かなちゃんもある意味「新」なことが目白押しな一年でした。
でも、やっぱりかなちゃんが選ぶ今年の漢字は、
「食」
横手の食材の豊富さに、そしておいしさに、新鮮な驚きを感じた一年でした。
そしてそのおいしさを生み出す生産者の方々から、ものづくりの大変さや熱い思い、志の高さを学びました。
そして、今年のかなちゃん、オンリーワンニュース!
「食を通して、いろんな人の笑顔に出会えたこと!」
「食」ってやっぱりすごいパワーを持っています。
人を一瞬にして元気にしたり、笑顔にしたり、感動させたり・・・。
2010年も「食パワー」で、さらにかなちゃん心身共にパワーアップします!
みなさん、来年も引き続きよろしくお願いいたします!
今年のブログはこれでおしまいではありません。
「お正月 かなちゃんの食っちゃ寝日記」があるかも!?
みなさーん!またまたメリークリスマス
当たり前のことですけど、かなちゃんの枕元には、今朝な~んにも置かれていませんでした。
わかってはいるんですが、ちょっとがっかりしました(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)
さっ、気を取り直して仕事、仕事!
今日は出来立てほやほやのパンフレットを市内各施設に置いていただくために回っていたのですが、ちょうどお昼の時間を山内で迎えたので、道の駅さんないの農香庵でお蕎麦のランチを食べることにしたのです。
そして、私はそこで出会ってしまったのです!もうすぐ今年も終わりというこの時期に、今年のかなちゃん3大うめっ!に堂々食い込んできた食べ物に!!!
それは、山内の特産品の蕎麦粉でできた「そばがきぜんざい」です。
正直言って、そばがきってどんな食べ物なのか知らなかったんです。メニューに「そばがきぜんざい」ってあったので、ちょっとデザートに食べてみたいなぁ~と思って、お店の人に聞いてみたんですね。そしてら、それはそば粉を使った料理で、そば粉を熱湯でかき混ぜ練ったものなんだそうです。農香庵ではそれを油で揚げて、表面はカリッカリ、中はとろ~りとした食感で楽しめるらしいんですよ。
聞いただけでも俄然食べたくなった。
お蕎麦食べて腹九分目位まできてたけど、やっぱり食べてみたい。
運ばれてきた「そばぜんざい」は蓋がしてあって、なかなか姿を現しません。
ドキドキしながらお椀を開けると・・・、
おぉーーーっ!葉っぱの形だぁ。
ぜんざいの中に、お餅じゃなくそばがきが入っています。
はじめましてー!
うっ、うっ、うめっーーー!!!
そばがきはまるで蕎麦を食べているような感じ。そしてあずきは甘さ控えめで、決してそばがきを邪魔せず、蕎麦の風味を引き立てます。
あんこで蕎麦を食べているような不思議な感覚。
2009かなちゃん3大うめっ!に認定します!
お店の人が言うとおり、もちもち、とろ~り、いろんな食感が楽しめるんですよ。
この間、餅大好き!宣言したばっかりですが、ぜんざいにそばがきも、ありですねぇ。
いや~、今日はいい出会いをしました。
サンタさんからのプレゼントかな。
当たり前のことですけど、かなちゃんの枕元には、今朝な~んにも置かれていませんでした。
わかってはいるんですが、ちょっとがっかりしました(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)
さっ、気を取り直して仕事、仕事!
今日は出来立てほやほやのパンフレットを市内各施設に置いていただくために回っていたのですが、ちょうどお昼の時間を山内で迎えたので、道の駅さんないの農香庵でお蕎麦のランチを食べることにしたのです。
そして、私はそこで出会ってしまったのです!もうすぐ今年も終わりというこの時期に、今年のかなちゃん3大うめっ!に堂々食い込んできた食べ物に!!!
それは、山内の特産品の蕎麦粉でできた「そばがきぜんざい」です。
正直言って、そばがきってどんな食べ物なのか知らなかったんです。メニューに「そばがきぜんざい」ってあったので、ちょっとデザートに食べてみたいなぁ~と思って、お店の人に聞いてみたんですね。そしてら、それはそば粉を使った料理で、そば粉を熱湯でかき混ぜ練ったものなんだそうです。農香庵ではそれを油で揚げて、表面はカリッカリ、中はとろ~りとした食感で楽しめるらしいんですよ。
聞いただけでも俄然食べたくなった。
お蕎麦食べて腹九分目位まできてたけど、やっぱり食べてみたい。
運ばれてきた「そばぜんざい」は蓋がしてあって、なかなか姿を現しません。
ドキドキしながらお椀を開けると・・・、
おぉーーーっ!葉っぱの形だぁ。
ぜんざいの中に、お餅じゃなくそばがきが入っています。
はじめましてー!
うっ、うっ、うめっーーー!!!
そばがきはまるで蕎麦を食べているような感じ。そしてあずきは甘さ控えめで、決してそばがきを邪魔せず、蕎麦の風味を引き立てます。
あんこで蕎麦を食べているような不思議な感覚。
2009かなちゃん3大うめっ!に認定します!
お店の人が言うとおり、もちもち、とろ~り、いろんな食感が楽しめるんですよ。
この間、餅大好き!宣言したばっかりですが、ぜんざいにそばがきも、ありですねぇ。
いや~、今日はいい出会いをしました。
サンタさんからのプレゼントかな。
きっと君は来ない~♪(なぜにネガティブスタート・・・。)
いいえっ!あなたに幸せのプレゼントを運ぶかなちゃんサンタです。
今日はクリスマスイブですね。イブの夜を彩るメニューの代表といったら、鶏肉でしょう!
モモ肉を甘辛いタレで味付けし、持つところが銀紙で巻かれているやつが、かなちゃんの子どもの頃の定番メニューでした。
でもね、今日はあえてクリスマスの夜なのに「鍋」について語りましょう。だって、ここは日本だも~ん。
そう!どんな鍋にも欠かせないのが「きのこ」ですよね。
横手市雄物川地域では、きのこの中でも「えりんぎ」「ぶなしめじ」の生産が盛んです。
かなちゃんは今まで、しいたけハウスには伺ったことがありますが、えりんぎ、ぶなしめじは初めてです。
最初はエリンギハウスです。
ふぉ~ぉ!えりんぎの森だぁ。
ハウスの中は高温多湿。カメラのレンズは一瞬にして曇ってしまいました。
しいたけの時とは違う栽培方法ですね。しいたけは菌床ブロックににょきにょきっと生えていましたが、こちらは瓶のような入れ物から生えているようです。
お次はぶなしめじハウスです。
ぶなしめじのお花畑みた~い!この上に寝たら気持ちよさそう~。
こちらも、瓶のような入れ物から生えているんですよ。
これは「瓶栽培」といって、プラスチック製の瓶におがくずを入れた菌床で栽培されるそうです。
ハウスの中は温度・湿度が一定に保たれているので、一年中栽培が可能なんだそうです。
あまりにも圧倒的な景色。でもきのことことをもっと知りたくなりました。
詳しいお話を伺いに後日また取材のお願いをしたところ、快く引き受けてくださいましたので、詳しくはまた今度のお楽しみです。
そうそう!今日は鍋のお話でしたね。
きのこは今、低カロリーでダイエット効果があると秘かにブームになっているんですよ。
今日はせっかくのクリスマス。かなちゃんは鍋にします!鍋もちょっとだけクリスマス仕様にしよっかな。
トマト鍋にして、鶏肉たっぷり入れて、エリンギとぶなしめじを入れて食べるんです。
うめっそうでしょ!?
みなさんのクリスマスイブが素敵な夜になりますことを、心からお祈りしています。
メリークリスマス!!!
いいえっ!あなたに幸せのプレゼントを運ぶかなちゃんサンタです。
今日はクリスマスイブですね。イブの夜を彩るメニューの代表といったら、鶏肉でしょう!
モモ肉を甘辛いタレで味付けし、持つところが銀紙で巻かれているやつが、かなちゃんの子どもの頃の定番メニューでした。
でもね、今日はあえてクリスマスの夜なのに「鍋」について語りましょう。だって、ここは日本だも~ん。
そう!どんな鍋にも欠かせないのが「きのこ」ですよね。
横手市雄物川地域では、きのこの中でも「えりんぎ」「ぶなしめじ」の生産が盛んです。
かなちゃんは今まで、しいたけハウスには伺ったことがありますが、えりんぎ、ぶなしめじは初めてです。
最初はエリンギハウスです。
ふぉ~ぉ!えりんぎの森だぁ。
ハウスの中は高温多湿。カメラのレンズは一瞬にして曇ってしまいました。
しいたけの時とは違う栽培方法ですね。しいたけは菌床ブロックににょきにょきっと生えていましたが、こちらは瓶のような入れ物から生えているようです。
お次はぶなしめじハウスです。
ぶなしめじのお花畑みた~い!この上に寝たら気持ちよさそう~。
こちらも、瓶のような入れ物から生えているんですよ。
これは「瓶栽培」といって、プラスチック製の瓶におがくずを入れた菌床で栽培されるそうです。
ハウスの中は温度・湿度が一定に保たれているので、一年中栽培が可能なんだそうです。
あまりにも圧倒的な景色。でもきのことことをもっと知りたくなりました。
詳しいお話を伺いに後日また取材のお願いをしたところ、快く引き受けてくださいましたので、詳しくはまた今度のお楽しみです。
そうそう!今日は鍋のお話でしたね。
きのこは今、低カロリーでダイエット効果があると秘かにブームになっているんですよ。
今日はせっかくのクリスマス。かなちゃんは鍋にします!鍋もちょっとだけクリスマス仕様にしよっかな。
トマト鍋にして、鶏肉たっぷり入れて、エリンギとぶなしめじを入れて食べるんです。
うめっそうでしょ!?
みなさんのクリスマスイブが素敵な夜になりますことを、心からお祈りしています。
メリークリスマス!!!