No.231, No.230, No.229, No.228, No.227, No.226, No.2257件]

平鹿中学校の給食レポート!

No. 231 〔13年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
こんにちは、ながぴろです。
最近「陽みつぱ」ネタが多い気がしますが、陽みつぱ担当としても
黙ってはいられませんのでUPしちゃいますよぉ。

先日は平鹿中学校の給食の時間にお邪魔してきました。
給食・・・ノスタルジックな素敵な響きですね♪
今回、伺ったのは給食が食べたくて!ではなくて、陽みつぱが
給食に導入されるからなので~す。
今日のメニューは給食の王道、ポークカレーでございました
カレーはキング オブ 給食ですよね。
そのカレーを美味しく食べるには、端休めが必要です。
その脇役ながらも密かに健闘しているひじき入りサラダに「陽み
つぱ」を使っていただきました。
大根のあっさりした味の中に、ひじきの磯の香り、そして最後に
爽やかな陽みつぱの香りがよぎります。

202302171639335-admin.jpg
202302171639334-admin.jpg

子ども達はパクパク食べています。中には大根が苦手な子もいま
したが、陽みつぱだけ探して食べてくれましたよ。

202302171639333-admin.jpg

焼肉大好きな彼は科学部です。

202302171639332-admin.jpg

担任の佐々木先生もモリモリ食べてます。

202302171639331-admin.jpg

今回お邪魔した2年3組の皆さんです。
生きのいい楽しいクラスでしたよ。

20230217163933-admin.jpg

最近、度々ブログやかまくらFMでも紹介される「陽みつぱ」です。
あの香りとシャキシャキ感は癖になるかも。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、旬の短い野菜です。
来週いっぱいは店頭に並びますが、これを逃すと来年まで食べら
ない野菜です。
店頭で見つけたら是非手にとってみてください。

横手市内のよねやさん3店舗で販売していま~す。
■よねやハッピータウン店
■よねや双葉町店
■よねや南店

〔 689文字 〕

プチ、シャキ!新食感。

No. 230 〔13年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
昨日(12日)は私が所属する「オジョウ部族」にとって、辛く、過酷な、暑い暑い一日でありました。
そして今日13日はオジョウ部族かなちゃんも飛ばされそうな強い風と寒さ。
暑さと寒さの落差が激しく、体調が崩れちゃいそうです。

暑いって言ってみたり、寒いって言ってみたり、つくづく人間は勝手な生き物です。

しかし!今日みなさんにご紹介するものは、私たち人間も羨むような最良の環境(常に一定温度を保つ工場内)で育つ野菜、その名も「アイスプラント」です。

みなさん「アイスプラント」って見たこと、食べたことありますか?
私が初めて見たときの感想は、「宇宙からの贈り物」「未来の食べ物」でした。

見た目は一見レタスのような、アロエのような、南国に生えていそうな感じ。

 20230217163421-admin.jpg

この、世にも珍しいアイスプラントを栽培・販売している工場が実は横手市にあるのです。
工場と聞いて???と思われた方もいらっしゃると思いますが、植物は一般的には太陽の下、地面から生えてくるものです。ですが、このアイスプラントは植物工場の中で、太陽光や土を一切使わず水と人工光によって生育するものです。

ひぇー!超箱入り娘状態!

(株)横手精工平鹿工場では昨年からアイスプラントの出荷を始めています。
工場の中を案内していただけることになり、一気に興奮が高まりました。

202302171634205-admin.jpg

私が今までイメージしていた農業(野菜栽培)とはあまりにも想像とかけ離れていたので、度肝を抜かれました。

 202302171634204-admin.jpg

このアイスプラントの最大の特徴は二つあります。
一つ目は、皆さんおわかりでしょう。葉や茎の部分に水滴のようなきらきら光るつぶつぶがありますよね。これこそが名前の由来、氷のような水疱が凍って見えることから「アイスプラント」と名付けられたんですって!

 202302171634203-admin.jpg

このつぶつぶの食感がお口の中ではじけます!スプラッシュ~。

そして、2つ目の特徴。これは食べてみないとその驚きは感じることができません。
なんと!食べるとしょっぱいのです。お塩をつけたわけでもないのにしょっぱい!?

なんじゃこりゃーーーーー!!!

ドレッシングなしでも十分そのまま食べられます。
プチプチと塩味のコラボレーション。これはもう宇宙人もびっくりです。

そして「アイスプラント」の驚くべき点はこれだけにおさまりません。
農薬等を一切使わず栽培しているので、洗わずそのまま食べることができます。
なんてエコな野菜なんでしょう。
災害などで断水した時も便利に食べられる優れもの。

そして、なんと!β-カロチンなどの成分が多く含まれ、生活習慣病の予防や血糖値低下作用・抗酸化作用があり健康や美容に効果があると言われているんですって!
オジョウ部族必食ですね!

生で食べるほか、いろんなアレンジもできます。
簡単で、しかもシンプルにおいしいのがコレ!

 202302171634202-admin.jpg

納豆と合わせて、オン・ザ・ライス。
3杯は確実です。

202302171634201-admin.jpg

パプリカやキノコが入ったかき揚げ。
フジヤマ~、スシ~、テンプラ~、サイコウデス!

20230217163420-admin.jpg

豚肉の冷しゃぶサラダ。
爽やかな風が、お口の中を駆け巡ります。

うめっ~!!!

横手精工産の「アイスプラント」は、市内スーパー、道の駅十文字などで販売されています。

みなさん、ぜひお口の中をスプラッシュさせて健康になりましょう!

〔 1401文字 〕

陽(ひ)みつぱ情報

No. 229 〔13年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
ゴールデンウィークに名残惜しさを残しつつ、5月病にかからないようにしよう!と気合を入れなおしたかなちゃんです。

最近の陽気に桜の花も一気に咲き、私が勤務している平鹿地域振興局裏手の土手の桜は満開を迎え、そしてあっという間に葉桜になってしまいました。

待ちに待ちわびたのは桜の開花だけではありません。
長い間、雪の下で春を待ちわびたミツバ「陽(ひ)みつぱ」が例年よりちょっぴり遅く市場にお目見えです。

今年の「陽みつぱ」を誰よりもいち早く口にしたのは、大森小学校のみなさんです。
5月6日の学校給食の献立「バンバンジー」に「陽みつぱ」が入っています。

 202302171629573-admin.jpg

早速、大森小学校に突撃取材でGo!
突然の取材にもかかわらず快く応じてくださった6年1組のみなさん、お食事中に本当にごめんなさいね。

202302171629572-admin.jpg

今日はALTの先生も一緒に給食を食べてたので、質問してみることに。
いざ英語をしゃべろうとするとなかなか出てこないものですね。

「コレ、ヒミツパ。オイシイデスカ~?」

100%日本語じゃーん!!

そんなダメかなちゃんにALTの先生はにっこり笑って「おいしいです。」と答えてくださいました。

児童のウケも上々でしたよ。
サラダの中から、陽みつぱを見つけて、「これが陽みつぱかぁ。」なんて会話しながら楽しそうに食べていました。
普段あまり野菜を食べない子も、今日は残さずペロッと食べていました。

202302171629571-admin.jpg

お待ちかね!かなちゃんも給食をいただけることに。
もやしのシャキシャキ感に陽みつぱのみずみずしさが加わって最高うめっ!
バンバンジーサラダもさることながら、鶏肉のてりかけとの相性も抜群なんですよ♪♪(秘密ですが、鶏肉2個も食べちゃった・・・。)

大森小学校の帰りに、陽みつぱの出荷を行っている横手市実験農場に立ち寄ってみました。

20230217162957-admin.jpg

お馴染み「実験農場シスターズ」が陽みつぱを水できれいに洗っていました。茎が真っ白でおいしそう!!!

横手市内ではスーパーマーケットよねや ハッピータウン店でお求めになれます。

この時期だけしか食べられない、幻の味!陽みつぱを、みなさんぜひお買い求めくださいね!

〔 917文字 〕

新天地で心新たに!

No. 228 〔13年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
春は出会いの季節、そして別れの季節です。
こんにちは、センチメンタルジャーニー かなちゃんです。
言うまでもありませんが16歳ではありません。

さて、県との機能合体により2年と1ヶ月お世話になった増田庁舎と4月中でお別をし、今日からは県平鹿地域振興局に勤務することになりました。

引越し作業は思っていたよりも大変で、即日の筋肉痛を覚悟していた私ですが、悲しいことに二日後に腰に激しい痛みがやってきました。トホホ・・・。

でも、パソコンの配線や書類の整理など、私がこの世の中で3番目位に苦手な作業も男子の方々がサクサクこなしてくれて、朝からこのようにブログを書くことができました。配線とかできる人って無条件にカッコイイです。

20230217162640-admin.jpg

さて、ここが新しい職場です。まだ少し雑然としていますが仕事ができる環境は整いました。
ここから県と一体となって「食・農・観」連携のビジネス促進や農産物の販売促進などを進めていくのです。

県と一緒になることで、これまでよりもより広く、より深く横手のオイシイ!を発信できることでしょう!

今後ともよりパワーアップした「食と農からのまちづくり 横手」をどうぞよろしくお願いいたします。

20230217162640-admin.gif

〔 521文字 〕

「陽みつぱ」速報!

No. 227 〔13年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
 こんにちは、ヒデくんです。

今日は、はっきりしない天気でしたが、実験農場で「陽みつぱ」の生育状況を確認してきました。

若葉マークの私にとって、初対面の「陽みつぱ」にはビックリさせられました。

販売されている、パック「みつば」のイメージから、もやしのように「わしゃ、わしゃ」と生っているかと思っていた私には、その気高く、可憐な生育具合は、まさにエレガント!

素敵!
202302171621021-admin.jpg

収穫作業!
20230217162102-admin.jpg

昨年6月に種を撒いた「陽みつぱ」が、ゴールデンウィーク後の約2週間、お店にお目見え予定です。どうぞご期待ください。

〔 264文字 〕

春を感じて

No. 226 〔13年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
春眠暁を覚えず。
こんにちは。年中頭が春眠状態 かなちゃんです。

春ですねぇ~。
皆さんは、どんな瞬間に春を感じますか?

春色の服を着た女性を見かけたとき
風や空気や雨の香りを感じるとき
道端に黄色のクロッカスの花を見つけたとき

そして、我が家の食卓にバッケが並んだとき

私の母せっちゃんは、ここ毎日、愛犬『こごみ』の散歩がてら、田んぼからバッケを採ってきます。バッケというのは『ふきのとう』のことで春の訪れを告げる草花です。
ちなみに犬の名前ですが、こごみが採れる時期に我が家にやってきたのと、シッポがこごみみたいにくるんっとなっているので『こごみ』と命名されました。かわいいでしょ!

さて、話は『バッケ』に戻りますが、今、市内のスーパーや直売所に行くと『バッケ』の小さなつぼみがパックに10個ほど入って、割といいお値段で売られています。

それをせっちゃんは、タダで!しかも朝採り新鮮バッケを手に入れてくるのです。

天ぷら→バッケ味噌→天ぷら→バッケ味噌→天ぷら→バッケ味噌と、規則正しく毎日の食卓に登場し、ありがたくも、毎日がスプリングフェア開催中!

でも、いくらタダとはいえ、毎日ですよ、毎日(´Д`) =3 ハゥー
春が来たぁ~!と感動するのは1クール目までです。

ある疑念が私の頭を渦巻きます。

毎日毎日せっちゃんは、一体どこからバッケを採取してくるのかと・・・。
犬の散歩・・・、バッケの密集地帯・・・、絶好のマーキング地!?

いやいやいやっ、せっちゃんだって食べてるんだもん。
あんまり余計なことを考えないように、せっちゃんを信じて、ここしばらくはほろ苦い春を口いっぱいに感じようと思います。

20230217161935-admin.jpg

〔 722文字 〕

お酒とともに

No. 225 〔13年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
最近、目の下のクマがとれにくくなった・・・  GOです!


GOは、運動不足を解消するため、というか、気兼ねなく晩酌をするために、毎週日曜日にランニングと温泉に入るため、雄物川のえがおの丘に通っている。

すこぶる天気の良い日曜日。その日もえがおの丘に行くために国道107号線を走っていると、

目の前にはGTOに乗ったカップルが。あまりにカッコイイ光景に少しイラッとしてしまった。

なんと器の小さいことか。

GTOが僕の前から姿を消し、気分よく運転しはじめると、国道沿いに豚肉屋さんを発見。

なんと、これは、先週職場の先輩かなちゃんから伝え聞いた豚肉屋さんではないか。

以下、先週の職場の会話
(かな)「平鹿にある○○ポークさんの豚のたたきめちゃめちゃうまいよ~、生でも食べれるんだよ~。」
(GO) 「おっ、マジすか!?ぜひ、いってみよ~♪食ってみて~♪」

以下、GOの頭の中の妄想
~しかし、まてよ。豚のたたき!?本当にうまいのか??鯉のたたきや、ねぎとろは大変好物であるが、豚を小刻みにして生で食べることができるのか?あやしい~と正直思った。

そんな妄想を思い出しつつ、お店に入ってしまう僕。怪しげに店頭を見回すが、どこにも思い描いた’たたき’は売っていない。おそるおそる聞いてみる。

「豚のたたきってあります??」

「あ~、たたきね。それなら、今持ってくるね。」

と小気味よい店員さんが言い、奥からその品物を持ってきてくれた。その時、あぁ、これかぁと思った。いわゆる形状は「かつおのたたき」である。「なんとして食べるんですか」と尋ねたところ、「30分程度、冷水で解凍して、ねぎとしょうがで食べるとおいしいよ」と、親切に教えてくれた。

ランニング後の、晩酌のおともに丁度いいと思い、帰宅後さっそく、包丁で薄めにカットし、いわれたとおりに、ポン酢にねぎとしょうがを添えて準備完了。

20230217161703-admin.jpg

豚のたたき
カットしてみたら、なんといいあんばいの色したお肉だこと。見た目的にも想像以上の上物に珍しく心高ぶる。食べてみると想像どおり、まわりの脂身と中心部のしまった肉が丁度良く理屈抜きでめちゃめちゃうまかった。味音痴の僕の好物として急に割り込んできた一品。

すご~く贅沢な晩酌であった。かなちゃんありがとぉ~~。

〔 973文字 〕

■カレンダー:

2011年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP