No.491
コンニチハー
雨が降って寒い日が続いたり
一方で30℃をこえたり
体調管理が大変な季節です。
そして気が付けば今日が6月の最終日。
時が経つのはあっという間です。
完全に私事ですが昨日、
プロ野球を観にこまち球場まで行ってきましたー^^
やはり、
野球にしかり、
今話題のサッカーにしかり、
スポーツ観戦は本当にいいですよねー。

ぐぬぬ
ちなみに昨年観に行った
楽天戦も5回雨天コールドゲームでした・・・
最近、運気が低迷中のTKGです。
先日、取材で十文字の植田地区に行ってきましたー
今回おじゃましたのは、なす農家さんです。


6月ではあまり見たことのない大きさのなすたちが、
たくさんおがってました。
なすは、
へたの部分のトゲがピンととがっているものが新鮮なんだそうです。
また皮は濃い紫色で、張りとツヤがあり、重みのあるものがおすすめとのこと。
でかぁー!!

お土産をたくさん頂きました。
なす農家さんありがとうございました!!
ちなみに十文字には、
新処地区に「新処なす」という丸なすもあるんですよー!
秋田郷土作物研究会ホームページより
なすには体温を下げる効果があるので
夏バテ解消にうってつけの食材です。
また煮ても焼いても揚げても蒸しても
食べられるとっても万能な野菜です。
いろいろな料理にナスを使って、
いっぱい食べて元気になりましょーう!!
今回の取材したなすについて、
横手市市報7月1日号の
にこにこレシピというコーナーに
おススメのなす料理と一緒に掲載されています。
是非、確認してみてください^^
雨が降って寒い日が続いたり
一方で30℃をこえたり
体調管理が大変な季節です。
そして気が付けば今日が6月の最終日。
時が経つのはあっという間です。
完全に私事ですが昨日、
プロ野球を観にこまち球場まで行ってきましたー^^
やはり、
野球にしかり、
今話題のサッカーにしかり、
スポーツ観戦は本当にいいですよねー。

ぐぬぬ
ちなみに昨年観に行った
楽天戦も5回雨天コールドゲームでした・・・
最近、運気が低迷中のTKGです。
先日、取材で十文字の植田地区に行ってきましたー
今回おじゃましたのは、なす農家さんです。


6月ではあまり見たことのない大きさのなすたちが、
たくさんおがってました。
なすは、
へたの部分のトゲがピンととがっているものが新鮮なんだそうです。
また皮は濃い紫色で、張りとツヤがあり、重みのあるものがおすすめとのこと。

でかぁー!!

お土産をたくさん頂きました。
なす農家さんありがとうございました!!
ちなみに十文字には、
新処地区に「新処なす」という丸なすもあるんですよー!

秋田郷土作物研究会ホームページより
なすには体温を下げる効果があるので
夏バテ解消にうってつけの食材です。
また煮ても焼いても揚げても蒸しても
食べられるとっても万能な野菜です。
いろいろな料理にナスを使って、
いっぱい食べて元気になりましょーう!!
今回の取材したなすについて、
横手市市報7月1日号の
にこにこレシピというコーナーに
おススメのなす料理と一緒に掲載されています。
是非、確認してみてください^^
- ユーザ「食と農ブログ」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る