No.1153

りんご×こだわりの栽培×オカノウエプロジェクト

No. 1153 〔3年以上前〕 , 市内・食・農など , by 食と農ブログ Icon of admin
こんにちは、食農推進課のSです!
かまくらFMにて放送中の「おいしいみっけ」、みなさん聞いていただいていますでしょうか。
過去の放送は下記のページからお聞きいただけますので、聞き逃した放送をぜひチェックしてみてくださいね💛
食農推進ラジオ番組のページ
 
 
さて、今回は横手市平鹿町のさとう果樹園さんにお邪魔しました。
お話しいただいたのは、さとう果樹園代表の佐藤和也さんです!
 
ラジオでお話しいただいたこと、お伝えきれなかったことを、写真を交えて別視点からお送りします。
 
20230311111353-admin.jpg
 
こだわりの栽培方法
 
●「葉とらずりんご」とは?
通常はりんごを赤く色づけたり、おいしくするために、太陽の光をたくさん浴びせます。
その際、周囲にある葉を取り除いてムラがないように、まんべんなく光を浴びせます。
そうすることで、真っ赤なりんごができあがるのです。
 
「葉とらずりんご」というのは、この葉をとらない栽培方法です。
周囲の葉を取り除かないので、色ムラが生まれます。
しかし、葉がたくさんあることでたくさん光合成ができ、栄養が実にギュッと詰まったりんごができあがるのです。
 
20230311111321-admin.jpg
 
佐藤さんは、今年から全品種を「葉とらずりんご」として栽培しはじめたそうです。
(ちなみに佐藤さんは20品種ほど栽培されています!)
 
20230311111246-admin.jpg
 
りんごの周囲に葉っぱがたくさんあるのが分かりますね。
 
 
●「草生栽培」で農薬3割減目標!
農園内に生えている「雑草をあえて刈らない」という栽培方法。
これにより「益虫が増える→害虫を食べてくれる→害虫駆除の農薬が少なく済む→農薬減!」というサイクルになるんだそうです。
 
20230311111212-admin.jpg

オカノウエプロジェクト
 
●シードルっていいよね!
ざっくり言ってしまうと、シードルは「シャンパンのりんご味」です。
 
「シードルっていいよね!」そんな思いで結成されたオカノウエプロジェクト。
横手市のおいしいりんごを使って、シードル作りに挑戦されています。
 
大雪や醸造など、簡単にはいかず思い悩むこともあるとのこと…。
それでも、おいしいシードルのために頑張っていらっしゃいます!
 
9月下旬の現在は新作のシードルを醸造中だそうです💛
ジョナゴールドを使った、甘みと酸味のバランスが取れたシードルが10月に発売予定とお聞きして楽しみです。
 
オカノウエプロジェクト
 
ぜひHPもチェックしてみてください☆
 
 
* * *
 
 
「気分が上がる、素敵なものをお届けしたい」と笑顔でお話しいただいた佐藤さん。
ぜひかまくらFMの放送をお聞きください!
 
横手かまくらFM(77.4MHz)
放送日時:9月27日(月)8時30分~
再放送:9月28日(火)17時30分~

〔 1180文字 〕

■カレンダー:

2021年9月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP