カテゴリ「市内・食・農など」に属する投稿262件]20ページ目)

【トピックス】実験農場の写真&思い出を展示します!!

No. 1087 〔3年以上前〕 , 市内・食・農など , by 食と農ブログ Icon of admin
皆さん、こんにちは☆彡
「横手市実験農場」は、大雄新町地内で大雄村実験農場として昭和54年度に事業を開始して以来、長年にわたり地域の皆さんに親しまれてきましたが、昨年度から種苗供給を行う「横手市地域種苗支援センター」としてリニューアルしました。
また、実験農場で行っていた事業は、大雄狐塚地区(大雄中学校跡地)に整備された「横手市園芸振興拠点センター」に引き継がれています。
この度、大雄新町地内での「実験農場」を映像と文章で振り返る展示会を開催します。
実験農場の懐かしい写真やエピソード、ぜひご覧になってください♬
 
展示されている写真の一部を紹介します・・・
 
202303091224442-admin.jpg

昭和56年 青年会花いっぱい運動播種の様子
202303091224441-admin.jpg
 
平成13年 大雄保育園種植えの様子
20230309122444-admin.jpg
 
展示場所
大雄農業団地センター(大雄庁舎隣) 
2階 展示ホール
 
展示期間
令和3年3月26日(金)~4月4日(日)
 
【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267

〔 461文字 〕

【トピックス】○○してみた(続報)

No. 1086 〔3年以上前〕 , 市内・食・農など , by 食と農ブログ Icon of admin
お待たせしました。
みなさん、続報ないから、どーせ失敗したと思っていたんじゃないですか?
まぁ、大成功ってことでもないのですが。
一応報告です。
 
乾燥はできました。
ただ、これまでの設定で乾燥したのと、大きな違いはなかったように感じます。
うーん・・・。
 
ちなみに、りんごも、いぶりがっこも、スライスしたものはよく乾燥していました。
りんご丸々1個と、いぶりがっこ1本は、ちょっと内部に水気が残っている感じでした。

202303091220161-admin.jpg
【りんご丸々1個の乾燥。どちらも表面は乾いていますが、中はまだまだ水分が残っています。】
 
20230309122016-admin.jpg
【りんごのスライスの乾燥。薄くスライスしたものが一番よく乾いていて、こちらを粉にしてみました。】
 
202303091219201-admin.jpg
【いぶりがっこの乾燥。スライスしたものは乾いていますが、1本ものはまだ水分が残っています。】
 
実は、次のようなウワサを聞いたので試してみたのでした。
「乾燥の過程で、一度乾燥を止めて数時間おいて、再度乾燥するとより水分が抜ける(乾燥する)」と。
 
結果としては、6次産業化支援施設にある乾燥機のタイマーの設定では、ヒーターは止まるのですが、送風は止まらないため、ウワサの通りの機器の動作にならなかったのではないかと考えています。
あとは、手動で機器を止めて、また再起動するか・・・。
 
さて、今回はここからもうひと踏ん張り。
乾燥していることには変わりないので、これらを製粉機で粉にしてみようと思います。
 
見せてもらおうか!
6次産業化支援施設の製粉機の性能とやらを!!
 
(注:通常の3倍速く製粉できる訳ではありません)
 
 
・・・。
 
 
・・・はい。(二番煎じ)
 
結果は、いぶりがっこは、うまく粉にはできませんでした(T_T)
乾燥や製粉は、糖分があるものは不向きと言われています。
指でパキッと折れるくらいまで乾燥していないと、製粉できないのですが、そこまで乾燥できていなかったように思います。
 
りんごは、スライスして乾燥したものは、粉にできました。
ですが、粉チーズのように、少し時間が経つとくっついて固まってしましました。
乾燥と製粉の設定次第で、もう少し工夫できるかも知れませんが・・・。
20230309121920-admin.jpg
りんごの粉・・・。
何に使えるか分かりませんが、興味のある方はお問い合わせください(^^)
 
【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267

〔 1034文字 〕

【トピックス】春の気配が・・・

No. 1085 〔3年以上前〕 , 市内・食・農など , by 食と農ブログ Icon of admin
みなさん、こんにちは☆彡
この冬の大雪でみなさんの心と腕・足腰はヘトヘトなのではないでしょうか!?
私も例に漏れず全身がバキバキで、心も何度も折れかけました・・・笑
そんな大雪も峠を超え、最近は春の足音が聞こえてきたり、こなかったり((+_+))
ただ一つ言えることは、花粉が大活躍で私の目と鼻は確実に春を感じています・・・(>_<)
市園芸振興拠点センターも1~2月がこんな感じでした(*_*)
 
202303091211101-admin.jpg20230309121110-admin.jpg
202303091210281-admin.jpg20230309121028-admin.jpg

ただ今は、最近の雨や晴天のお陰でこんな感じになりました☆彡
【圃場】
202303091209501-admin.jpg

【ハウス周辺】
20230309120950-admin.jpg

【6次産業化支援施設】
202303091209051-admin.jpg

先日特集した『のらぼうな』の様子
20230309120905-admin.jpg

またこの冬を乗り切った『ネギ』も成長してきてます♥
202303091207501-admin.jpg
20230309120750-admin.jpg

『羽緑』と『春扇』という種類が植えられており、5~6月には収穫が始まります(^^♪
『食欲』の春!? 笑
楽しみですね!!
 
【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267

〔 429文字 〕

【トピックス】ねぇねぇ○○○○

No. 1084 〔3年以上前〕 , 市内・食・農など , by 食と農ブログ Icon of admin
女の子が大人に質問して、答えられないと女の子に叱られる某テレビ番組。
先日「野菜と果物の違いって何?」と聞かれていました。
 
センターに、イチゴの収穫体験に来た保育園のみなさんは、分かりましたか?
 
そうなんです。
イチゴの収穫体験に来た時に、保育園のみなさんは、まさに「野菜と果物の違い」について、勉強しているのです。
 
テレビでは、基準はバラバラ、とのことでしたが・・・。
 
センターでは、野菜は草から生えているもの、果物は木に実るもの、という一例を伝えて、イチゴやスイカ、メロンは、野菜でもあり、果物でもあるんだよ、と説明しています。
 
みなさんは、ボーっと生きていませんでしたか?

20230309120438-admin.jpg
202303091203261-admin.jpg
20230309120326-admin.jpg

〔 319文字 〕

【トピックス】いちご収穫体験~雄物川保育園~

No. 1083 〔3年以上前〕 , 市内・食・農など , by 食と農ブログ Icon of admin
みなさん、こんにちは☀
3月16日の樽見内保育園に続き、今日は雄物川保育園のお友達が園芸振興拠点センターに遊びに来てくれました!(^^)!
4月から小学生になる年長さんということもあり、皆さん元気でしっかりしていました!!!
遊びに来てくれた目的は・・・・・もちろん『いちご収穫体験』🍓
ハウス内のいちごを全て収穫するのではないかという勢いで頑張ってくれました♪
今回で、今年度の市内保育園いちご収穫体験は最後となりました!!!
ご協力いただいた保育園などの関係者の皆さん、本当にありがとうございました。
来年度もよろしくお願いいたします🍓

20230309115713-admin.jpg
202303091156261-admin.jpg
20230309115626-admin.jpg
202303091155311-admin.jpg
20230309115531-admin.jpg
202303091154371-admin.jpg
20230309115437-admin.jpg
202303091153501-admin.jpg
20230309115350-admin.jpg
202303091152591-admin.jpg
20230309115259-admin.jpg
202303091152121-admin.jpg
20230309115212-admin.jpg
202303091151261-admin.jpg
20230309115126-admin.jpg

【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267


 

〔 353文字 〕

■カレンダー:

2021年3月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP