No.1387, No.1386, No.1385, No.1383, No.1382, No.1380, No.13787件]

よこて産スパイスを使ったカレー!!

No. 1387 〔241日前〕 , 市内・食・農など , by 食と農ブログ Icon of admin

皆さんこんにちは、食農推進課のSです!
そろそろこのブログを担当して丸三年が経とうとしています…時の流れは早いですね✨

さて!みなさん、地域おこし協力隊の吉成さんの書いたこちらの記事がありましたね( •◡-)♡

【過去記事☞】つばさjournal#02~畑はじめました🍛~

この度、ついに!!
横手産スパイスを使ったカレーが完成しました!!(*´꒳`*ノノ゙パチパチ⭐

本日お昼に、いちごのプリンとともに振舞われました♡


202403281347431-admin.jpeg



20240328134743-admin.jpeg


上に乗っているのはパプリカのピクルスとコーンです(コーンは見て分かりますね失礼しました!)
辛さが足りない人はトウガラシの粉末もありますよ!とのことでしたが、まずはそのまま味わわせて頂きました!

キーマカレーの味付けは程よく辛く、ご飯にとても合いました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
実は私は辛いものがそんなに得意ではないため、トウガラシの粉末も遠慮させていただいたのですが、優しい口当たり、でもスパイスを十分に感じることができるお味でした!
口の中が辛くなったらピクルスやコーンで一休み…なんて食べ方もできましたヽ(。・ω・。)ノ

そのまま食べて美味しい、トウガラシで味変してもよし、ピクルスやコーンと一緒に食べても楽しめる。
横手産スパイスカレーすっごく美味しいです!!

お店でいつか食べてみたい!
期待しちゃいます(⋈◍>◡<◍)。✧♡




Instagramでも情報発信しています✨
フォロー、いいね、コメントぜひよろしくお願いします!
横手市食農インフォ(@yokote_syokunou)

〔 750文字 〕

農業女子勉強会に潜入!!

No. 1386 〔263日前〕 , 市内・食・農など , by 食と農ブログ Icon of admin
みなさんこんにちは、食農推進課のSです!

先日「農業女子勉強会」に潜入取材してきました٩(๑•ω-๑)♡
今回のテーマは「プロが教える東洋医学~はり・きゅう・ツボ講座~」

農業を行うには体が資本。健康第一!
『自分で自分の体を治す方法を知る』ということで、先生から予防医学を紹介いただきました!


20240306095112-admin.jpeg
講師:Mou鍼灸院 三浦紘子先生


ハリやお灸の歴史は古く、遣唐使時代からとのこと!
古臭いようなイメージ、痛そうなイメージがあるけれど今は全然そんなことはなく、蚊に刺された程度のチクッとした刺激なんだそうです!


202403060951121-admin.jpeg
子供用のハリ(ローラータイプなんだそう!)


202403060951122-admin.jpeg

202403060951123-admin.jpeg
髪の毛より細いハリ。きれいに写りませんでした…。


お灸は天然ヨモギの繊毛が原料で、人工のヨモギはNG。天然でないとダメとのこと。
しかも、100kgの天然ヨモギから500gしか取れないそうです…!


202403060951125-admin.jpeg


202403060951126-admin.jpeg


お灸をすえることで、ヒートショックプロテインという反応が起こり、日々のストレスを修復してくれるそうです。
この後にお灸を体験してみたのですが、「熱い!痛い!」ということは全くなく、むしろ「じんわり気持ちいい✨」という感想でした!
今だとお灸はドラッグストアにも売ってるので簡単に体験できるそうです✨
(ハリは国家資格が必要なので鍼灸院に行きましょう!)

ちなみに…人間には全身にツボが360箇所あるそうです。
その中で今回教えていただいた肩こりのツボを押したら激痛でした(;▽;)


ハリやお灸も、体の不調時の選択肢の一つとして考えてほしいとのこと。
皆さん、健康第一に過ごしましょう!(๑ㆁᗜㆁ๑)

〔 715文字 〕

菌床しいたけ×昆虫×農業

No. 1385 〔270日前〕 , 市内・食・農など , by 食と農ブログ Icon of admin
皆さんこんにちは、食農推進課のSです!
先日、市報3月号の取材のため、『Pilz株式会社』さんにお邪魔しました!

ヨコテズキッチンで菌床しいたけをテーマにするため、代表取締役の畠山さんにお話を伺いました‼

訪問したのは、十文字にあるしいたけ工場。
まずはこちらをご覧ください!!

どん!


20240208140913-admin.jpeg


どどん!


202402081409133-admin.jpeg


立派な菌床しいたけがずらり‼‼

Pilzさんでは「しいたけを栽培した後の菌床ブロック」を有効活用されています。
菌床ブロックを使ったカブトムシの幼虫を育成しているんです!!
ふるさと村などのイベントに出てらっしゃるので、「もう知ってるよ~!」という方も多いかもしれません(๑•ᴗ•๑)

ですが、話はここで終わりません!


・菌床ブロックを使ってしいたけを栽培

・使い終わった菌床ブロックを使って昆虫を育成

・昆虫の糞を集めると堆肥になる

・農家さんに肥料として販売

・肥料で野菜が育つ


……と、まさしくSDGs!
ひとつも無駄になることなく、循環しています!

ちなみにですが、こちらの菌床ブロックはなんと手作りとのことΣ(・ω・´ノ)ノ!
この品種にはどういった配合がいいかな?どうすればいいのかな?と試行錯誤の日々だそうです✨


202402081409131-admin.jpeg


これからも様々なことに挑戦されるPilzさん。
市報3月号のヨコテズキッチンのレシピと一緒にチェックしてみてください( •◡-)♡

〔 624文字 〕

JA秋田ふるさと 青年部PR動画

No. 1383 〔271日前〕 , 市内・食・農など , by 食と農ブログ Icon of admin

JA秋田ふるさとにて、青年部のPR動画を公開中✨
農業の未来を担う青年部の活動をぜひご覧ください!😊


(Instagram埋め込み処理中...)Instagramで見る


【動画のお問合せ先】
JA秋田ふるさと食農販促課 0182-23-6540

青年部の活動をチェック!
JA秋田ふるさと青年部Facebook

〔 151文字 〕

「新商品おひろめ販売会」ありがとうございました!

No. 1382 〔277日前〕 , 市内・食・農など , by 食と農ブログ Icon of admin
皆さんこんにちは、お菓子大好き食農推進課のSです!

過去記事:【お知らせ】横手の農産物を活用した新商品のおひろめ販売会!!

こちらの記事でお知らせしていた、「新商品おひろめ販売会」
大盛況のうちに終わりました~~~!(*´꒳`*ノノ゙パチパチ⭐


20240221142518-admin.jpg


202402211425183-admin.jpg


ご購入いただいた方、
試食をおいしい!と言ってくださった方、
リピートで来てくださった方、
「何やってるんだろう?」と覗いていただいた方、
すべての皆さま、ありがとうございました!


202402211425183-admin.jpg


私たちの方はというと、自分たちで考えた商品…売れるのだろうか!?と、どきどきしっぱなしの3日間でした。
ご来場いただいた皆さまに温かいお声がけと元気を頂きました。
本当にありがとうございます!!


202402211425184-admin.jpg


商品はほぼ完売という結果に♡


202402211425182-admin.jpg


ご利用いただいた皆さま、本当に本当にありがとうございました!
これからも商品開発、がんばっていきます!

〔 431文字 〕

皆さんこんにちは、食農推進課のSです!
本日はスペシャルな告知をいたします!!✨

過去記事☞ 『一緒に新商品を開発してみませんか?』

食農推進課主催のこちらの商品開発セミナー。
この度、受講者の皆さんが開発した商品のおひろめ販売を行うことになりました!(*´꒳`*ノノ゙パチパチパチパチ⭐

こちらをご覧ください‼


20240129104743-admin.jpg


【日時】
令和6年2月15日(木)、17日(土)、18日(日)
午前10時~午後3時
※商品は、各日数量限定です。

【場所】
スーパーモールラッキー「Comer+(コメールプラス)隣通路」
(秋田県横手市十文字町仁井田東22-1)

【お問い合わせ先】
横手市農林部食農推進課 0182-35-2267


* * *


5名の受講者の皆さんによる、横手の農産物を使った新商品です!.。.:*・’(*゚▽゚*)‘・*:.。.

どのような商品があるのかご紹介いたします!


よこてしあわせバターサンド-巨峰-
≪よこてしあわせバターサンド-巨峰-≫
●十文字産:巨峰」
巨峰を干し葡萄にし、日本酒と合わせ、コクのあるクリームとクッキーでサンドした、贅沢なバターサンドです。


よこてしあわせバターサンド-さつまいも&りんご-
≪よこてしあわせバターサンド-さつまいも&りんご-≫
●雄物川産:さつまいも、増田産:りんご
さつまいもペーストを入れたクリームに、ドライりんごを合わせました。ほっくり感と甘酸っぱさを楽しめるバターサンドです。


ころころほしいも
≪ころころほしいも≫
●雄物川産:さつまいも
ひとつひとつのサイズを小さくし、 食べきりサイズにした干し芋です。 繊維が少ないシルクスイートという品種を使用しました。
※「ころころほしいも」は2月15日、17日のみの出店です。


完熟りんごのコンフィチュール
≪完熟りんごのコンフィチュール≫
●横手産:りんご
心を込めて育てた、自慢のりんごで作りました。生のりんごに近い、酸味と甘みのバランスが取れた、さっぱりとした甘さ控えめのコンフィチュールです。


ほしりんご
≪ほしりんご≫
●横手産:りんご
自家農園で収穫した「ふじ」と「ぐんま名月」を小さくカットし、じっくり乾燥させた、星の形をした干しりんごです。サクッとした食感をお楽しみください。


ちゅうちゅうできちゃう さちゅまいも
≪ちゅうちゅうできちゃう さちゅまいも≫
●雄物川産:さつまいも
さつまいものペーストと秋田県産あめこうじを使用した甘酒を合わせ、丁寧にこし、なめらかに仕上げました。体に優しい甘さのおやつです。手を汚さずにちゅうちゅう食べられます。


* * *


どれも美味しそうで目移りしちゃいます。
当日、皆様のお越しをお待ちしてま~す!(っ ‘ ᵕ ‘ c)





Instagramでも情報発信しています✨
フォロー、いいね、コメントぜひよろしくお願いします!
横手市食農インフォ(@yokote_syokunou)

〔 1208文字 〕

【食農体験プログラム】とは…
子どもたちに食を通じて、横手の新たな魅力の発見や農業の大切さを伝え、そして愛郷心を育むプログラムです。





皆さんこんにちは、食農推進課のSです!
雪が少ない年末年始~♪と油断していたら、雪が結構降って驚いている今日この頃です。
たまには雪下ろしのない冬があったっていいじゃない…!

さて!昨年の話になりますが、毎年恒例!大雄小学校の手前味噌たる開き教室を開催しました!(๑>◡<๑)

過去記事☞令和5年度「う~my味噌を作ってみそ!」~手前味噌作り教室~


20240110150304-admin.jpg

202401101503042-admin.jpg


今年度の味噌は、このような感じ!
なんだか例年より色が濃い…?と思ってこうじ屋さんに聞いてみたところ、「今年は夏がとても暑かったため、いつもより発酵が進んだ」とのこと。
やっぱり、味噌作りには夏場の温度管理がとても大事!とお話を伺って改めて思いました。


202401101503041-admin.jpg


今年度もご協力いただいたこうじ屋さんたち。
さすがプロ!てきぱきと味噌を詰めています⸜( •⌄• )⸝♡

それでは早速、たる開きの様子を見ていきましょう!


20240110150330-admin.jpg


オープン!!


202401101503301-admin.jpg


皆さん前のめりになりながらたるの中を覗き込んでいます✨
これが半年前の6月に、自分たちで作った味噌!


202401101503302-admin.jpg


一通り見た後は………味を確かめたくなりますよね(´>؂∂`)


202401101503303-admin.jpg


キュウリに6種類(6班に分かれて作りました)の味噌をつけて、味比べをしました!
同じ日、同じ時間、同じ材料で作ったけど、たる毎に味や色が違います✨
どの味噌が美味しかった??と聞いてみると、皆さんそれぞれ自分が一番美味しいと思った番号のたるに挙手をします!

さて、それではここで…夏休みに開催した「味噌を使ったレシピコンテスト」の表彰式を行います!!


<特別賞>
西野巧真さん:味噌焼きおにぎり(だし茶漬け)
西野巧真さん:味噌焼きおにぎり(だし茶漬け)
]


<優秀賞>
佐々木陽さん:肉みそ揚げパン
佐々木陽さん:肉みそ揚げパン


吉成紗菜さん:えびみそ春巻き
吉成紗菜さん:えびみそ春巻き



<最優秀賞>
菅春介さん:夏野菜の味噌キーマカレー
菅春介さん:夏野菜の味噌キーマカレー



受賞された皆さん、おめでとうございます!!(*´꒳`*ノノ゙パチパチ⭐
どれもとっても美味しそうですね!


202401101503304-admin.jpg


そして最後に、こうじ屋さんから、「横手の味噌とほかの味噌の違い」を聞きました。
実際に味噌作りを行ったので、なるほどと頷く姿が見られました。
横手の味噌はこうじがたっぷりと入った、甘さが特徴の味噌。

皆さん、お疲れさまでした!




Instagramでも情報発信しています✨
フォロー、いいね、コメントぜひよろしくお願いします!
横手市食農インフォ(@yokote_syokunou)

〔 1077文字 〕

■カレンダー:

2024年3月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP