No.1275

みなさんこんにちは、食農推進課のSです!
 
6次産業化支援施設をご活用ください|横手市公式サイト (yokote.lg.jp)
 
当園芸振興拠点センターにある「6次産業化支援施設」…今回、その施設を使って、研修生の皆さんが商品の試作にチャレンジしてみました!!
 
今回作るのは干し芋。
蒸かして乾燥するという一連の流れを試してみます!
 
しかし!
乾燥機が大きいので、他にも一緒に乾燥できるよね!?
蒸かしてる時間に他の作業ができるのでは!?
と思いが膨らみ…蒸かしたじゃがいも、いちご、りんごも一緒に乾燥させることになりました!
 
個人的には蒸かしたじゃがいもがどんな風になるのか…ドキドキです。
 
今回、撮影は地域おこし協力隊の吉成翼さんにお願いしました。
横手市地域おこし協力隊の情報はこちらからどうぞ!✨⇒横手市地域おこし協力隊(Instagram)
 
それでは早速スタート!
さつまいもとじゃがいもを洗っていきます!
 
20230314151844-admin.jpg20230314151753-admin.jpg
 
泥がついていたので、まずは一次加工室で泥を落とします。
落としきったら、二次加工室に移動し、次亜塩素酸水で洗った後に真水で再び流し洗いします。
 
その後、100℃に予熱していたスチームコンベクションにさつまいもとじゃがいもをイン!
 
20230314151707-admin.jpg
 
時間はメーカーの推奨時間やいもの大きさを見つつ、これくらいかな…?と設定してみました。
う~ん、試作しているという感じがしますね…!
 
20230314151618-admin.jpg
 
蒸している間の時間に、りんごの仕込みを行います。
同じく次亜塩素酸水と真水で洗った後、輪切りやいちょう切りなどなど。
 
20230314151539-admin.jpg
(右側で私の手がブレまくってます…)
 
 
今回は「干し芋製造」がメインなので、乾燥機の設定も干し芋に合わせます。
りんごはどれくらいの厚さに切ればいいのか?大きさは?まずは試してみよう!となりました。
 
20230314151503-admin.jpg
 
そしてりんごの仕込みが終わった頃と同時に、スチコンからピーっピー!っと蒸しあがった音が…!
蒸しあがったさつまいもとじゃがいもを取り出し、皮をむいていきます。
 
20230314151423-admin.jpg
 
美味しそうな香りが漂います…これだけで食べてしまいたい。
 
20230314151316-admin.jpg
 
竹ぐしを上手に使いつつ…色鮮やかなさつまいもが顔を見せました!
ちなみに、さつまいもは紅はるか、じゃがいもは男爵とメークイーン、そしてインカシリーズのひとつを使いました。(インカシリーズのどれかは忘れてしまいました!すみません!)

~その2~に続く!

〔 1068文字 〕

■カレンダー:

2023年3月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP