ホーム > 横手の地産レシピ集 > Yokote's Kitchen > ウインナーソーセージとトマトのヨーグルトスープ
![]() |
■ウインナーソーセージとトマトのヨーグルトスープ■
|


|
★作り方
|
① | ウインナーソーセージは飾り包丁を入れる。タマネギ、ジャガイモ、トマトは小さめの角切りに、シメジは小房に分けて、ニンニクはみじん切りにする。 |
② | オリーブ油を熱した鍋にニンニクを入れ、香りが立ったらタマネギを炒める。次にジャガイモ、シメジ、トマト、ウインナーソーセージの順に加える。 |
③ | 白ワイン( 酒でも可) を加えてひと煮立ちさせ、飲むヨーグルトを加える。 |
④ | 塩と粗びき黒こしょうで味を整え、沸騰する前に火を止めて、飾りのスナップエンドウと一緒に盛り付ける。 |
★市報よこて 令和4年5月1日号掲載「Yokote's Kitchen」 |
《レシピ紹介者》
加賀屋 順吉さん
(横手市食生活改善推進協議会雄物川支部)
飲むヨーグルトとトマトを使った、酸味の効いた洋風スープです。ウインナーソーセージの存在感があり、野菜もたっぷり食べられる一品です。飲むヨーグルトを加えたら、煮立たせないようにするときれいに仕上がります。
《食材紹介者》
阿部 千賀子さん
(株式会社田園 代表取締役)
「普通においしいものを、変わりなく届けたい」という心掛けを大事に一つ一つ丁寧に製造しています。横手は発酵のまちなので、こうじ菌の良さを製品に生かせないかと試行錯誤の毎日です。伝統を守りつつ、これからも新しいことに挑戦していきます!