No.557, No.556, No.555, No.554, No.553, No.552, No.551[7件]
みなさま お花見しましたか?
私は、駐車場から職場までの8分間、横手川沿いの桜並木に癒されながら、歩いて出勤することができました♪
さてさて♪
これからの季節、秋田のおいしいお米と青々とした笹の葉で作るスィーツは もちろん “ささ巻き” ですね♪
端午の節句や田植えの後のさなぶりで作られる伝統、行事食です。
きなこたっぷり派おいしそう いやいや、砂糖じょう油派でしょうか。
小さい時に食べたおばあちゃんの味……なつかしい。
このように横手には、伝えていきたい行事食や郷土料理がたくさんあります。また、おいしい横手の野菜や果物のお話を含めて、昨年から引き続き、チームプラスY会員のみなさんが行っている、地産地消活動の取り組みを 横手かまくらFMの番組内『プラスY 突撃隊』または『横手のおいしい見っけ』でご紹介いたします。
そこで!!
笹巻き名人 工房縁 代表 佐藤 みえ子さん に取材にお伺いしました★
楽しそうにお話が始まりました!!
では、実技開始で~す。
わくわく・ドキドキ
手つきがさすがです。
『はじめからは、うまくは作れませんよ。何回も繰り返して、楽しく工夫しながら自分のやり方を工夫しながら自分のやり方を発見してください。若い人にも横手の素晴らしい食文化を受け継いでほしい。』
と、みえ子さんからのお話です。
作ってみたかったと思っていたみなさま、今年はぜひ挑戦してみませんか。
くわしい作り方やポイントは、番組をぜひぜひ、聞いてみて下さいね。
放送日時 かまくらFM プラスY 突撃隊
第1回 5月1日(金)「伝承~よこての笹巻き」工房縁 代表 佐藤 みえ子 さん
毎月 第1金曜日 8:45
再放送 同週日曜日 12:15
私は、駐車場から職場までの8分間、横手川沿いの桜並木に癒されながら、歩いて出勤することができました♪
さてさて♪
これからの季節、秋田のおいしいお米と青々とした笹の葉で作るスィーツは もちろん “ささ巻き” ですね♪
端午の節句や田植えの後のさなぶりで作られる伝統、行事食です。
きなこたっぷり派おいしそう いやいや、砂糖じょう油派でしょうか。
小さい時に食べたおばあちゃんの味……なつかしい。
このように横手には、伝えていきたい行事食や郷土料理がたくさんあります。また、おいしい横手の野菜や果物のお話を含めて、昨年から引き続き、チームプラスY会員のみなさんが行っている、地産地消活動の取り組みを 横手かまくらFMの番組内『プラスY 突撃隊』または『横手のおいしい見っけ』でご紹介いたします。
そこで!!
笹巻き名人 工房縁 代表 佐藤 みえ子さん に取材にお伺いしました★
楽しそうにお話が始まりました!!
では、実技開始で~す。
わくわく・ドキドキ
手つきがさすがです。
『はじめからは、うまくは作れませんよ。何回も繰り返して、楽しく工夫しながら自分のやり方を工夫しながら自分のやり方を発見してください。若い人にも横手の素晴らしい食文化を受け継いでほしい。』
と、みえ子さんからのお話です。
作ってみたかったと思っていたみなさま、今年はぜひ挑戦してみませんか。
くわしい作り方やポイントは、番組をぜひぜひ、聞いてみて下さいね。
放送日時 かまくらFM プラスY 突撃隊
第1回 5月1日(金)「伝承~よこての笹巻き」工房縁 代表 佐藤 みえ子 さん
毎月 第1金曜日 8:45
再放送 同週日曜日 12:15
JA秋田ふるさと増田総合支店内にある直売所「青物横丁友の会」にお邪魔しました。
故郷の味「笹もち」もありましたよ。きなこと一緒に混ぜて食べると~ほっぺたが落ちてしまうほど、おいしいのです。
ありました!!採れたて新鮮、山の恵み「うど」。すぐ無くなるとのことで、お早目に来店くださいね。
今日の当番の檜山さん(右)と市報よこて5月号「にこにこレシピ」で、紹介いただく会員の高橋さん(左)さんに説明をいただきました。
みかん寒天、大福、みそ餅、これがうまいんだな~★
職場のみんなでいただきました。おいしー!! また、購入しますね。
皆さん「青物横丁友の会」に是非、お越しください。
青物横丁友の会(JA秋田ふるさと増田総合支店)
横手市増田町増田字上関ノ口115 TEL:45-2035
営業時間 1月~ 5月 9:00~12:00 6月~12月 8:30~17:00
故郷の味「笹もち」もありましたよ。きなこと一緒に混ぜて食べると~ほっぺたが落ちてしまうほど、おいしいのです。
ありました!!採れたて新鮮、山の恵み「うど」。すぐ無くなるとのことで、お早目に来店くださいね。
今日の当番の檜山さん(右)と市報よこて5月号「にこにこレシピ」で、紹介いただく会員の高橋さん(左)さんに説明をいただきました。
みかん寒天、大福、みそ餅、これがうまいんだな~★
職場のみんなでいただきました。おいしー!! また、購入しますね。
皆さん「青物横丁友の会」に是非、お越しください。
青物横丁友の会(JA秋田ふるさと増田総合支店)
横手市増田町増田字上関ノ口115 TEL:45-2035
営業時間 1月~ 5月 9:00~12:00 6月~12月 8:30~17:00
「市報よこて」毎月1日号に「にこにこレシピ」というコーナーがあるのをご存知でしょうか?
このコーナーでは、旬のよこて野菜を活用して、元気で健康に過ごせるようおいしく食べるための料理を紹介し、地産地消の普及啓発を図っております。横手の地産地消を応援する『食と農』チーム・プラスYと横手市食生活改善推進協議会の皆さんにご協力いただいております。よこて野菜の紹介は、もちろん横手の生産者の皆さんです。毎月どんなレシピ・食材になるか、皆さん楽しみにしてください。
ちなみに、本日は5月1日号の撮影です★
担当は、よこて食のアカデミー栄養士 小松千織先生です。どんなレシピなのか楽しみですね。
盛り付けどうかしら? これなんかはどうでしょ?市報担当の高橋さんも真剣ですが、、楽しそ★
あいにくの雨ですが、平鹿地域振興局裏にある「本郷第一公園」の桜も3分咲きです。
来週が見ごろでしょうか。
風で散った桜で、レシピアレンジ。おいしい横手の旬を楽しみましょう!!
このコーナーでは、旬のよこて野菜を活用して、元気で健康に過ごせるようおいしく食べるための料理を紹介し、地産地消の普及啓発を図っております。横手の地産地消を応援する『食と農』チーム・プラスYと横手市食生活改善推進協議会の皆さんにご協力いただいております。よこて野菜の紹介は、もちろん横手の生産者の皆さんです。毎月どんなレシピ・食材になるか、皆さん楽しみにしてください。
ちなみに、本日は5月1日号の撮影です★
担当は、よこて食のアカデミー栄養士 小松千織先生です。どんなレシピなのか楽しみですね。
盛り付けどうかしら? これなんかはどうでしょ?市報担当の高橋さんも真剣ですが、、楽しそ★
あいにくの雨ですが、平鹿地域振興局裏にある「本郷第一公園」の桜も3分咲きです。
来週が見ごろでしょうか。
風で散った桜で、レシピアレンジ。おいしい横手の旬を楽しみましょう!!
ブログ掲載終了宣言(未遂)からはや半月・・・
先日、催事情報の周知という銘を受け、
引き続きブログを担当させて頂くことになりました。
今年度から私は横手の魅力営業課として始動します。
また、たくさんの方からご指導頂き、横手の魅力をお伝えしていきます。
よろしくお願いします!!
最近の悩みは、深夜の胃もたれ
TKGです。
さっそくですが、今年度一発目のフェアのご案内です。
仙台市の仙台卸商センター サンフェスタ にて、
第43回 2015春のクロッサム「卸町ふれあい市」
が開催されます。
(じゃらん より)
秋田県南からは、9社(者)が出店します。
横手市から出店するのは、
道の駅十文字(農産品、団子、まんじゅう等)
照井企画(昆布)です。
(昨年度も出店した道の駅十文字)
そして!!
イベント会場では、物産展の他にも
・和太鼓の演奏会
・移動販売車による出店(各県のB級グルメ等)
・野球教室
・献血コーナー
・ダンスや体験コーナー
・子供の遊具コーナー etc・・・
たくさんのコーナーが目白押しです♪
満足できること間違いなし!!
【第43回 2015春のクロッサム「卸町ふれあい市」】
・開 催 日:平成27年4月18日(土)~19日(日)
・時 間:18日⇒9:30~17:00 19日⇒9:30~16:00
・場 所:仙台卸商センター サンフェスタ(宮城県仙台市若林区卸町2-15-2)
・U R L:http://www.oc-sendai.ne.jp/fureai/
ふれあい市は、今回で43回目を迎えます。
毎年、春(4月頃)と秋(10月頃)に開催され、おかげさまで毎回多くのお客様にご来場頂いています!!
まだ行ったことのない方!
開催を待ち望んでいた方!
お祭りごとが大好きな方!
etc・・・
皆さまのご来場をお待ちしております^^
先日、催事情報の周知という銘を受け、
引き続きブログを担当させて頂くことになりました。
今年度から私は横手の魅力営業課として始動します。
また、たくさんの方からご指導頂き、横手の魅力をお伝えしていきます。
よろしくお願いします!!
最近の悩みは、深夜の胃もたれ
TKGです。
さっそくですが、今年度一発目のフェアのご案内です。
仙台市の仙台卸商センター サンフェスタ にて、
第43回 2015春のクロッサム「卸町ふれあい市」
が開催されます。
(じゃらん より)
秋田県南からは、9社(者)が出店します。
横手市から出店するのは、
道の駅十文字(農産品、団子、まんじゅう等)
照井企画(昆布)です。
(昨年度も出店した道の駅十文字)
そして!!
イベント会場では、物産展の他にも
・和太鼓の演奏会
・移動販売車による出店(各県のB級グルメ等)
・野球教室
・献血コーナー
・ダンスや体験コーナー
・子供の遊具コーナー etc・・・
たくさんのコーナーが目白押しです♪
満足できること間違いなし!!
【第43回 2015春のクロッサム「卸町ふれあい市」】
・開 催 日:平成27年4月18日(土)~19日(日)
・時 間:18日⇒9:30~17:00 19日⇒9:30~16:00
・場 所:仙台卸商センター サンフェスタ(宮城県仙台市若林区卸町2-15-2)
・U R L:http://www.oc-sendai.ne.jp/fureai/
ふれあい市は、今回で43回目を迎えます。
毎年、春(4月頃)と秋(10月頃)に開催され、おかげさまで毎回多くのお客様にご来場頂いています!!
まだ行ったことのない方!
開催を待ち望んでいた方!
お祭りごとが大好きな方!
etc・・・
皆さまのご来場をお待ちしております^^
こんにちは~★ 皆さん花粉症に悩まされていませんか?今年はかなり花粉の量が多いみたいですね。
あと半月?頑張りましょう!!
そして、いよいよ桜前線が横手にも近づいて参りました。ピンク色のつぼみがだいぶ膨らんで来ております。
例年より少し早いようです。個人的には連休まで待って欲しいのですが・・・。ムリですね。
さてさて、今年度最初のうめっす菜 ~横手の新鮮春野菜フェア~ を開催いたします。
当日は、ほうれん草、アスパラ菜、小松菜、シイタケ、しめじなどの横手の定番新鮮野菜のほか、春の風物詩地元の山菜もお持ちしまーす。また、いぶり大根などの漬物やだんご、どら焼きなどのお菓子にパンなども充実しております。ぜひ横手の春の味覚を探しにいらしてください。お待ちしておりまーす!!
■日 時 平成27年4月22日(水)9:00~15:00
■場 所 おおまち商店街/八百長商店
仙台市青葉区一番町三丁目6-12 ☎022-223-3540
あと半月?頑張りましょう!!
そして、いよいよ桜前線が横手にも近づいて参りました。ピンク色のつぼみがだいぶ膨らんで来ております。
例年より少し早いようです。個人的には連休まで待って欲しいのですが・・・。ムリですね。
さてさて、今年度最初のうめっす菜 ~横手の新鮮春野菜フェア~ を開催いたします。
当日は、ほうれん草、アスパラ菜、小松菜、シイタケ、しめじなどの横手の定番新鮮野菜のほか、春の風物詩地元の山菜もお持ちしまーす。また、いぶり大根などの漬物やだんご、どら焼きなどのお菓子にパンなども充実しております。ぜひ横手の春の味覚を探しにいらしてください。お待ちしておりまーす!!
■日 時 平成27年4月22日(水)9:00~15:00
■場 所 おおまち商店街/八百長商店
仙台市青葉区一番町三丁目6-12 ☎022-223-3540
大変お待たせしました。4月から『食と農からのまちづくりHP』は、農林部農業ブランド創造課が担当いたします。引き続き、横手のおいしい野菜の魅力をこのブログでお伝えいたします。
また、商工観光部横手の魅力営業課は、横手の農産物や物産など、まるごと横手の魅力を販売いたします。催事情報については、引き続きTGKさんがお伝えいたします。
さて、春の陽気はどこに? 厚手のコートが必要なほどの寒さが続いている横手市。
今日は、イオンスーパーセンター横手南店内にあるJA秋田ふるさと直売の会「ふるさと安心畑」にお邪魔しました。
この季節のお勧めは、旬の『ふくたち』
『ふくたち』とは、主に白菜や小松菜をとう立ちさせたもの。秋彼岸過ぎに種蒔きし、そのまま雪下で越冬させ、春に花芽が伸びたものを収穫します。おひたしが最高にうま~い!!
そろそろハウス栽培から露地栽培のものに移ります。
ますます甘味がのってお勧めなのです。
私が一番好きな場所は、料理上手な生産者のお惣菜コーナーです。品揃えが豊富で、どれにしようかいつも悩みます。手作りのやさしい故郷の味です。
な、なんと ボリュームあるおかずセットも★ おすすめ!!
入学式シーズンに欠かせない食べ物、、ありました!!
米どころ横手では、お祝い事には必ず食べる お赤飯。横手では、あまーい赤飯が定番なのです。おいしい赤飯を食べて元気100倍!!
市内の直売所でも、沢山、赤飯が出品されています。食べ比べても面白いですね。
おいしい赤飯食べて、横手の春を迎えましょう!!!
フリーペーパーどあっぷ!+PLUS4月号にレシピを掲載しておりますので、ご覧ください。
http://www.andnow-j.com/
また、商工観光部横手の魅力営業課は、横手の農産物や物産など、まるごと横手の魅力を販売いたします。催事情報については、引き続きTGKさんがお伝えいたします。
さて、春の陽気はどこに? 厚手のコートが必要なほどの寒さが続いている横手市。
今日は、イオンスーパーセンター横手南店内にあるJA秋田ふるさと直売の会「ふるさと安心畑」にお邪魔しました。
この季節のお勧めは、旬の『ふくたち』
『ふくたち』とは、主に白菜や小松菜をとう立ちさせたもの。秋彼岸過ぎに種蒔きし、そのまま雪下で越冬させ、春に花芽が伸びたものを収穫します。おひたしが最高にうま~い!!
そろそろハウス栽培から露地栽培のものに移ります。
ますます甘味がのってお勧めなのです。
私が一番好きな場所は、料理上手な生産者のお惣菜コーナーです。品揃えが豊富で、どれにしようかいつも悩みます。手作りのやさしい故郷の味です。
な、なんと ボリュームあるおかずセットも★ おすすめ!!
入学式シーズンに欠かせない食べ物、、ありました!!
米どころ横手では、お祝い事には必ず食べる お赤飯。横手では、あまーい赤飯が定番なのです。おいしい赤飯を食べて元気100倍!!
市内の直売所でも、沢山、赤飯が出品されています。食べ比べても面白いですね。
おいしい赤飯食べて、横手の春を迎えましょう!!!
フリーペーパーどあっぷ!+PLUS4月号にレシピを掲載しておりますので、ご覧ください。
http://www.andnow-j.com/
先週の話になりますが
関東では、桜が開花し
各地で満開をむかえたそうですね。
横手は毎年4月下旬~5月上旬が桜のピークとなり、桜の開花に合わせた様々な催しが行われます。
ゴールデンウィーク頃がピークなので是非お越しください★
よこて桜まつり
http://www.city.yokote.lg.jp/kanko/page3...
花より団子
TKGです。
今日は春らしい食べ物のご紹介です。
でん
花見だんご です。
ん?このあんこで覆われているのが花見だんご?
花見団子といったら三色の団子じゃねなが?
と、お思いの方・・・
実は横手の花見だんごは、
餅にあんこをまぶしている団子ではありません。
しこしこしていて腰があって、餅菓子が羊羹で覆われているのです★
また、団子が球形ではなく、
つぶれていて平べったいんです。
※横手の花見だんごの詳細はこちらから
http://www.yokotekamakura.com/03_tokusan...
桜を見ながら花見だんご・・・
す、素敵!!
花見だんごは、横手市の
かぶき屋、木村屋 等でお買い求めできます。
========================================
最後に、お知らせです。
横手市の機構改革により平成27年3月31日をもって当マーケティング推進課がなくなります。
また4月から当ブログを継続できるか定かではありませんが、この記事をもちましてひと段落とさせて頂きます。
(TKGが)横手の美味しさをお届けしてはや一年。
先人たちに比べ、私が、この一年間で横手の魅力をどのくらいご紹介できたかはわかりませんが、まだまだ紹介したりない部分がたくさんあります・・・
これまでに農産加工品を多く取り上げてきましたが、みなさんお気に入りの横手市産農産加工品はありましたでしょうか?
この一年間、仕事で関わってみて初めて知った特産品や名所がたくさんあることに驚きました。
そのくらい横手市はまだまだ魅力がたくさんあるところです。
みなさんも横手を、食べて飲んで楽しんでみてくださいねー^^
横手は、
うめもの (美味しいもの)
おもへどご (面白いところ)
すったげあるっすど~ (いっぱいありますよ~)
2009年から始まった当ブログをご愛読して頂いたみなさま、本当にありがとうございました m(_ _)m
関東では、桜が開花し
各地で満開をむかえたそうですね。
横手は毎年4月下旬~5月上旬が桜のピークとなり、桜の開花に合わせた様々な催しが行われます。
ゴールデンウィーク頃がピークなので是非お越しください★
よこて桜まつり
http://www.city.yokote.lg.jp/kanko/page3...
花より団子
TKGです。
今日は春らしい食べ物のご紹介です。
でん
花見だんご です。
ん?このあんこで覆われているのが花見だんご?
花見団子といったら三色の団子じゃねなが?
と、お思いの方・・・
実は横手の花見だんごは、
餅にあんこをまぶしている団子ではありません。
しこしこしていて腰があって、餅菓子が羊羹で覆われているのです★
また、団子が球形ではなく、
つぶれていて平べったいんです。
※横手の花見だんごの詳細はこちらから
http://www.yokotekamakura.com/03_tokusan...
桜を見ながら花見だんご・・・
す、素敵!!
花見だんごは、横手市の
かぶき屋、木村屋 等でお買い求めできます。
========================================
最後に、お知らせです。
横手市の機構改革により平成27年3月31日をもって当マーケティング推進課がなくなります。
また4月から当ブログを継続できるか定かではありませんが、この記事をもちましてひと段落とさせて頂きます。
(TKGが)横手の美味しさをお届けしてはや一年。
先人たちに比べ、私が、この一年間で横手の魅力をどのくらいご紹介できたかはわかりませんが、まだまだ紹介したりない部分がたくさんあります・・・
これまでに農産加工品を多く取り上げてきましたが、みなさんお気に入りの横手市産農産加工品はありましたでしょうか?
この一年間、仕事で関わってみて初めて知った特産品や名所がたくさんあることに驚きました。
そのくらい横手市はまだまだ魅力がたくさんあるところです。
みなさんも横手を、食べて飲んで楽しんでみてくださいねー^^
横手は、
うめもの (美味しいもの)
おもへどご (面白いところ)
すったげあるっすど~ (いっぱいありますよ~)
2009年から始まった当ブログをご愛読して頂いたみなさま、本当にありがとうございました m(_ _)m