ホーム > 横手の地産レシピ集 > 地産DEレシピ  >  身欠きにしんとわらびのおひたし

 

 

身欠きにしんとわらびのおひたし

 

★材料
  身欠きにしん 4本
わらび 1束
  生姜 少々
  しょうゆ 適宜

★作り方
①  身欠きにしんは洗い、1本を4~5切れに切り、焼く。
②  すりおろした生姜としょうゆを混ぜ合わせ、焼いたにしんを浸す。
③  ②を皿に盛り4~5cmに切ったわらびを添え、生姜を上にあしらう。
 

★一口メモ
身欠きにしんの由来は、干すために開きにした状態で腹の部分を落とす。つまり「身を欠く」ことからその名前がついたそう。昔は冷凍の技術がなく、身が薄い腹の部分は腐ってしまいましたが、今はソフトにしんが主流になり腐ることはなくなったため、丸ごと美味しくいただくことが出来ます。

 

昔は田植えのときに、このようなおかずを食べていたようです。身近に採れる食材で美味しい料理を作る。私たちも見習って受け継いでいきたいものです。
地産レベル 50






↑ PAGE TOP