No.822

1月24日(水)に横手支援学校で昨年7月に仕込んだ味噌の樽開きを開催しました。
 
初めに味噌の保管方法を「よこて発酵文化研究所」醸造・発酵部会 副部長の高橋正弘さんからお話をいただきました。
手作りの味噌は発酵が進むため、できるだけ空気に触れずに冷蔵庫などの冷暗所や冷凍して保管下さいとの事。
 202303021410114-admin.jpg

いよいよ樽開き!
全部で6樽仕込みましたが、出来栄えはどうでしょう。
202303021410112-admin.jpg
202303021410113-admin.jpg

大変良い味噌に仕上がってました。
202303021410111-admin.jpg
丁寧に表面の味噌を取り除いていきます。
(表面の味噌は味噌漬けや焼き魚などで食べるそうです。)
 
20230302141011-admin.jpg
次にみそまる作り!!
味噌に乾燥野菜を混ぜてお湯を注ぐだけの即席のみそまる。今回は、わかめ、ニンジン、チンゲン菜などの乾燥野菜で作りました。
 
最後は味見会です。
みんなで仕込んだ味噌をおにぎりにつけたり、とん汁でいただきました。

202303021408404-admin.jpg
202303021408403-admin.jpg
202303021408402-admin.jpg
202303021408401-admin.jpg
20230302140840-admin.jpg
お代わりも沢山していただきました。
みんなで作った手前味噌の味は格別でした。
今後もこの味噌を使った事業を学校で企画されているとのこと。
 
横手市は発酵文化が盛んです。
この事業を通じて発酵食品に興味を持っていただきました。
 
発酵で横手を盛り上げましょう!!

〔 550文字 〕

■カレンダー:

2018年1月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP