ホーム > 横手の地産レシピ集 > Yokote's Kitchen > 大根と厚揚げのトロトロ煮物
            ![]()  | 
        
| 
             ■大根と厚揚げのトロトロ煮物■ 
           | 
        

            
 
  | 
        
|  
                   ★作り方 
                 | 
        
| ① | ダイコンは厚さ1センチのイチョウ切り、厚揚げは2センチの角切り、小松菜は長さ4センチに切る。シメジは小房に分ける。 | 
| ② | フライパンにゴマ油を熱し、ダイコンを両面焼く。【A】を加えふたをして20 分ほど煮込む。 | 
| ③ | ②に厚揚げとシメジ、【B】を加え強めの中火で煮る。 | 
| ④ | 水分が半分ほどになったら小松菜を加え、火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。 | 
        
| 
              ★市報よこて 令和3年11月1日号掲載「Yokote's Kitchen」 | 
        
《レシピ紹介者》
  小山 留理子さん
  (横手市食生活改善推進協議会山内支部)
  フライパン一つで調理できるお手軽メニューです。汁にとろみをつけることで味が良く絡みます。小松菜の替わりにダイコンの葉、厚揚げの替わりに鶏肉を使ってもおいしいですよ。また、ダイコンを米のとぎ汁で下茹ですると、さらにおいしく仕上がります。
《食材紹介者》
  菊地 謙幸さん、優さん
  (菊地農園)
  お鍋や煮物など、ダイコンのおいしい季節の到来です。我が家では漬物用のダイコンを中心に生産しています。パリッとした歯ごたえと味わいを楽しんでもらうため、作業の手は抜きません。皆さまの食卓においしいダイコンが並ぶよう、今日も2人で頑張っています!








