ホーム > 【終了しました】全国発酵食品サミットinよこてを開催します!
全国発酵食品サミットinよこてを開催します!
(クリックで拡大します)
全国発酵食品サミットinよこては終了いたしました。
たくさんのご来場、まことにありがとうございました!
発酵食品と発酵文化の素晴らしさを全国に向けて発信するイベント「全国発酵食品サミットinよこて」を開催します! 美味しいだけでなく、様々な健康機能が大注目されている発酵食品を食べて、買って、学んで、楽しめる3日間!!
【期日】 令和4年10月21日(金)~23日(日) 【場所】 秋田ふるさと村(秋田県横手市赤坂字富ヶ沢62-46) |
【駐車場・無料シャトルバスのご案内】 秋田ふるさと村の駐車場をご利用いただけます。 また期間中の10/22、23は、横手駅西口⇔ふるさと村間で無料シャトルバスを運行いたします。
≪運行時間≫ 横手駅西口:9時30分~16時30分 秋田ふるさと村:9時45分~17時15分
「シャトルバス乗り場」という看板が目印です。 ぜひ、当日はご利用くださいませ。 |
●「全国発酵食品サミットinよこて」公式ホームページ
|
【発酵フォーラム&発酵の学校 横手分校】
10月22日、23日は「発酵フォーラム」&「発酵の学校 横手分校」のステージプログラムを開催します!
|
(クリックで拡大します)
10月22日(土)
10月23日(日) (クリックで拡大します)
⑤発酵の学校 横手分校(講義)「世界の発酵食品」 13:30~15:45(休憩あり)
上記①、④、⑤の発酵フォーラム&発酵の学校は、当日の参加も受付いたします。
|
≪特別開催!いぶりエキスポ開催記念講演≫
※「燻製の奇跡」は、事前申込不要です。 ※先着50名様限定とさせていただきます。 |
↑上に戻る |
【全国発酵マルシェ】 全国各地の発酵食品が大集合!
|
1:みやざき発酵文化ネットワーク(宮崎県)…漬物・味噌・醤油ほか |
2:発酵の里こうざき(千葉県)…甘酒・糀・奈良漬ほか | |
神崎町には330年続く2軒の酒蔵があります。酒粕を使った発酵調味料をはじめ乳酸発酵飲料、糀など…酒蔵ならではの商品をぜひご賞味ください。また、発酵食品サミットIN Naganoでの甘酒 鑑評会において第3位となった「飲む糀」もおススメです。 |
3:石垣市(沖縄県)…酢、島豚、みそ、泡盛ゼリーほか | |
石垣島産の島唐辛子の辛さを麹の力で熟成することで、深い旨味を引き出し、上品な辛さの極みを感じられる商品に仕上げました。食べたらわかる”辛さ”と”旨味”の絶妙な組み合わせをお楽しみください。 |
4:㈱中井英策商店(北海道)…いずし、魚醤ほか | |
北海道の伝統的発酵食品「飯寿司」を作って95年、看板商品の「キンキいずし」は、北海道を代表する秋冬の味覚に育てて頂きました。 |
5:岩手県陸前高田市(岩手県)…みそ、醤油、チョコレートほか | |
カカオブローマのチョコレートは、南インド産のオーガニックカカオと沖縄県産黒糖のみで作られており、薬剤師とショコラティエが「美味しさと健康」を考え、時間をかけて添加物不使用で丁寧に手づくりしております。 |
6:㈱全農ビジネスサポート(秋田県)…無塩大豆発酵食品「発酵そみファ」、「そみド」 | |
衝撃の大豆発酵食品「発酵そみファ」「発酵そみド」腸活におすすめです。 |
7:秋田県ワイン協議会(秋田県)…秋田産ワインほか | |
北東北(秋田・青森・岩手)は、ヤマブドウの聖地であり宝庫。ヤマブドウやヤマブドウ交配品種の生産量は、全国の3/4のシェアを誇っています。だから北東北はヤマブドウ系ワインの日本における生産地であり、発信地なのです。今回は、秋田(小坂町、横手)で栽培するヤマブドウ系ワインをメインで販売します。ヤマブドウ系ワインは、肉でも魚でもよく合います。しかも赤ワインと合わないとされる「魚卵」との相性も抜群です。それは「鉄イオン」が極小だからです。実に和食や中華料理などと合わせやすいワインです。当日は、シニア・ソムリエがより詳しくご説明いたします。ぜひお試しあれ! |
8:発酵・長寿県NAGANO(長野県)…酒、味噌、甘酒、かりんとう、ジャム、酢など | |
植物性乳酸菌による発酵ジャム、自然界から分離した酵母によるかりんとう、はちみつの酢等、長野県の新しい発酵食品と大吟醸酒用の酒米を用いた甘酒、酒のおつまみに最適なサラミの詰め合わせ、そして味噌汁の具に最適な細切り凍り豆腐をサミット特価で販売いたします。 |
9:岐阜県恵那市(岐阜県)…味噌、醤油、漬物、五平餅のたれ、塩糀、甘糀、発酵粒マスタードなど | |
|
【マルコ醸造】
【みかさぎ麹屋】
|
10:アサヒ飲料株式会社(東京都)…清涼飲料水 | |
|
↑上に戻る |
【よこて発酵マルシェ】 開催地・発酵のまち横手の発酵食品を買ってたんせ、見てたんせ~! |
1:グレン(秋田県大仙市)…みそ味チーズケーキ、みそ味パウンドケーキ |
2:(有)新山食品加工場(秋田県横手市)…甘酒、いもの子汁、お菓子 |
3:(株)大納川(秋田県横手市)…日本酒(大納川、天花) | |
この土地の豊かで恵まれた自然環境を生かし、横手市大森町にて1914年に創業。以来、「大納川」「天花」のブランドで日本酒を造り続けてお ります。蔵人6人の小さな蔵ですが、山内杜氏・佐藤好直の指揮の下、二種類の独自の蔵付き酵母を使い、他にはないオリジナリティー豊かなお酒を造っております。 |
4:丸幸(秋田県横手市)…いぶりがっこ、秋田の田舎漬け、お菓子 他 |
5:発酵のまち横手FT事業協同組合(秋田県横手市)…ディフェンシン味噌 | |
味噌づくり100年。4軒のこうじ屋がそれぞれの技術を結集して味噌の革命品を発明。熟成味噌ディフェンシンは、美味しく食べて健康に。そんな願いを込めて造られました。 |
6:(有)露月堂(秋田県横手市)…しっとりまんじゅう、どらやき、バターもち他 | |
秋田犬の毛のもふもふをイメージした蒸しどら焼きです。皮に施したしっぽのマークがシンボルです。 |
7:金喜書店(秋田県横手市)…本 | |
発酵に関する本やコミックを頑張って集めました。是非読んでみて下さい。 |
↑上に戻る |
【いぶりエキスポ】 全国の燻製食品が大集合!! |
1:燻製屋チャコール(秋田県由利本荘市)…燻製食品 | |
[燻りナッツ] |
2:木能実(秋田県能代市)…燻製酒粕ミックスナッツ、がっこナッツほか | |
秋田県能代市のナッツとドライフルーツのお店「木能実」と申します。能代市進藤小割製材所さんで出る秋田杉のチップでナッツやジャイアントコーン、酒粕、がっこを燻製しました。燻製の香りとナッツ×酒粕、ナッツ×がっこの組み合わせが相性抜群です。また、日本有数の木彫刻のまち富山県南砺市の燻製のお料理を提供する「nomi」さんの「燻製ポテトチップス」も販売致します。 |
3:燻製屋猫松(秋田県鹿角市)…燻製食品 | |
しっとりとやわらかい食感で保存料を使わない食べきりサイズの燻製ミニオードブルです。いぶりがっこや比内地鶏、ハタハタと秋田を代表する、燻製と相性の良い秋田の食材を主にし、秋田感をイメージできる商品にしました。肉、魚、チーズ、いぶりがっこと食材のバリエーションが豊富でお手軽に秋田のおつまみをお楽しみいただけます。 |
4:(有)ふじ珈琲(山口県下関市)…ドリップ珈琲、コーヒー羊羹等 | |
下関の名産とらふぐの魚醬と喜界島のザラメを使いこくのある甘みと魚?の豊かな風味のふぐ羊羹です。 |
5:ぐるめくにひろ(東京都)…ハム・ソーセージほか |
6:かまくらミート(秋田県横手市)…和牛、豚肉、鶏肉の味噌漬、豚燻製、牛加工燻製 | |
秋田県横手産のみそを使用し豚肉を熟成させました。 |
7:渉水産・鵜ノ崎テラス(秋田県男鹿市)…味噌、ぎばさ餃子等 |
8:スマイル(秋田県横手市)…発酵弁当 | |
横手産野菜をふんだんに使った発酵弁当。発酵食品サミット限定のお弁当となります。数量限定となりますので、是非会場でお求めください。 |
9:節屋 かつら(秋田県横手市)…ラーメン |
10:田園ハム(秋田県横手市)…ハム・ソーセージ各種 | |
田園のおすすめ商品を3個で1,000円(税込)で販売します。4種のソーセージを焼いたカップソーセージはその場で食べてもお持ち帰りでもOK!塩麹ハンバーグも販売します。 カップソーセージ300円(税込)
|
11:横手市いぶりがっこ活性化協議会(秋田県横手市)…いぶりがっこ | |
横手の漬け手たちが、育てた大根を一本一本丁寧に燻し、じっくり発酵・熟成させたいぶりがっこです。
|
12:福島県小野町…くんせいたまご、燻りたくあん、黒にんにく | |
|
こだわりの卵を使用し、北海道の利尻昆布をだしに芳醇なおいしさに仕上げた「くんせいたまご」、独自に調整したたくあんをぶどうの木をブレンドした燻材でじっくりと燻製した「燻りたくあん」。どちらも豊かな風味が付加され、お酒のおつまみにもおすすめです。
手間を惜しまない「中嶋農法」によってつくられる小野町産ニンニクに熱を加え、熟成発酵させ仕上げた「黒にんにく」。やわらかさと黒糖のような甘さがあり、ポリフェノールもたっぷりです。1日1、2片を目安に食べて滋養強壮に◎。
|
≪いぶし小屋体験≫ 会場:お祭り広場
「いぶりがっこ」を燻す「いぶし小屋」を再現!
中に入って“目に染みる煙『燻し香』を実際に体験できます。
また、いぶりがっこの工程のひとつ「編み込み」の実演体験も開催!
※事前申込は不要です。
≪かんたん燻製づくり体験≫ 会場:お祭り広場
お家にもある道具で「かんたん燻製づくり体験」!
※事前申込は不要です。
≪いぶし小屋体験≫、≪かんたん燻製づくり体験≫の開催予定時間に変更があった場合は随時お知らせいたします。
【のぞいてみよう発酵の世界】
「微生物学の父」と称されるレーウェンフックが世界で初めて開発した顕微鏡の展示や、電子顕微鏡を使って「こうじ菌」や「乳酸菌」を観察することができます。
発酵のメカニズムや機能性についても、パネルで分かりやすく紹介します。
また、開催地である横手市になぜ発酵食品が多く根付いたのか、謎を解き明かします。
発酵の世界を見て、知って、発酵食品のパワーを体感しましょう!
≪鼻まがり展≫ 会場:お休み処「鳥海」前
世界のくさい食べものを展示、実際に「においを体験」することができる「鼻まがり展」を開催予定!
『くさい食べもの大全』(小泉武夫著/株式会社東京堂出版)には「くさい度数」が★の数で掲載されています。
★…………‥あまりくさくない。むしろ、かぐわしさが食欲をそそる。
★★…………くさい。濃厚で芳醇なにおい。
★★★………強いくさみで、食欲増進か食欲減退か、人によって分かれる。
★★★★……のけぞるほどくさい。咳き込み、涙することも。
★★★★★…失神するほどくさい。ときには命の危険も。
私たちの身近な食べものにも「くさい」ものは存在します。
・ネギ………★★
・タマネギ…★★★
・納豆汁……★★★
・アボカド…★★★
アボカドが挙げられることに驚いた方もいるのではないのでしょうか。
そして、世界には鼻がまがるほど「くさい食べもの」が存在します。
今回の「鼻まがり展」では【世界一くさい】と言われている、ニシンの塩漬け缶詰「シュール・ストレミング」をご用意しました。
・シュール・ストレミング…★★★★★以上
――そのにおいはもはや強烈を超え、悶絶するほどのとてつもない超激烈な臭気だ。
『くさい食べもの大全』(小泉武夫著/株式会社東京堂出版)より引用
そのほか「ヌクマム(ニョクマム)★★★★」、「ドリアン★★★★」など、普段目にする機会がない食べものを展示します。
「くさいはうまい」は、当サミットの顧問である小泉武夫先生の名著のタイトルです。
人類で初めて食べた人に感謝しながら、世界各地のくさい食べものの「におい」を体験してみませんか?
ところ変わればおいしいにおいも違う、鼻の世界旅行にご招待!
↑上に戻る |
今後も「全国発酵食品サミットinよこて」の情報をお楽しみに!
【全国発酵食品サミットinよこて公式ホームページ】 全国発酵食品サミットinよこて公式ホームページ(外部リンク) ※スマートフォンの方はこちらのQRコードをご利用ください。
|