No.993, No.992, No.991, No.990, No.989, No.988, No.987[7件]
にんにくのおいしい季節・・・
なかなかお仕事がある日は食べられないけれど、
でもあの香りを感じるといてもたってもいられない・・・
ということで、今日は横手の伝統野菜である沼山にんにくと八木にんにくの畑に行ってきました♪
まずは沼山にんにくから。
横手清陵学院の脇を通り山に向かって走ります。
ほんとうにのどか・・・のどかすぎて写真を撮り忘れました。
小室さんのお宅の畑で沼山にんにくを見学します。
おお!にんにくだ!!!
今日は秋田県立大学の櫻井先生と学生さんが、にんにくのウイルス検査のため葉っぱの採取に来てくれています。
次は八木へ。
佐藤さんの畑におじゃましてきました。
広い畑に一面のにんにく・・・
葉っぱ採取のほか、にんにくも掘らせていただきました!
特注の農具で掘り起こすととっても簡単!
係長もこの笑顔♪
もらったにんにくを洗って並べました◎
小室さん、佐藤さん、今日はありがとうございました☆
櫻井先生たちもまた遊びに来てくださいね♪
【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267
なかなかお仕事がある日は食べられないけれど、
でもあの香りを感じるといてもたってもいられない・・・
ということで、今日は横手の伝統野菜である沼山にんにくと八木にんにくの畑に行ってきました♪
まずは沼山にんにくから。
横手清陵学院の脇を通り山に向かって走ります。
ほんとうにのどか・・・のどかすぎて写真を撮り忘れました。
小室さんのお宅の畑で沼山にんにくを見学します。
おお!にんにくだ!!!
今日は秋田県立大学の櫻井先生と学生さんが、にんにくのウイルス検査のため葉っぱの採取に来てくれています。
次は八木へ。
佐藤さんの畑におじゃましてきました。
広い畑に一面のにんにく・・・
葉っぱ採取のほか、にんにくも掘らせていただきました!
特注の農具で掘り起こすととっても簡単!
係長もこの笑顔♪
もらったにんにくを洗って並べました◎
小室さん、佐藤さん、今日はありがとうございました☆
櫻井先生たちもまた遊びに来てくださいね♪
【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267
みなさんこんにちは!
昨日までの暑さから一転、今日はひんやり雨が降りました☔
梅雨入り間近の香りがしますね。
さてさて、今日はトマト農家の笈川俊光さんのハウスにおじゃましてきました!
笈川さんのトマトは7月中旬に収穫を迎えるとのことで、
今は黄色くてかわいいトマトの花が咲いています🌼
今日は市報7/1号に掲載する記事の撮影♪
(今日は撮影用のトマトです🍅)
笈川さんのハウスでは、フルーツトマトのような甘みとみずみずしさが特長の
「りんか409」と呼ばれる品種を中心に栽培しているそうです。
主に首都圏に向けて出荷されるようですよ♪
写真をチェック中・・・📷
「横手のトマトがブランド化されてさらに広まってほしい」と願う笈川さん。
7月の収穫・出荷に向けて、頑張っているとのことです!
私も笈川さんのトマトが食べたい~🍅!
市報7/1号のトマト特集もおたのしみに♪
【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267
昨日までの暑さから一転、今日はひんやり雨が降りました☔
梅雨入り間近の香りがしますね。
さてさて、今日はトマト農家の笈川俊光さんのハウスにおじゃましてきました!
笈川さんのトマトは7月中旬に収穫を迎えるとのことで、
今は黄色くてかわいいトマトの花が咲いています🌼
今日は市報7/1号に掲載する記事の撮影♪
(今日は撮影用のトマトです🍅)
笈川さんのハウスでは、フルーツトマトのような甘みとみずみずしさが特長の
「りんか409」と呼ばれる品種を中心に栽培しているそうです。
主に首都圏に向けて出荷されるようですよ♪
写真をチェック中・・・📷
「横手のトマトがブランド化されてさらに広まってほしい」と願う笈川さん。
7月の収穫・出荷に向けて、頑張っているとのことです!
私も笈川さんのトマトが食べたい~🍅!
市報7/1号のトマト特集もおたのしみに♪
【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267
(R2.6.9)こんにちは!実験農場です!夏野菜の季節となった農場の“いま”をお届けします。
今日は旧大雄中学校の音楽室だった場所から農場の写真を撮ってみました。
写真の右側はもともとグラウンドだった場所です。
旧音楽室を出て、夏野菜の姿を見て回ります。
↓トマトです・・葉っぱの成長を抑えるため、普通より多めに実をつけています。
↓ソラマメです。空に向かって実をつくるのでソラマメといいます 。
・・マメ知識です。
↓キュウリです。
↓セルリー(セロリ)です。
↓フルーツパプリカです・・良い部分は一度出荷しちゃいました。
キュウリ、パプリカはその都度出荷していますが、トマト、セルリー、ソラマメはもう少し成長してからの収穫です。
これからの成長が楽しみですね。
今日は旧大雄中学校の音楽室だった場所から農場の写真を撮ってみました。
写真の右側はもともとグラウンドだった場所です。
旧音楽室を出て、夏野菜の姿を見て回ります。
↓トマトです・・葉っぱの成長を抑えるため、普通より多めに実をつけています。
↓ソラマメです。空に向かって実をつくるのでソラマメといいます 。
・・マメ知識です。
↓キュウリです。
↓セルリー(セロリ)です。
↓フルーツパプリカです・・良い部分は一度出荷しちゃいました。
キュウリ、パプリカはその都度出荷していますが、トマト、セルリー、ソラマメはもう少し成長してからの収穫です。
これからの成長が楽しみですね。