No.1198, No.1197, No.1196, No.1195, No.1194, No.1193, No.1192[7件]
今年もやってまいりました、「夏野菜栽培講習会」!!
苗の定植、定植後の水や肥料、整枝など管理のポイントなどを、横手市園芸振興拠点センターの講師が分かりやすく説明いたします♪
今回は作業なしの、屋内での座学となります。
●4月22日(金)午後1時30分~
※初受講者の方向け
●4月25日(月)午後1時30分~
※受講経験者向け
場所:横手市園芸振興拠点センター
こちらの講習会を初めて受講される方は4月22日の回を、昨年以前に受講したことがある方は4月25日の回となります。
【申し込み先】
農林部 食農推進課 園芸推進係
0182-38-8034
申込締切:4月20日(水)
「夏野菜栽培講習会に参加希望」とお伝えください✨
詳しくは横手市のHP (外部リンク)をご覧くださいませ。
皆様のご参加、お待ちしております!
苗の定植、定植後の水や肥料、整枝など管理のポイントなどを、横手市園芸振興拠点センターの講師が分かりやすく説明いたします♪
今回は作業なしの、屋内での座学となります。
●4月22日(金)午後1時30分~
※初受講者の方向け
●4月25日(月)午後1時30分~
※受講経験者向け
場所:横手市園芸振興拠点センター
こちらの講習会を初めて受講される方は4月22日の回を、昨年以前に受講したことがある方は4月25日の回となります。
【申し込み先】
農林部 食農推進課 園芸推進係
0182-38-8034
申込締切:4月20日(水)
「夏野菜栽培講習会に参加希望」とお伝えください✨
詳しくは横手市のHP (外部リンク)をご覧くださいませ。
皆様のご参加、お待ちしております!
こんにちは、食農推進課のSです!
この前まですごく寒い日が続いたと思ったら、最近はすっかりポカポカ陽気ですね!!☀☀
農場から見える風景もすっかり春めいてます。
この雪も今週中には溶けてしまうんだろうな~と思いつつ……
アスパラガスのハウスにお邪魔しました!
こちらのアスパラガスは、今年の3月に修了式を迎えた研修生が植え替えを行ったものになります。
昨年の様子はこちら→じっくり育てるアスパラガス | 食農ブログ|秋田県横手市
じっくりと根株を丁寧に育てた結果…こんなに太くなりました!!
昨年の写真と見比べてみるとびっくりですね。
私もここにきて丸一年…時の流れに驚きを隠せない今日この頃でした。
✨✨お知らせ✨✨
横手市の食と農の情報をよりリアルタイムに発信するため、ツイッターとインスタグラムのアカウントを開設しました!!
Instagram@yokote_syokunou
ぜひフォローしてください✨
この前まですごく寒い日が続いたと思ったら、最近はすっかりポカポカ陽気ですね!!☀☀
農場から見える風景もすっかり春めいてます。
この雪も今週中には溶けてしまうんだろうな~と思いつつ……
アスパラガスのハウスにお邪魔しました!
こちらのアスパラガスは、今年の3月に修了式を迎えた研修生が植え替えを行ったものになります。
昨年の様子はこちら→じっくり育てるアスパラガス | 食農ブログ|秋田県横手市
じっくりと根株を丁寧に育てた結果…こんなに太くなりました!!
昨年の写真と見比べてみるとびっくりですね。
私もここにきて丸一年…時の流れに驚きを隠せない今日この頃でした。
✨✨お知らせ✨✨
横手市の食と農の情報をよりリアルタイムに発信するため、ツイッターとインスタグラムのアカウントを開設しました!!
Instagram@yokote_syokunou
ぜひフォローしてください✨
こんにちは、食農推進課のSです!
明日から新年度が始まりますね。
関東の方では桜が満開と聞いて、日本の縦長さを実感しています🌸🌸🌸
一年間ブログの担当となり、少しは成長できたのかな?どうなのかな?と思う今日この頃です。
少しは成長できていたら…いいな…!
新年度から食農推進課は新たなメンバーでスタートします。
このブログにも新たなメンバーが登場……予定です!!
令和4年度も横手市の食と農の情報発信を続けていきますので、どうぞよろしくお願いします!
明日から新年度が始まりますね。
関東の方では桜が満開と聞いて、日本の縦長さを実感しています🌸🌸🌸
一年間ブログの担当となり、少しは成長できたのかな?どうなのかな?と思う今日この頃です。
少しは成長できていたら…いいな…!
新年度から食農推進課は新たなメンバーでスタートします。
このブログにも新たなメンバーが登場……予定です!!
令和4年度も横手市の食と農の情報発信を続けていきますので、どうぞよろしくお願いします!
みなさんこんにちは、食農推進課のSです!
そろそろこのブログを書き始めて丸一年。
これを含めて約87記事書いていました!(*´꒳`*ノノ゙ パチパチ
(100記事いってると思ってましたが全然届いていませんでした…)
どこを見ても勉強勉強の一年でした。
4月からは2年生になりますが、初心忘るべからずをモットーに過ごしたいと思います!
* * *
さて、先日は新年度の市報5月号に掲載するヨコテズキッチンの撮影に赴きました。
今回のテーマは…ウインナー!
雄物川の田園ハムさんにお邪魔しました(`・д・)ノ
阿部社長に取材しつつ、直売所を撮影していきます♪
美味しそうな肉製品がずらりと並んでいます。
こちらはいま話題のちょい食べセット。
「これからの行楽シーズンにぴったりです」とのこと!
塩麹ハンバーグは、横手は発酵の街だからというコンセプトで開発した商品なんだそうです。
阿部社長も商品と一緒に撮影✨
素敵な笑顔をありがとうございます!!
昭和56年創業以来、国産豚100%にこだわり、丁寧に作りづつけているという田園ハムさん。
これからも新しいことに挑戦していきますとお話ししてくださいました!
市報5月号のヨコテズキッチン、ぜひチェックしてみてください★
そろそろこのブログを書き始めて丸一年。
これを含めて約87記事書いていました!(*´꒳`*ノノ゙ パチパチ
(100記事いってると思ってましたが全然届いていませんでした…)
どこを見ても勉強勉強の一年でした。
4月からは2年生になりますが、初心忘るべからずをモットーに過ごしたいと思います!
* * *
さて、先日は新年度の市報5月号に掲載するヨコテズキッチンの撮影に赴きました。
今回のテーマは…ウインナー!
雄物川の田園ハムさんにお邪魔しました(`・д・)ノ
阿部社長に取材しつつ、直売所を撮影していきます♪
美味しそうな肉製品がずらりと並んでいます。
こちらはいま話題のちょい食べセット。
「これからの行楽シーズンにぴったりです」とのこと!
塩麹ハンバーグは、横手は発酵の街だからというコンセプトで開発した商品なんだそうです。
阿部社長も商品と一緒に撮影✨
素敵な笑顔をありがとうございます!!
昭和56年創業以来、国産豚100%にこだわり、丁寧に作りづつけているという田園ハムさん。
これからも新しいことに挑戦していきますとお話ししてくださいました!
市報5月号のヨコテズキッチン、ぜひチェックしてみてください★