No.550, No.549, No.548, No.547, No.546, No.545, No.544[7件]
できたてのビールをあなた~にあ~げる~♪
あったかいんだから~♪ ※商品は冷やして飲んでください
と、いうことで!!
今日は新聞やネットでも紹介され、今がHOTな
横手市の大沢葡萄を使用したビールのご紹介です。
全国の名だたる強豪を抑え、
2014年秋季全国酒類コンクール地ビール部門にて栄えある第一位特等を獲得した
横手大沢葡萄ラガーのご紹介です★
でん
こちらがー
横手大沢葡萄ラガー です。
全国酒類コンクールは、評論家や醸造専門家でつくる全日本国際酒類振興会が年2回開催している民間最大規模のコンクールです。中でも「1位特賞」は1位の中でも特に優れた銘柄に与えられる賞で、大沢葡萄ラガーは「非常にレベルが高く、ブドウを使用するという個性と独創性が素晴らしい」と審査講評を頂きました。
第一位特等
おめでとうございます。
麦とあきたこまち米、横手市大沢産スチューベン100%果汁を原料とし、芳醇な味わいと香りが特徴。微炭酸でブドウ本来の自然な甘みがあり、デザートビールとして楽しめる逸品です。
私も昨年の秋頃に飲んことがありましたが、
葡萄の風味が口いっぱいに広がり、
とても飲みやすく美味しかったです。
今日も購入したので、
今晩は至福のひとときを過ごしたいと思います。
自分へご褒美のとして最高のビールではないでしょうか^^
新しいビールに目がないTKGでしたー。
【横手大沢葡萄ラガー】
・金 額:600円(税別)
・内容量:330ml
・アルコール度数:3.5%
ご購入は、以下の店舗またはネットでの購入も可能です。
◇横手市内
・かまくら館
・道の駅山内
・ふるさと村 等
◇秋田県内
・株式会社 トースト湖畔の杜ビール
・イオン 等
◇首都圏
・東京駅構内:「LE COLLIER(ルコリエ)丸の内」
・秋葉原駅構内:「のもの秋葉原店」 等
ビールが苦手な方や女性でもぐびぐび飲めてしまう
そして、あびーるほど飲んでしまいたくなる
そんなビールはいかがでしょうか?
あったかいんだから~♪ ※商品は冷やして飲んでください
と、いうことで!!
今日は新聞やネットでも紹介され、今がHOTな
横手市の大沢葡萄を使用したビールのご紹介です。
全国の名だたる強豪を抑え、
2014年秋季全国酒類コンクール地ビール部門にて栄えある第一位特等を獲得した
横手大沢葡萄ラガーのご紹介です★
でん
こちらがー
横手大沢葡萄ラガー です。
全国酒類コンクールは、評論家や醸造専門家でつくる全日本国際酒類振興会が年2回開催している民間最大規模のコンクールです。中でも「1位特賞」は1位の中でも特に優れた銘柄に与えられる賞で、大沢葡萄ラガーは「非常にレベルが高く、ブドウを使用するという個性と独創性が素晴らしい」と審査講評を頂きました。
第一位特等
おめでとうございます。
麦とあきたこまち米、横手市大沢産スチューベン100%果汁を原料とし、芳醇な味わいと香りが特徴。微炭酸でブドウ本来の自然な甘みがあり、デザートビールとして楽しめる逸品です。
私も昨年の秋頃に飲んことがありましたが、
葡萄の風味が口いっぱいに広がり、
とても飲みやすく美味しかったです。
今日も購入したので、
今晩は至福のひとときを過ごしたいと思います。
自分へご褒美のとして最高のビールではないでしょうか^^
新しいビールに目がないTKGでしたー。
【横手大沢葡萄ラガー】
・金 額:600円(税別)
・内容量:330ml
・アルコール度数:3.5%
ご購入は、以下の店舗またはネットでの購入も可能です。
◇横手市内
・かまくら館
・道の駅山内
・ふるさと村 等
◇秋田県内
・株式会社 トースト湖畔の杜ビール
・イオン 等
◇首都圏
・東京駅構内:「LE COLLIER(ルコリエ)丸の内」
・秋葉原駅構内:「のもの秋葉原店」 等
ビールが苦手な方や女性でもぐびぐび飲めてしまう
そして、あびーるほど飲んでしまいたくなる
そんなビールはいかがでしょうか?
横手はだいぶ暖かくなってきました。先日、庭先でふきのとうを見つけました。
例年だとまだ雪の中(?)なのになぁと思いながら、今年の春の訪れの早さを実感しました。
さてさて、平成27年第2回目のうめっす菜(横手市直売所)を開催いたします。
題して「春が来た!横手のオイシイって、楽しい!フェア」ですハート 当日は、ほうれん草、アスパラ菜、小松菜、ネギ、シイタケ、しめじなど横手の新鮮でオイシイ野菜をお持ちします。また、いぶり大根・人参などの漬物、和・洋菓子、パンなども充実しております。ぜひ皆さんお越しください!!お待ちしていまーす!!
■日 時 平成27年3月25日(水) 9:00~15:00
■場 所 おおまち商店街/八百長商店 仙台市青葉区一番町三丁目6-12 ☎022-223-3540
例年だとまだ雪の中(?)なのになぁと思いながら、今年の春の訪れの早さを実感しました。
さてさて、平成27年第2回目のうめっす菜(横手市直売所)を開催いたします。
題して「春が来た!横手のオイシイって、楽しい!フェア」ですハート 当日は、ほうれん草、アスパラ菜、小松菜、ネギ、シイタケ、しめじなど横手の新鮮でオイシイ野菜をお持ちします。また、いぶり大根・人参などの漬物、和・洋菓子、パンなども充実しております。ぜひ皆さんお越しください!!お待ちしていまーす!!
■日 時 平成27年3月25日(水) 9:00~15:00
■場 所 おおまち商店街/八百長商店 仙台市青葉区一番町三丁目6-12 ☎022-223-3540
今年は雪どけも早く、最近はポカポカ陽気ですね。
本当にこの雪溶けるのかな…と心配でしたがちゃんと春がやってきて、頭の中もポカポカ…ではダメだと気合を入れる、スガナミです。
さて、先日アカデミーにてFM収録が行われました^^
お祝い事や節句には欠かせない『赤飯』を作りながらの収録でした!赤飯の作り方だけでなく、地産地消や最近食べた地元の美味しい食材まで盛りだくさんです♪
収録中のハプニングで調理室が笑いに包まれたり…やはり妙ちゃん先生がいると笑いが絶えず、楽しい収録です!
収録のあとには、どあっぷ!の撮影も行いました。ということは…そうです!来月号のどあっぷ!のレシピは『赤飯』です☆
横手の赤飯には、ならじゃ小豆が入ります。昔はどの家でも栽培していたようで、これがまた綺麗~な色を出してくれます(´ω`)
そして何といっても、横手の赤飯の特徴は…甘い!あまい!!とにかく甘い!!!県外から来て赤飯が甘いということに驚きましたが、その後さらに驚くことが!!ご飯をしっかりいただいたあと、母さんたちが『赤飯も作ったから、け~!』と一言。ん?今ご飯食べたよね??いやいや、甘い赤飯は赤飯をお茶請けにもなるとのこと。甘いものは別腹だな~という母さんたちに、それは何か違う気が…と思いながらも気づいたら一緒になって食べている自分がいました。3年前にはこんな甘いの食べられないよ~と言っていた自分はどこへやら。。すっかり横手の食文化に慣れました。
赤飯は一度蒸し器に入れたらそのまま最後まで蒸す…という作り方の方も多いかと思いますが、このレシピは少し違っています。そのヒントがこちらの写真↓分かるかな~~~?湯気が美味しそうでしょ!?
まだ正解は言えないので、来月のどあっぷ!を楽しみにしていてくださいね~♡
そして皆様…ブログで失礼致しますが、、3年間お世話になりました。このブログにはたまにしか登場できませんでしたが、少しでも読んでくれている方がいれば嬉しいです^^
私自身、この横手に来てたくさんのことを学ばせていただきました。そして本当に横手は素晴らしい所だと思いました。
私は大震災で、大好きな人も場所もたくさん失いました。復興していくことは嬉しいことでもあり、悲しいことでもあります。いつも通っていた道も思い出の場所もなくなり、田や畑は姿を消し、次々と復興住宅が建っていきます。あんなに大好きだった町なのに、その元の姿を思い出すことも出来ないほど変わっていくのはつらく、悲しいことです。
自分の大好きな町、家があるということはそれだけで幸せなことです。だから今ある現実を当たり前と思わず、一人一人が横手を守っていくんだという気持ちを持つことが大切だと感じます。
そして何年、何十年経ったとき、良い意味で、横手は変わらずいい所だな~と言えたらいいなと思います。
大好きな町、横手より。ありがとうございました^^
本当にこの雪溶けるのかな…と心配でしたがちゃんと春がやってきて、頭の中もポカポカ…ではダメだと気合を入れる、スガナミです。
さて、先日アカデミーにてFM収録が行われました^^
お祝い事や節句には欠かせない『赤飯』を作りながらの収録でした!赤飯の作り方だけでなく、地産地消や最近食べた地元の美味しい食材まで盛りだくさんです♪
収録中のハプニングで調理室が笑いに包まれたり…やはり妙ちゃん先生がいると笑いが絶えず、楽しい収録です!
収録のあとには、どあっぷ!の撮影も行いました。ということは…そうです!来月号のどあっぷ!のレシピは『赤飯』です☆
横手の赤飯には、ならじゃ小豆が入ります。昔はどの家でも栽培していたようで、これがまた綺麗~な色を出してくれます(´ω`)
そして何といっても、横手の赤飯の特徴は…甘い!あまい!!とにかく甘い!!!県外から来て赤飯が甘いということに驚きましたが、その後さらに驚くことが!!ご飯をしっかりいただいたあと、母さんたちが『赤飯も作ったから、け~!』と一言。ん?今ご飯食べたよね??いやいや、甘い赤飯は赤飯をお茶請けにもなるとのこと。甘いものは別腹だな~という母さんたちに、それは何か違う気が…と思いながらも気づいたら一緒になって食べている自分がいました。3年前にはこんな甘いの食べられないよ~と言っていた自分はどこへやら。。すっかり横手の食文化に慣れました。
赤飯は一度蒸し器に入れたらそのまま最後まで蒸す…という作り方の方も多いかと思いますが、このレシピは少し違っています。そのヒントがこちらの写真↓分かるかな~~~?湯気が美味しそうでしょ!?
まだ正解は言えないので、来月のどあっぷ!を楽しみにしていてくださいね~♡
そして皆様…ブログで失礼致しますが、、3年間お世話になりました。このブログにはたまにしか登場できませんでしたが、少しでも読んでくれている方がいれば嬉しいです^^
私自身、この横手に来てたくさんのことを学ばせていただきました。そして本当に横手は素晴らしい所だと思いました。
私は大震災で、大好きな人も場所もたくさん失いました。復興していくことは嬉しいことでもあり、悲しいことでもあります。いつも通っていた道も思い出の場所もなくなり、田や畑は姿を消し、次々と復興住宅が建っていきます。あんなに大好きだった町なのに、その元の姿を思い出すことも出来ないほど変わっていくのはつらく、悲しいことです。
自分の大好きな町、家があるということはそれだけで幸せなことです。だから今ある現実を当たり前と思わず、一人一人が横手を守っていくんだという気持ちを持つことが大切だと感じます。
そして何年、何十年経ったとき、良い意味で、横手は変わらずいい所だな~と言えたらいいなと思います。
大好きな町、横手より。ありがとうございました^^
出会いと別れがつきものの春・・・
思えば、まだ初々しかった(自称)
4月から早くも一年が経とうとしています。
時間は大切にしたいものですね。
と、たまには感傷に浸ってみるTKGです。
さて、
昨日「紅玉マッチング商談会」と題しまして、
十文字町 デリカテッセン「紅玉」にて、
県内の
・農業者(横手市が中心)
・加工業者
・バイヤー
が集まり、マッチング交流会が行われました★
まずは講師である
㈱こめたび 首藤郷さん の講話から
続いて交流会(商談)に入ります
大変盛り上がっていました。
ところで
みなさまどんな話をしているのでしょうか・・・?
耳を澄ませてお話を聞いてみました。
(盗み聞きではないですよ)
ほうほう・・・
りんごを使ってあのお菓子を作るとなφ(..)メモメモ
そこでは新商品を作るべく、
加工業者の方がりんご生産者の方々と意見を交換していました。
ふむふむφ(..)メモメモ
聞いているだけで美味しそうな話し合いでした。
こうした交流会を足がかりに、
秋田県や横手市を代表する農産加工品が
できると思うととても楽しみですね^^
私自身、
これまで農家さんと直接話すことはあまりなかったため、
栽培方法、特性、美味しい食べ方 などなど・・・
知らないことをたくさん知ることができました★
横手に戻って一年経とうとしていますが
まだまだ勉強が足りないようです。
【デリカテッセン紅玉】
住 所 :秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
電話番号:0182-42-5770
営業時間:11:00~19:00(正月を除き、年中無休)
URL:http://kougyoku-deli.jp/information.html
思えば、まだ初々しかった(自称)
4月から早くも一年が経とうとしています。
時間は大切にしたいものですね。
と、たまには感傷に浸ってみるTKGです。
さて、
昨日「紅玉マッチング商談会」と題しまして、
十文字町 デリカテッセン「紅玉」にて、
県内の
・農業者(横手市が中心)
・加工業者
・バイヤー
が集まり、マッチング交流会が行われました★
まずは講師である
㈱こめたび 首藤郷さん の講話から
続いて交流会(商談)に入ります
大変盛り上がっていました。
ところで
みなさまどんな話をしているのでしょうか・・・?
耳を澄ませてお話を聞いてみました。
(盗み聞きではないですよ)
ほうほう・・・
りんごを使ってあのお菓子を作るとなφ(..)メモメモ
そこでは新商品を作るべく、
加工業者の方がりんご生産者の方々と意見を交換していました。
ふむふむφ(..)メモメモ
聞いているだけで美味しそうな話し合いでした。
こうした交流会を足がかりに、
秋田県や横手市を代表する農産加工品が
できると思うととても楽しみですね^^
私自身、
これまで農家さんと直接話すことはあまりなかったため、
栽培方法、特性、美味しい食べ方 などなど・・・
知らないことをたくさん知ることができました★
横手に戻って一年経とうとしていますが
まだまだ勉強が足りないようです。
【デリカテッセン紅玉】
住 所 :秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
電話番号:0182-42-5770
営業時間:11:00~19:00(正月を除き、年中無休)
URL:http://kougyoku-deli.jp/information.html
寒い日が続きます。
完全に油断していました。
先週末にしまった某あったかシャツを引きずりだし、
今か今かと春を待ちわびているTKGです。
来週になっても雪が降るそうなので、
数日前までの良い天気が一転。
なんだかまた冬に逆戻りした気分です。
さて、先日
そんな冬気分も吹き飛ばしてくれそうな
春がきたぞ~!!
と、春の訪れが一目でわかる
食材の取材に行ってきました。
それが、こちら
でん
近づいてみましょう
お!これは!
ふきのとう
否!
ばっけ
ふきのとう(通称:ばっけ)は、
長い冬が終わり雪解けとともに顔を出し、
待ちに待った春の到来の象徴とされ、
秋田では特に親しまれています。
独特の苦味があり、
ばっけ味噌、天ぷら 等
料理に使われます。
このばっけ味噌と天ぷらが
本当に美味しいんです。
春になると、各家のばっけ採り名人たちが
あれよあれよという間に大量のばっけを採ってきます★
この方は、
ばっけ採り名人の佐藤ミネさん
ばっけは、雪解けの3月上旬から4月がピーク。
実の部分は苦味が強いため、
まだ実が大きくないものの方が
食べやすいとのことです。
佐藤さんのばっけは、
雄物川にあるほほえみ直売所でお買い求めできます^^
【ほほえみ直売所】
期間 通年営業
営業時間 9:00~17:00
所在地 秋田県横手市雄物川町今宿字郷72-1 交流センター雄川荘内
問合せ先 0182-23-1312
備考 定休日 年中無休
年末年始の休業日 12月31日~1月2日
雪解けの土からひょこっと顔を出すばっけたちに元気をもらえた一日でしたキラほし
身近な春を探しに外に出てみるのもいいかもしれませんね^^
今回ご紹介したふきのとうは、
横手市報4月1日号のにこにこレシピにて紹介されます。
完全に油断していました。
先週末にしまった某あったかシャツを引きずりだし、
今か今かと春を待ちわびているTKGです。
来週になっても雪が降るそうなので、
数日前までの良い天気が一転。
なんだかまた冬に逆戻りした気分です。
さて、先日
そんな冬気分も吹き飛ばしてくれそうな
春がきたぞ~!!
と、春の訪れが一目でわかる
食材の取材に行ってきました。
それが、こちら
でん
近づいてみましょう
お!これは!
ふきのとう
否!
ばっけ
ふきのとう(通称:ばっけ)は、
長い冬が終わり雪解けとともに顔を出し、
待ちに待った春の到来の象徴とされ、
秋田では特に親しまれています。
独特の苦味があり、
ばっけ味噌、天ぷら 等
料理に使われます。
このばっけ味噌と天ぷらが
本当に美味しいんです。
春になると、各家のばっけ採り名人たちが
あれよあれよという間に大量のばっけを採ってきます★
この方は、
ばっけ採り名人の佐藤ミネさん
ばっけは、雪解けの3月上旬から4月がピーク。
実の部分は苦味が強いため、
まだ実が大きくないものの方が
食べやすいとのことです。
佐藤さんのばっけは、
雄物川にあるほほえみ直売所でお買い求めできます^^
【ほほえみ直売所】
期間 通年営業
営業時間 9:00~17:00
所在地 秋田県横手市雄物川町今宿字郷72-1 交流センター雄川荘内
問合せ先 0182-23-1312
備考 定休日 年中無休
年末年始の休業日 12月31日~1月2日
雪解けの土からひょこっと顔を出すばっけたちに元気をもらえた一日でしたキラほし
身近な春を探しに外に出てみるのもいいかもしれませんね^^
今回ご紹介したふきのとうは、
横手市報4月1日号のにこにこレシピにて紹介されます。
いい天気が続いていますね。
「冬よ!また来年な!」
と意気揚々に歩いていたところ
ふと思いました★
(あれ?冬全然満喫していないぞ…)
そうなんです。
正月は寝て飲んで…
かまくらまつり中は先日ブログにアップした通り海外へ…
雪国横手の冬を全然満喫していないんです。
そう思った私は、
一昨日スノーボードに行ってきました。
雪と戯れて、ギリギリ冬を楽しむことができました^^
筋肉痛で笑うと腹が苦しいTKGです。
さて、
今回は横手市の飲食イベントのご紹介です。
みなさんは
「東京ローカルレストラン」
をご存知でしょうか?
東京ローカルレストランとは、
お皿(料理)の向こう側にある
生産者とシェフの思いを伝えるプロジェクトのことです。
そのコンセプトをリアルに体感できるのが、
ローカルレストランライブ ”sachi”です。
http://local-restaurant.jp/index.php
3月27日(金)に開催される
season5のラストに横手市が選ばれました。
料理には、
かき菜(きずな)
豆腐かすてら(藤倉食品)
㐂助味噌(羽場こうじ店)
雪の下にんじん(豊前)
横手黒毛和牛(秋田かまくらミート)
横手りんご(横手ユナイデットファーマーズ)
が使用されますペコちゃん
どんな料理ができあがるのか楽しみですね^^
美味しい日本酒(浅舞酒造)の飲み比べもございます。
料理を作ってくれるのは、
フレンチレストラン「AMOUR アムール」の
後藤祐輔シェフです。
(フレンチレストラン AMOUR)
一流シェフが作る横手の料理を
是非ご堪能ください。
【ローカルレストランライブ ”sachi” 】
season5 episode10
・日時:3月27日(金) 19:30~23:00(開場19:00)
・場所:AMOUR(アムール) 東京都港区西麻布4-10-3 ℡ 03-3409-1331
・参加費:お一人様あたり10,000円(料理代、浅舞酒造のお酒代含む)→浅舞酒造以外のドリンクは別途料金が必要です
・応募方法:URL応募フォームより(http://local-restaurant.jp/sachi/index.h...)※申込多数の場合は抽選となります。
みなさまのご応募お待ちしております^^
「冬よ!また来年な!」
と意気揚々に歩いていたところ
ふと思いました★
(あれ?冬全然満喫していないぞ…)
そうなんです。
正月は寝て飲んで…
かまくらまつり中は先日ブログにアップした通り海外へ…
雪国横手の冬を全然満喫していないんです。
そう思った私は、
一昨日スノーボードに行ってきました。
雪と戯れて、ギリギリ冬を楽しむことができました^^
筋肉痛で笑うと腹が苦しいTKGです。
さて、
今回は横手市の飲食イベントのご紹介です。
みなさんは
「東京ローカルレストラン」
をご存知でしょうか?
東京ローカルレストランとは、
お皿(料理)の向こう側にある
生産者とシェフの思いを伝えるプロジェクトのことです。
そのコンセプトをリアルに体感できるのが、
ローカルレストランライブ ”sachi”です。
http://local-restaurant.jp/index.php
3月27日(金)に開催される
season5のラストに横手市が選ばれました。
料理には、
かき菜(きずな)
豆腐かすてら(藤倉食品)
㐂助味噌(羽場こうじ店)
雪の下にんじん(豊前)
横手黒毛和牛(秋田かまくらミート)
横手りんご(横手ユナイデットファーマーズ)
が使用されますペコちゃん
どんな料理ができあがるのか楽しみですね^^
美味しい日本酒(浅舞酒造)の飲み比べもございます。
料理を作ってくれるのは、
フレンチレストラン「AMOUR アムール」の
後藤祐輔シェフです。
(フレンチレストラン AMOUR)
一流シェフが作る横手の料理を
是非ご堪能ください。
【ローカルレストランライブ ”sachi” 】
season5 episode10
・日時:3月27日(金) 19:30~23:00(開場19:00)
・場所:AMOUR(アムール) 東京都港区西麻布4-10-3 ℡ 03-3409-1331
・参加費:お一人様あたり10,000円(料理代、浅舞酒造のお酒代含む)→浅舞酒造以外のドリンクは別途料金が必要です
・応募方法:URL応募フォームより(http://local-restaurant.jp/sachi/index.h...)※申込多数の場合は抽選となります。
みなさまのご応募お待ちしております^^
今日の横手は、
雨が降ったりやんだり。
そして、風が強い 三\(゜ロ\)(/ロ゜)/三
横手では、
本日27日のお昼頃から明日28日の明け方にかけて暴風雪の恐れがあるそうなので、外出の際はどうか気をつけてください。
また寒くなりそうですね。
天性の冷え性TKGです★
では、本題に移ります。
今年度もシティスーパーの
「Lunar New Year 2015 フェア」
に横手が参加・出店しました。
このフェアは、平成16年から行われており、横手産品の通年販売商品の定着を目指すため、春節(旧正月)の時期にシティースーパー(以下、CS)に特設スペースを設置し、上海や香港での安心・安全な食品をPRすることで、販売促進を図るものです。
今年度も
横手市の特産品を代表して
・大沢葡萄ジュース
・大沢洋梨ジュース
・大沢桃ジュース
の販売を行いました。
今回はこのフェアの様子をご紹介したいと思います。
まずは、上海CSの様子から
こちらがiapm店
CSは地下一階にあります
こちらが売場です
試飲ではたくさんの方から「美味しい」という声を頂きました
こちらはifc店の売場です
上海では、横手・秋田の知名度は低く、
今後多くの上海のお客様に秋田県・横手市を知ってもらうため、
こういった販売により良さを伝えていきたいと思います。
余談ですが、
良く見てみてください
今思えば買ってみればよかったと後悔しています。
続いて、香港CSの様子です
香港はとにかく人が多い!!
お祭りをやっているじゃないかと勘違いするぐらい多いです★
こちらがCSのあるTimes Square店
入口付近で"巨大招きネコ"が待ち受けていました
正月らしいですねひらめき
販売は地下一階の特設フロアで行われました
こちらが横手市の売場です
葡萄ジュースの特別ラベルです。
恭喜発財とは、幅広く「おめでとう」というときに使われます。
TKGも慣れない英語で頑張って接客しました!
そんなグダグダな英語にもみなさん笑顔で接してくれました。
Everyone is kind.
Thank you!!
優しくされると調子に乗ってしまうTKGは、
販売員の方から教わった中国語を話してみると
ほとんどのお客様に笑われてしまいました。
中国語は、
イントネーションが難しい_| ̄|○
また、中国国内にはたくさんの言葉があります。
北京語、広東語、福建語、上海語 などなど・・・
中国語マスターを目指し、勉強も頑張ります。
と、このような感じで
バタバタではありましたが、
上海・香港のお客様に
確実に横手市の産品を印象付けることはできたと思います★
海外の横手ファンを増やすため、
これからも頑張っていきます!!
会場には、横手市以外にも日本各地から
美味しい商品ばかりが集まりました。
今年も大盛り上がりな
Lunar New Year 2015 フェア
でした!!
To Be Continued.
雨が降ったりやんだり。
そして、風が強い 三\(゜ロ\)(/ロ゜)/三
横手では、
本日27日のお昼頃から明日28日の明け方にかけて暴風雪の恐れがあるそうなので、外出の際はどうか気をつけてください。
また寒くなりそうですね。
天性の冷え性TKGです★
では、本題に移ります。
今年度もシティスーパーの
「Lunar New Year 2015 フェア」
に横手が参加・出店しました。
このフェアは、平成16年から行われており、横手産品の通年販売商品の定着を目指すため、春節(旧正月)の時期にシティースーパー(以下、CS)に特設スペースを設置し、上海や香港での安心・安全な食品をPRすることで、販売促進を図るものです。
今年度も
横手市の特産品を代表して
・大沢葡萄ジュース
・大沢洋梨ジュース
・大沢桃ジュース
の販売を行いました。
今回はこのフェアの様子をご紹介したいと思います。
まずは、上海CSの様子から
こちらがiapm店
CSは地下一階にあります
こちらが売場です
試飲ではたくさんの方から「美味しい」という声を頂きました
こちらはifc店の売場です
上海では、横手・秋田の知名度は低く、
今後多くの上海のお客様に秋田県・横手市を知ってもらうため、
こういった販売により良さを伝えていきたいと思います。
余談ですが、
良く見てみてください
今思えば買ってみればよかったと後悔しています。
続いて、香港CSの様子です
香港はとにかく人が多い!!
お祭りをやっているじゃないかと勘違いするぐらい多いです★
こちらがCSのあるTimes Square店
入口付近で"巨大招きネコ"が待ち受けていました
正月らしいですねひらめき
販売は地下一階の特設フロアで行われました
こちらが横手市の売場です
葡萄ジュースの特別ラベルです。
恭喜発財とは、幅広く「おめでとう」というときに使われます。
TKGも慣れない英語で頑張って接客しました!
そんなグダグダな英語にもみなさん笑顔で接してくれました。
Everyone is kind.
Thank you!!
優しくされると調子に乗ってしまうTKGは、
販売員の方から教わった中国語を話してみると
ほとんどのお客様に笑われてしまいました。
中国語は、
イントネーションが難しい_| ̄|○
また、中国国内にはたくさんの言葉があります。
北京語、広東語、福建語、上海語 などなど・・・
中国語マスターを目指し、勉強も頑張ります。
と、このような感じで
バタバタではありましたが、
上海・香港のお客様に
確実に横手市の産品を印象付けることはできたと思います★
海外の横手ファンを増やすため、
これからも頑張っていきます!!
会場には、横手市以外にも日本各地から
美味しい商品ばかりが集まりました。
今年も大盛り上がりな
Lunar New Year 2015 フェア
でした!!
To Be Continued.