No.6
こんにちは。休み明け、頭が少々発酵気味のかなちゃんです。
なぜって?
週末、私が『発酵食』の中でもこよなく愛する『お酒』をちょぴっと多めに飲んでしまったから・・・。
実は、お酒を『発酵食』と意識するようになったのは最近のことです。それは、横手市で全国に先駆けて『全国発酵食品サミットin横手』が開催されたあたりからですね。
それまで『発酵食』はあまりにも身近にありすぎて、特に意識しませんでした。お酒、味噌、醤油、漬物、納豆・・・などなど。考えてみると、昔の人が知恵と工夫を凝らし創ったものが現代に伝えられ、今なお残っているってことは、私たちが生きていく上で、本当に必要なものだからなのでしょうね。
横手市には『よこて発酵文化研究所』というのがあるのですが、このたび会員さんたちの熱意で、十文字道の駅に、発酵食の常設販売ブースを設けることができたのでご紹介します!
=商品一覧=
・アスパラガスパウダー
・醤(ひしお)
・いぶりがっこ
・鮎味
・甘酒羊羹
・甘酒ゼリー
・アスパラ饅頭
・豆腐カステラ(甘酒味・味噌味)
・大屋梅干
・大屋カリカリ梅
・梅びしお
・味噌
・醤油
・あまえこ
・三五八
十文字道の駅にお立ち寄りの際は、ぜひ発酵食ブースにご注目を!
そして、もうひとつ宣伝しちゃいます!
横手市が推進している『食と農からのまちづくり』の一環である『発酵文化のまちづくり』が注目され、フジテレビ朝の情報番組『とくダネ!』がこのほど取材にしにきたんです。そのもようは、5月19日(火) 朝8時からの番組で放送される予定です。ぜひご覧ください。
※なお、番組の都合上、放送日程が変更する場合があるそうですのでご了承下さい。
なぜって?
週末、私が『発酵食』の中でもこよなく愛する『お酒』をちょぴっと多めに飲んでしまったから・・・。
実は、お酒を『発酵食』と意識するようになったのは最近のことです。それは、横手市で全国に先駆けて『全国発酵食品サミットin横手』が開催されたあたりからですね。
それまで『発酵食』はあまりにも身近にありすぎて、特に意識しませんでした。お酒、味噌、醤油、漬物、納豆・・・などなど。考えてみると、昔の人が知恵と工夫を凝らし創ったものが現代に伝えられ、今なお残っているってことは、私たちが生きていく上で、本当に必要なものだからなのでしょうね。
横手市には『よこて発酵文化研究所』というのがあるのですが、このたび会員さんたちの熱意で、十文字道の駅に、発酵食の常設販売ブースを設けることができたのでご紹介します!
=商品一覧=
・アスパラガスパウダー
・醤(ひしお)
・いぶりがっこ
・鮎味
・甘酒羊羹
・甘酒ゼリー
・アスパラ饅頭
・豆腐カステラ(甘酒味・味噌味)
・大屋梅干
・大屋カリカリ梅
・梅びしお
・味噌
・醤油
・あまえこ
・三五八
十文字道の駅にお立ち寄りの際は、ぜひ発酵食ブースにご注目を!
そして、もうひとつ宣伝しちゃいます!
横手市が推進している『食と農からのまちづくり』の一環である『発酵文化のまちづくり』が注目され、フジテレビ朝の情報番組『とくダネ!』がこのほど取材にしにきたんです。そのもようは、5月19日(火) 朝8時からの番組で放送される予定です。ぜひご覧ください。
※なお、番組の都合上、放送日程が変更する場合があるそうですのでご了承下さい。
- ユーザ「食と農ブログ」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る